[過去ログ] 【Chrome】uBlock Origin ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(1): 2024/10/14(月)07:43 ID:+WS828u70(1/2) AAS
人様を評価するとかどういう心理してるんだよ
おかしな事するもんだな
失礼な
70: 2024/10/14(月)11:32 ID:nQ6CqBJE0(1) AAS
>>69
そう思うなら、Yahooや楽天その他の評価や星を全否定することにもなるな
71: 2024/10/14(月)12:46 ID:+WS828u70(2/2) AAS
そうなの
知らないわ、その名前の人のことは
星の数で点数付けられて喜ぶ人がいるのか
当てにならんでしょうどうせ
この言い方は全否定になるのね
価値観はそれぞれだから当てにならんでしょうどうせ
自分は星なんか付けてもらいたくないわ
省1
72(1): 2024/10/14(月)13:36 ID:5DXKzLFV0(1) AAS
>>67
今後の為に数日使ってみたけど最初のインストール時点でフィルター設定を「完全」にしとけば特に問題なかったよ
youtube含め自分が見るサイトではuBloと変わりなくブロックできてた
Liteで広告が出ると言ってる人たちは設定を基本のまま使ってそうな気がする
73: 2024/10/14(月)14:00 ID:oKAzXu0a0(1) AAS
外部リンク:x.com
74: 2024/10/14(月)14:26 ID:SYkPTf9w0(1) AAS
【IT】YouTube、広告スキップのカウントダウン表示を試験的に廃止か?
5秒経つまで現れない新仕様を確認
2chスレ:newsplus
もう無理っすかね?
75: 2024/10/14(月)14:58 ID:Ex3RYbY90(1) AAS
YouTubeが「スキップボタンは削除していない」との声明を発表
外部リンク:gigazine.net
76(1): 2024/10/14(月)16:41 ID:tkQARfT00(1) AAS
>>72
選択して個別にブロック設定もできる?
77: 2024/10/14(月)17:13 ID:rsLKLxmN0(1) AAS
>>76
サイトごとにフィルター適用の設定は変えられるけど
サイト内の広告を個別にブロックするような細かな機能はないよ
自分の場合は元々uBloもデフォルトの設定で使ってて何も困ってなかったから
Liteへの移行で困らないのはとりあえず確認できた
気になるなら試しに使ってみたらいいよ
78: 2024/10/14(月)17:52 ID:owrAB+ni0(1) AAS
uBOがいくら頑張っても舞台であるブラウザが「させねーよ」してくると詰み
79: 2024/10/14(月)19:53 ID:Qe/nQFJF0(1) AAS
させねーよしてくるのはChromeだけだろ
80(1): 2024/10/15(火)01:26 ID:bnMFLsRK0(1/5) AAS
■uBlock Origin現時点での最強伝説フィルター一覧
➗ Actually Legitimate URL Shortener Tool
🔒 Privacy Essentials
⛔ yokoffing's click2load filters
AdGuard Annoyances filter (Optimized)
AdGuard CNAME disguised ads list
AdGuard CNAME disguised trackers list
省6
81(1): 2024/10/15(火)01:49 ID:uYfp0PsN0(1) AAS
>>80
だからFirefoxスレじゃねーわハゲ
82: 2024/10/15(火)01:52 ID:bnMFLsRK0(2/5) AAS
>>81
うるせえなあ増毛症のくせして
83: 2024/10/15(火)02:00 ID:gTg+Vhql0(1) AAS
Kdroidwin Tracking Protection
これはアプリ版AdGuard向けのトラッキング防止フィルターです。
ソフトウェア板ですらないじゃん
どこまでアホなんだFirefox使いって
84: 2024/10/15(火)02:02 ID:bnMFLsRK0(3/5) AAS
放っておいて
85: 2024/10/15(火)10:58 ID:/fI5Etvu0(1) AAS
最強とか書く時点でお察し
86(1): 2024/10/15(火)11:16 ID:jmKg6Ic30(1) AAS
さい‐きょう【西京】
1 西の都。特に、東京に対して京都。 2 平城京・平安京などで、朱雀大路の西側の地域。右京。西の京。
さい‐きょう【最強】
もっとも強いこと。もっとも強いもの。「日本―の野球チーム」
さい‐きょう【歳刑】
暦注の八将神の一。水星の精で、地を守護する神。この神の方角にあたる土地を耕作することを忌む。
さい‐きょういく【再教育】
省13
87: 2024/10/15(火)11:43 ID:KdsleJjS0(1) AAS
彩京?
88: 2024/10/15(火)12:05 ID:DqN2r6q90(1) AAS
西京焼き食いたくなったじゃねーかバカ
89: 2024/10/15(火)13:59 ID:mR3OXT9y0(1) AAS
西京焼きは銀鱈が至高
90: 2024/10/15(火)14:14 ID:bnMFLsRK0(4/5) AAS
シャケが一番でしょ
91(2): 2024/10/15(火)14:22 ID:yjUZlDbO0(1) AAS
>>86
先日ネットのどこかで埼京線って今違う意味でも最強ってあったわ
なんか痴漢がめっちゃ湧いてるとか
92: 2024/10/15(火)15:05 ID:KMSigxOv0(1) AAS
chromeで拡張機能のエラーって表示されるようになったんだが
これ治るの?
93: 2024/10/15(火)15:25 ID:bnMFLsRK0(5/5) AAS
直らんよ
94: 2024/10/15(火)18:42 ID:yyEIX8Jd0(1) AAS
出ないよ
95: 2024/10/15(火)23:11 ID:VC9klekH0(1) AAS
出直せよ
96: 2024/10/16(水)03:53 ID:wZyGE1/b0(1) AAS
闘え
97(1): 2024/10/16(水)06:56 ID:FeWAEGel0(1) AAS
>>91
大昔から最強っす
98: 91 2024/10/16(水)12:21 ID:M71t0sxW0(1) AAS
>>97
そ、そうなのか…w
99: 2024/10/16(水)13:32 ID:GYuYWA4a0(1/3) AAS
Google Chrome: removal of uBlock Origin and other unsupported extensions has started - gHacks Tech News
外部リンク:www.ghacks.net
Google is showing "turned off" popups to Chrome users who run "unsupported" extensions like uBlock Origin.
You can still restore access, but this is only temporary.
100: 2024/10/16(水)13:36 ID:9kRkGzCt0(1) AAS
Firefoxに乗り換えるか
101(1): 2024/10/16(水)13:37 ID:1PWzr7l60(1/3) AAS
MV3強制排除・・・・これでFirefoxしか当面は無理と言う流れ、もしくはクロムのバージョンアップを手動停止するか だな。
102: 2024/10/16(水)13:38 ID:h/llaI5q0(1/2) AAS
Firefoxはイヤじゃ〜
103: 2024/10/16(水)13:49 ID:1PWzr7l60(2/3) AAS
自分の環境ではFirefoxにするだけでメモリ食いつぶしちゃうんだよね・・・
細々とvivaldiでやってたけどついにこの時がやってきたか。
104: 2024/10/16(水)13:49 ID:GYuYWA4a0(2/3) AAS
ungoogled-chromium
外部リンク:github.com
chrlauncher
外部リンク:github.com
105: 2024/10/16(水)13:51 ID:CBSUQk/o0(1) AAS
Chromiumなんて所詮グーグルだからな
106: 2024/10/16(水)13:52 ID:t3PW6nAR0(1) AAS
(´;ω;`)
107: 2024/10/16(水)14:33 ID:wBbxNcSi0(1) AAS
外部リンク:gigazine.net
2024年10月16日 11時17分
Google Chromeによる広告ブロッカー「uBlock Origin」の段階的な廃止がスタート
108: 2024/10/16(水)15:02 ID:OGGMlYYA0(1) AAS
>>101
MV2ですな
109: 2024/10/16(水)15:03 ID:Gl+VDykM0(1) AAS
アイテムは現在利用できません。('A`)
画像リンク[jpg]:files.catbox.moe
110: 警備員[Lv.14] 2024/10/16(水)15:04 ID:80KupnST0(1) AAS
AdGuardはどうなの?
111: 2024/10/16(水)15:13 ID:h/llaI5q0(2/2) AAS
AdBlockは?
112: 2024/10/16(水)15:33 ID:GYuYWA4a0(3/3) AAS
Releases · StevenBlack/hosts
外部リンク:github.com
uBlock Origin → hosts
Es handelt sich um eine sinnlose Maßnahme des Google-Werbeblockers. Das ist dumm, Google, das Unternehmen, hehehe!
113: 2024/10/16(水)16:05 ID:odEmndST0(1) AAS
MV3対応の拡張機能ってAdGuardとuBlock Origin Liteくらいしか知らんな
今後本格的にMV3に移行したら増えてくるのかな?
114(1): 2024/10/16(水)16:07 ID:QHbYGbxj0(1) AAS
MV3の仕様だとブロッカー機能自体がゴミ化するんで何が出ても状況は変わらん
115: 2024/10/16(水)18:12 ID:d0pxJ9O30(1) AAS
Vivaldiか火狐か
116: 2024/10/16(水)18:13 ID:1PWzr7l60(3/3) AAS
Vivaldiが24日に何か発表有るらしい。
117: 2024/10/16(水)21:39 ID:fCHtuKhB0(1) AAS
>>114
adguard mv3で特に問題ないんだけど、なにか現時点で問題見つかってるのかな?
118(1): 2024/10/16(水)22:53 ID:qTfakIAD0(1/2) AAS
Vivaldi使いにくいわぁ
119: 2024/10/16(水)23:05 ID:zkSKDwZx0(1) AAS
>>118
何使ってたん?ワイVivaldiを普段使いしてるけど動作も重いと思う
慣れだと思う
120: 2024/10/16(水)23:07 ID:dfuYmhH80(1) AAS
Edgeに移行したわ
121: 2024/10/16(水)23:10 ID:qTfakIAD0(2/2) AAS
今のうちにchromeの乗り換え先を見つけておく必要があるけど それ以外のブラウザがカスすぎる
122: 2024/10/17(木)00:09 ID:O9Divzcc0(1) AAS
Braveええで
123(1): 2024/10/17(木)00:23 ID:jS+jCCnP0(1) AAS
なんでVivaldiなんかの話題になるんだ
MV2対応しないんだから選択肢に入らんだろ
>>41のどれかだろ
124: 2024/10/17(木)00:35 ID:vi+j6mMq0(1) AAS
>>123
reddit覗いたら同じ話題があがってて外人が言及してた
125(1): 2024/10/17(木)06:15 ID:gUmRvWnz0(1/2) AAS
乗り換え先にChromiumフォークを検討しているのはネタなのか?それとも無自覚なだけ?
126: 2024/10/17(木)06:53 ID:Dw5qDuTn0(1) AAS
今頃乗り換え先探してるような奴は泥舟Chromeと一緒に沈むのがお似合い
127: 2024/10/17(木)07:26 ID:an0RC1nk0(1) AAS
で?
128: 2024/10/17(木)10:32 ID:bSPMHqc40(1) AAS
ChromeとuBlock Origin
どっちを優先して使い続けたいかと言われたらChromeなんだよなあ
129: 2024/10/17(木)11:24 ID:3Fsa6GsN0(1) AAS
一番の癌がチョロメなのにw
Firefoxもアドオン切り捨ての過去があって今がある
130: 2024/10/17(木)12:18 ID:AXXQ25Mv0(1) AAS
今の所はchromeでも貫通してきたことはないけど いよいよ貫通するようならライオン丸あたりに乗り換えればいい
131(1): 2024/10/17(木)13:14 ID:njWcR/au0(1/3) AAS
適切なフィルタ入れてれるなら、貫通してきたからと言ってそれはブラウザのせいではない
Youtube側の変更や少数アカウント狙い撃ちに対して、フィルタ対応(たまに拡張本体対応)するまでの空白期間でしかない。
ブラウザ変えようが起こり得る。
132: 2024/10/17(木)13:20 ID:njWcR/au0(2/3) AAS
>>125
なにが無自覚?
133: 2024/10/17(木)13:49 ID:nhYuxXo30(1) AAS
狐に乗り換えたところで次のターゲットが狐になったら同じだしな
Youtubeやchrome検索でどんな嫌がらせをしてくるかわかったもんじゃない
むしろLiteがあるchromeが最善になる可能性もある
134: 2024/10/17(木)13:56 ID:8+UG6t+40(1) AAS
結論:なるようにしかならない
135: 2024/10/17(木)14:05 ID:zdFTVyVM0(1) AAS
Vivaldi Brave Firefox
全部youtube広告表示されるけど
何がどうなってるんだよ
136(1): 2024/10/17(木)14:26 ID:j7d3RM0H0(1) AAS
・Streaming Video Player (The Private Streaming Video Client)
FreeTube
外部リンク:freetubeapp.io
137: 2024/10/17(木)14:58 ID:ryKBYFBB0(1) AAS
>>136
どういう仕組なのだろう
138: 2024/10/17(木)15:04 ID:MFxRvLGT0(1) AAS
やっぱりLITEの性能少しアレだね
これはBraveか、OSインスコタイプのAdguardを使うしかないのかねぇ
139(1): 2024/10/17(木)18:44 ID:I24PfJVZ0(1) AAS
>>131
ManifestV3でフィルタの適用範囲が今までの10分の1くらいに制限されるんだから貫通するのはブラウザのせいだぞ
140: 2024/10/17(木)19:08 ID:njWcR/au0(3/3) AAS
>>139
MV2サポート外になる8ヶ月先の話はしてない
141: 2024/10/17(木)19:30 ID:EEcFNy7q0(1) AAS
ずっとそれに備えてどうしようかって話しかしてないのに…
8ヶ月なんてすぐだぞ
142(1): 2024/10/17(木)19:36 ID:rDNY9vRn0(1) AAS
このレジストリもいつ塞がれるか判ったもんじゃないからな。chrome開発陣を鵜呑みに信じてはいけない。
既に使えない前提で考えておかねばなるまい。
143: 2024/10/17(木)20:35 ID:gUmRvWnz0(2/2) AAS
>>142
例のポリシーは企業向け環境に向けて用意されたものであって、事前のアナウンス通り来年の6月まで利用可能
ちなみに、ポリシーの設定手段がレジストリなのは(当然ながら)Windowsだけで、MacやLinuxは別の手段でポリシーを設定する
故に、この文脈でレジストリ云々を語るのはちょっとズレてる
144: 2024/10/18(金)03:03 ID:Dx3pdIAP0(1) AAS
今の所firefoxに乗り換え一択だなあ…ギリギリまでChrome使い続けるけど
145: 2024/10/18(金)04:01 ID:K2yM3VkD0(1/2) AAS
Google revives YouTube Premium Lite, but this time with "limited ads" - gHacks Tech News
外部リンク:www.ghacks.net
146: 2024/10/18(金)04:58 ID:K2yM3VkD0(2/2) AAS
・参考文献
■外国人の考える『Windows 10/11用の素晴らしいツールやソフトウェア一覧』
GitHub - 0PandaDEV/awesome-windows: An awesome & curated list of tools and apps for Windows 10/11.
外部リンク:github.com
Browsers
Arc - Modern, simple and productivity focused browser with a vertical tab design.
Ungoogled Chromium - A variant of chrome that removes all the googelyness, tracking etc. Open-Source Software
省11
147: 2024/10/18(金)05:26 ID:t1UJa5T80(1/2) AAS
ここに、Yandexに乗り換えも検討してる奴もおるが
Yandexは、ホームボタンが無いのが玉に瑕だが、検索は西側エンジンでは掛からんコンテンツに
たくさん掛かるし、画像検索がとても便利
148: 2024/10/18(金)05:27 ID:t1UJa5T80(2/2) AAS
当然、無印uBOも問題なく使える
あまり拡めたくないから、ここまで
149: 2024/10/18(金)07:40 ID:ZvWjQb7f0(1/2) AAS
割と地味にイヤらしいよな。スキップボタンは削除してないが、広告を再生始めてから
スキップボタンが出現開始する秒数までは明言してないという。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 853 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s