[過去ログ] StreamFabってどうよ? 16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523: 2024/10/21(月)01:40 ID:DbPkPbX90(1/6) AAS
>>494
一つ前のver.だが問題ないよ
犬HKオンデマンドも民放もOK
以前は結構あった、画が正しく出ずに音声のみになってしまうバグもここんとこ遭遇してないね
525: 2024/10/21(月)03:04 ID:DbPkPbX90(2/6) AAS
>>470
テラサ行けるけど変なクセが多々あって、慣れててもかなり使いづらい部類ではある…

キューをオンにしてからDL開始の反応出るまでにも結構時間がかかるから、一見動いてないように見えたりするし
キューリストに入れてからも日数が経ちすぎると正しく動かなくなるので再取得が必要だったり(これは他社でも同じだけど)

キュー取得時には変なダブりが発生しやすく、ダブり状態だと片方しか動かなかったり
最終的には両方動いて同じファイルが出来上がったりと、結構ヘンな挙動をしてくれる

あんまり上手く行かなかったらキューを削除して最初からやり直した方が良いけど
省2
526: 2024/10/21(月)03:19 ID:DbPkPbX90(3/6) AAS
>>475
自分もほとんど収集癖でやってるようなもんだけど、趣味傾向は真逆だな

>>476
こないだまであったサブスク契約のみのVIDUSってのが最安だったと思うけど
8月頃にサブスク契約の自動更新が何故か解除されてて、公式見に行ったら連日鯖落ちしてた
もうダメなのかな?と思いつつもメールで問い合わせるが返答は無し

そこからひょっこり復活したと思ったら確か1ヶ月も経たないうちにいきなり潰されて
省3
527: 2024/10/21(月)03:31 ID:DbPkPbX90(4/6) AAS
>>504
>HDDなんてカラーとかより供給電力が十分あるかどうかのが重要だからな

ここは全く同意
バルクで買っても結局箱の中ではプチプチに包まれてるからそれで十分だし、ダンボール箱自体も緩衝材になってるわけで
ガラス製品じゃないんだから家に来るまでにどんな扱いを受けてるかはお察しなんよw

配送中の衝撃なんかよりも接続するケースやケーブルの基盤や電源まわり、端子類の基本設計の方が遥かに重要
HDD自体がどんなに高精度に作られていようが、接続関係が腐ってれば容易にRAW化するからなw😭←複数台経験者
528: 2024/10/21(月)03:33 ID:DbPkPbX90(5/6) AAS
>>514-515
つべの他にビリビリとかもずっとダメになってるっぽいし
ここは素直に他社の無料ソフト使った方がええね
529: 2024/10/21(月)03:36 ID:DbPkPbX90(6/6) AAS
>>524
あっても認証でダメになるっぽい
ケチらずにここで安く済ませる方法調べて買っとけw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.386s*