パスワード管理ツール Part17 (228レス)
パスワード管理ツール Part17 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fb5a-GwrP) [sage] 2024/10/16(水) 21:44:10.75 ID:3fgrgtpe0 企業に任せたいんで1Passwordで良いです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW efda-ohfy) [] 2024/10/17(木) 10:25:14.28 ID:Ego5zD1c0 1passとかいうゴミアプリ使いガイジってまだ存在したんだ..... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][SSR武][UR防] (ワッチョイW 8bb1-lW1w) [sage] 2024/10/17(木) 15:02:50.04 ID:s5S+m8f20 どの部分がゴミ? 有料のところ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/51
52: 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sacf-4w5Q) [sage] 2024/10/17(木) 15:14:32.38 ID:7plnrueKa 相手せんでええっての http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (JPW 0H7f-lTwc) [sage] 2024/10/17(木) 23:08:35.24 ID:0WnuwaFpH >>25,35 PassKey処理をインターセプトするの気持ち良過ぎだろ >>48-49 ある意味真理 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.78] (ワッチョイW 8bb1-lW1w) [sage] 2024/10/18(金) 06:05:37.93 ID:WgUqi/rJ0 XCがAndroid番出してくれたら最高なんだけどなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9f76-JUf/) [sage] 2024/10/18(金) 07:17:15.24 ID:VAv4r17w0 KeePassを試しに使ってみようかと思って少し触ってみたけど データの登録がめんどくさいな…(当然、KeePassだからというわけではないけれど) これまではプレーンテキストのファイルに自由なフォーマットで書いていたから KeePassの各項目ごとに振り分けて登録するのが大変 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ブーイモ MM8f-DQpQ) [sage] 2024/10/18(金) 07:46:32.25 ID:wMxImO9vM >>55 件数多いなら元のテキストをcsvに整形してインポートしたら楽なんじゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/56
57: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW fb62-A3rB) [sage] 2024/10/18(金) 10:52:35.59 ID:47UGLrYC0 >>55 KeepassXCとブラウザアドオン入れる ブラウザでウェブサイトに手動ログインしてID保存画面出すのが楽 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (スップ Sdbf-teXu) [sage] 2024/10/18(金) 13:28:05.40 ID:DIZn43GFd >>54 DXが似たような使い心地じゃない? 凝った使い方するなら知らんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW eff5-ohfy) [] 2024/10/18(金) 13:33:47.13 ID:8PKVJqs80 Bitwarden以外使ってるアホって自殺する前にちゃんとアマギフのコードここに書いとけよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fb07-ATw5) [sage] 2024/10/19(土) 20:01:21.09 ID:fdZjHaps0 このスレ的にはSafe In Cloudってどういう評価ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW fb11-x7QV) [sage] 2024/10/19(土) 20:04:33.05 ID:Kx/2tmKQ0 >>60 たまに好きな人が名前をあげるくらい。 ほとんどの人はよく知らないんじゃないの。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8bc4-XOst) [sage] 2024/10/19(土) 20:23:33.26 ID:jlyEZUbb0 >>60 高額すぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 8181-XK4f) [] 2024/10/20(日) 07:35:49.37 ID:lTJOq+cQ0 >>61 相手すんな こいつ例の宣伝厨やろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8dce-/U7C) [sage] 2024/10/20(日) 14:52:38.42 ID:+g3Sn6XS0 >>63 誰のことをおっしゃっているか分かりかねますが別人です。 私はたまにしか書き込みませんから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/64
65: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW cd62-I7Ga) [sage] 2024/10/20(日) 15:09:14.38 ID:2JneehMB0 >>60 クローズドソース、セキュリティ監査無し 昔PC版試用したが使い勝手悪かった AI評価 機能面では高評価を得ていますが、企業の透明性や信頼性に関して懸念があります。多くのユーザーは使いやすさと機能の豊富さを評価していますが、セキュリティに特に敏感なユーザーは、より情報公開の多い他のアプリを選ぶ傾向があるようです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/65
66: 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa45-TzK+) [sage] 2024/10/20(日) 15:29:14.53 ID:ZRBHB1dra そのAI評価、いるか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8dce-/U7C) [sage] 2024/10/20(日) 15:45:50.48 ID:+g3Sn6XS0 >>61-62,65 おおむねわかりました、ありがとうございます。 やはりキーファイルが使えるKeePass系の方が良いみたいですね。 重ね重ねありがとうございます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (スップ Sda2-5L46) [sage] 2024/10/21(月) 20:08:37.06 ID:MLPW7ryFd >>66 AIが言うんだから間違い無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW c67a-vlPR) [] 2024/10/21(月) 22:57:46.60 ID:QXS5lgXC0 Bitwarden以外使ってるやつはゴミ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 2e51-MMaT) [] 2024/10/22(火) 17:03:38.93 ID:r16kYs8a0 You will soon be able to easily move your passkeys between password managers - PhoneArena https://www.phonearena.com/news/you-will-soon-be-able-to-easily-move-your-passkeys-between-password-managers_id163730 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67][SR武][SR防][苗] (ベーイモ MM96-EFWm) [sage] 2024/10/22(火) 19:13:37.86 ID:wmBKG44EM >>12 アリエクで買うとかぼくはやっぱりLastPass一択 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67][SR武][SR防][苗] (ベーイモ MM96-EFWm) [sage] 2024/10/22(火) 19:14:16.04 ID:wmBKG44EM ありゃ なんでもない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエ MM1d-IjZm) [sage] 2024/10/29(火) 13:32:40.68 ID:pty1aNh2MNIKU みんな生体認証って使ってる? ドコモのDアカウントのパスキーをWindowsに設定するため指紋リーダーかWebカメラ導入するのだけど 管理ツールのほうで生体認証を使うのはセキュリティや障害リスク的に本末転倒なような気がしてならないど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ニククエ b3af-kvRr) [sage] 2024/10/29(火) 17:09:39.03 ID:1YxeOfua0NIKU >>73 セキュリティとしては 複数の要素が揃わないと成立しないという点において 他の多要素認証と同じだよ その人のdアカウント←その人の生体情報 となるのではなく その人のdアカウント←その人所有のWindowsPC内のdアカウント専用パスキー←WindowsHello(その人の生体情報) という関係性になる つまりPCだけあっても あるいは生体情報だけあっても駄目で その両方が揃う必要がある 障害リスクとしても他と同じかなあ WindowsPCが壊れたり生体情報が失われたりしたら終了という事態を避けるため - 別のパスキーも設定しておく 別のPCやスマフォ YubiKeyやKeePassXCとか - WindowsPCそのものの あるいはパスキーのバックアップを取っておく - 従来のパスワード+OTP認証の設定は残しておく などの運用としての対策は必要 ただし運用次第ではそれこそ本末転倒になる WindowsPCごと盗まれるとかバックアップが漏洩するとか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H0b-gZeV) [sage] 2024/11/01(金) 11:53:35.48 ID:bXgmX1MXH ロボフォームはどうなんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fb24-qcUn) [sage] 2024/11/01(金) 15:45:01.19 ID:GRJcbgvh0 ロボフォーム良いよ最高クラスだと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW f6e5-IPXj) [] 2024/11/03(日) 21:01:15.95 ID:mO8gKLbm0 結論、Bitwardenが最強 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cb71-/Xjz) [] 2024/11/15(金) 15:29:09.07 ID:j/b6/P9F0 Top 200 Most Common Passwords | NordPass https://nordpass.com/most-common-passwords-list/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/78
79: 警備員[Lv.4][新芽] (HappyBirthday!W 4ea5-wxQF) [] 2024/11/20(水) 23:22:35.37 ID:vQ6xqVq00HAPPY LastPassアプリにマスターパスワードでログインできなくなった パスワード変更はできたので変更したが、変更後のパスワードでもログイン不可 無償利用していてモバイル版、PC版のどちらかしか使えない PC版に切り替えてWebブラウザでログインして パスワードのパックアップを保存した keepassに乗り換えるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.266][苗] (JP 0Ha3-uQnj) [sage] 2024/11/21(木) 10:46:00.77 ID:lUTntF6oH keepassのブラウザ拡張機能のおすすめありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/80
81: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 62f3-wxQF) [] 2024/11/21(木) 16:42:17.59 ID:8RHuGbdX0 >>79 今日ログインできるようになった でもデータ消失が怖いからkeepassに乗り換える 以前、LastPassで漏洩騒ぎもあったし愛想がつきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 4ec6-/CR1) [] 2024/11/21(木) 23:07:09.18 ID:Mi+ARP/70 Bitwarden使ってないゴミってまだいたんだ... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 12af-2S6n) [sage] 2024/11/21(木) 23:58:48.09 ID:svVz7ANb0 >>80 PCで使うなら KeePassXC本体とKeePassXC拡張機能の組み合わせがベスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.268][苗] (スププ Sd02-uQnj) [sage] 2024/11/22(金) 09:21:58.76 ID:EBKnSEtId >>83 ありがとう。すごい良さげだ。 BITWARDENみたいに企業にデータ預けるのは万が一漏洩すると怖いからな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 4ef3-/CR1) [] 2024/11/23(土) 15:08:50.02 ID:Xa+uu/tr0 結論、Bitwardenが最強すぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7bb3-yj3j) [] 2024/11/23(土) 15:40:11.04 ID:g85dAaKY0 >>85 ロボフォームのほうがいいぞ お気に入りみたいに使えたり直前に使った順に並び替えられたり 選択するだけでログインボタンまで押してくれるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 42a8-FTBb) [sage] 2024/11/23(土) 17:09:09.65 ID:bPnxNhQx0 そいつに構うな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 4ecb-/CR1) [] 2024/11/23(土) 23:01:21.21 ID:Xa+uu/tr0 ID:bPnxNhQx0 ↑ このガイジBitwarden使ったことなくて草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9f76-wHQZ) [sage] 2024/11/24(日) 06:18:37.70 ID:rjdNBeOy0 >>84の直後に>>85の書き込みは頭おかしすぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.864][SR武+49][SSR防+51][森警] (ワッチョイ 77ee-2NTd) [sage] 2024/11/24(日) 07:22:38.25 ID:uyqN8vVc0 状況と目的に合わせて適切なツールを使い分けられる人が最強 俺はばかの一つ覚え めんどくさいし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW bfcb-gB6a) [] 2024/11/24(日) 12:53:55.77 ID:aPsRhLgs0 つまりBitwardenが最強なんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.70][SSR武][SR防] (ワッチョイW 7fc8-bFe4) [sage] 2024/11/24(日) 15:47:10.66 ID:1nk5a/GI0 データ預けたくない人向けに自鯖立てられるのってBitwardenくらいじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/92
93: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ff62-dpsw) [sage] 2024/11/24(日) 15:58:30.33 ID://j3oczf0 無料&自分でホストして全機能を利用できるオープンソースの高機能パスワードマネージャー「Psono」レビュー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.112] (ワッチョイW 97b1-uxzd) [sage] 2024/11/24(日) 17:10:21.56 ID:lV4SQRo70 keepassでいいやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1faf-7+Au) [sage] 2024/11/24(日) 19:35:16.20 ID:wH64fdwp0 >>92 https://github.com/awesome-selfhosted/awesome-selfhosted?tab=readme-ov-file#password-managers ここにその手のツールが纏められている もちろんこれ以外にもある 別にBitwardenが先駆者であり唯一無二というわけでもないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (オイコラミネオ MMdf-cdGy) [sage] 2024/11/24(日) 19:48:24.12 ID:afUUBx9NM 二段階用でSMS使うと、電話番号が失効したら終わり Google Authenticatorなどのスマホアプリは、オンラインで情報が無料維持されるが、デバイス盗難やハッキングに弱い WinAuthなどのPCアプリはポータブル化が必須で、アプリと復元コードのバックアップ必須なのでデバイス破壊に弱い もっと革新的な手法が欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][N武][N防] (ワッチョイ 9fd4-hCSs) [sage] 2024/11/25(月) 23:43:33.04 ID:37OGwGD30 Bitwardenってネットじゃなくってローカルで使えるって聞いたけど簡単にできるの?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1faf-7+Au) [sage] 2024/11/26(火) 01:28:51.42 ID:8fP1q5SQ0 >>97 Self-hosting(Bitwarden公式ドキュメント) https://bitwarden.com/ja-jp/help/self-host-an-organization/ 派生(軽量化等有志による改良)のVaultwarden https://github.com/dani-garcia/vaultwarden/ 個人で立てるならVaultwardenの方がお勧め 日本語の解説は"Vaultwarden サーバ"とかで検索すればいくらでも出てくる 簡単かどうかは人による Docker前提なので 各種サーバをそれぞれ構築していた昔に比べれば 簡単になったといえるかもしれない 失敗したところで誰にも迷惑をかけないという点で自動車の運転よりは簡単 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][N武][N防] (ワッチョイ 9fd4-hCSs) [sage] 2024/11/26(火) 09:11:48.25 ID:5qlvI6hJ0 >>98 ありがとうございます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW bfb0-gB6a) [] 2024/11/26(火) 11:45:11.02 ID:8L4JlhfJ0 つまりBitwardenが最強なんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 97b1-7+Au) [sage] 2024/11/27(水) 00:36:14.66 ID:yDFahWso0 パワードスーツ管理スレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW bfec-gB6a) [] 2024/11/27(水) 21:10:19.37 ID:9xhM7WYZ0 つまりBitwardenか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW b7b9-qt7t) [sage] 2024/11/28(木) 02:13:51.54 ID:Ye3tnNdt0 >>96 keepassでよくね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW bfec-gB6a) [] 2024/11/28(木) 17:22:54.89 ID:4FApVjRB0 つまりBitwardenか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/104
105: !dongri 警備員[Lv.29] (ワッチョイW ff8e-xqQ8) [sage] 2024/11/28(木) 21:33:21.69 ID:FCQDKJDZ0 keepassからbitwardenに移行しようと、ちょっと使ってみたけど気がついたらkeepassXCに着地してた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ニククエ MM4f-xqQ8) [sage] 2024/11/29(金) 19:08:09.75 ID:GwLyheIGMNIKU roboform2goの買いきり版を持ってたけど、久しぶりに起動したら、無料版として起動して、活性化するためのページがアクセス出来なくなってた。 ここは信用できんな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW bfab-gB6a) [] 2024/11/30(土) 11:45:17.83 ID:vvK0RLoZ0 Bitwardenが最強すぎるんだよな普通に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW df3e-Nkhc) [sage] 2024/12/09(月) 22:59:55.36 ID:LuS+Ca550 どんなに優秀なパスワード管理ツールを使っても ブラウザにパスワードを保存していなくても悪意のあるブラウザにはパスワードが筒抜けになるのではないかと不安 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.125] (ワッチョイW a7b1-RBiP) [sage] 2024/12/09(月) 23:32:14.07 ID:z8Pyka8f0 悪意のあるブラウザってなに? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (スップ Sdff-YekA) [sage] 2024/12/10(火) 16:57:36.08 ID:zTdI6yiHd 中華製ブラウザ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bf46-Nkhc) [sage] 2024/12/10(火) 17:55:24.76 ID:azbIneyK0 >>109 ログイン画面で入力したIDやパスワードをログインボタンを押したタイミングで盗めるのではないのかということ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.561][木] (ブーイモ MMff-xkP2) [sage] 2024/12/10(火) 18:23:14.30 ID:oF/3SPrzM >>111 それはもともとブラウザが受け取ってサイトに送り出すものだから、パスワードはブラウザには筒抜けでしょ 信頼できないブラウザや拡張機能か入っている可能性があったらパスワード入れちゃだめ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW dfe6-RRTW) [sage] 2024/12/10(火) 22:28:26.74 ID:n8h0E21E0 >>111 そんなブラウザ使わなければいいだけなのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.125] (ワッチョイW a7b1-RBiP) [sage] 2024/12/10(火) 23:14:21.07 ID:TpEQ0UXy0 ブラウザがダメだったらパスワードマネージャーとか関係なく全部筒抜けやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW dff5-Nkhc) [sage] 2024/12/11(水) 00:44:14.63 ID:ig4kj8960 >>112-114 やはりブラウザには筒抜けですか となると個人開発のブラウザで特にスマホのブラウザは沢山あるので怖いですね 素人なのでhttpsならブラウザ側にもわからない仕組みなのかなと淡い期待をしていました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5faf-uZX5) [sage] 2024/12/11(水) 03:21:56.33 ID:IKXU5qF20 >>115 アプリで扱う情報はそのアプリに筒抜けなので 信用ならない あるいは 自分の制御下に置けないアプリは使うべきではないですよ ブラウザに限った話ではありません 業務上のクレデンシャルをLINEとかのチャットツールで伝達とかとんでもない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 87d8-N88W) [sage] 2024/12/11(水) 03:24:56.94 ID:kv0QeJ9E0 >>115 パス管理ツールを除けばブラウザが一番危ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW df37-Nkhc) [sage] 2024/12/11(水) 05:15:15.95 ID:ig4kj8960 >>116-117 好みだしパスワードはブラウザに保存させなければいいかと思い 中華の無名な会社のブラウザを使っていました... 勉強になりましたありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 67ca-NIgS) [sage] 2024/12/11(水) 19:33:54.50 ID:ZASDlLTz0 悪意のあるブラウザがインストールされている = 悪意のあるソフトウェアがインストールされている だから悪意のあるソフトがインストールされてしまっている時点で そのPCのキーボード入力、画面のキャプチャ、ファイルなどの あらゆる情報が盗まれる可能性が高い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW bf4c-lYfx) [] 2024/12/11(水) 23:23:22.94 ID:I/94X9nj0 FirefoxにBitwardenの拡張。このコンビが最強 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dfaf-kNbH) [] 2024/12/12(木) 02:30:33.48 ID:bRDvaQXf0 google検索の上位にフィッシング、ショッピング詐欺サイトが出てくるけど 警察は危機感ないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 47d3-Nkhc) [sage] 2024/12/12(木) 11:12:07.57 ID:ELzJefF/0 >>119 スマホで自分がインストールした知名度の低いブラウザが パスワードを盗めるのかって話です Bitwardenを使っているためブラウザに保存はしません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (デーンチッW 67ca-NIgS) [sage] 2024/12/12(木) 21:38:21.45 ID:AmqPeeFq01212 >>122 ・その知名度の低いブラウザ上でパスワードを入力したりコピペしない。 ・パスワードをクリップボードにコピーしない。 のであれば盗むのは難しいかもしれないが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW df2b-Nkhc) [sage] 2024/12/14(土) 19:55:09.53 ID:ws9xSrLU0 >>123 やっぱりそれしかないですよね 使い勝手は好きなブラウザなのですがログイン等はしないことにします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2185-sAGX) [sage] 2024/12/26(木) 14:35:04.86 ID:Xr8mvMtW0 ブラウザ名を書けよ 特定アプリで~しないって対策も有効だけど 端末から使い分けたほうが安心か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (JPW 0Hb2-BPmf) [sage] 2025/01/13(月) 17:41:31.56 ID:RX1iUJAgH いろんな場面で勉強頑張るしかない https://i.imgur.com/beH718s.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d6e4-En4M) [sage] 2025/01/13(月) 19:26:47.31 ID:pc6rG3aM0 アベノミスクが大失敗だったように見えないしセンター分けは変わらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (JP 0Hb5-eOGw) [] 2025/01/13(月) 20:30:51.73 ID:cWWZb58+H 下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e53c-2SN+) [] 2025/02/20(木) 22:47:25.76 ID:4QQde7SY0 ブルートフォースって下手な鉄砲じゃなくて的が見えないんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724456979/129
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 99 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s