[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99 (1002レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4389-hAra) [sage] 2025/06/22(日) 23:09:09.03 ID:bS6peRg70 人柱版リリース(1.76.0.919) URLは次レス 865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能 879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認 OpenSSL1版に更新してしまった場合は再度ギコナビ更新でOpenSSL3版へ IDの件数を表示するようにした ※cssを変更した ※プラグインとスキンは非対応 表示ON/OFF切り替えは ツール→オプション→スレッド1 表示設定の「IDの件数を表示する」 5ちゃんスレタイ検索の履歴削除対応 Ctrl+Delで選択行削除、全消しボタンも追加 Win9x系ではUnicodeでクリップボードにコピーしないよう変更 試験環境がないから動作確認はしてない まちBBSのURLコピーはQUERY STRINGを廃止してPATH INFO形式にした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/945
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0376-Xxai) [sage] 2025/06/22(日) 23:20:57.77 ID:P9o8N24w0 >>945-946 でじねこ氏更新ありがとうございます! 早速「5ちゃんねるスレタイ検索」の「履歴全消」ボタンの正常動作を確認できました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/947
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5504-x4xq) [sage] 2025/06/23(月) 08:48:17.00 ID:CJZJFUFN0 >>945 いつもありがとうございます! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/949
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-tjeY) [sage] 2025/06/23(月) 17:07:19.88 ID:iDy1oOoUr >>945 win9xまで配慮して頂けたとは!望外の喜びです 平日は時間がないので土曜日に確認させていただきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/953
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-PeLt) [sage] 2025/06/24(火) 18:43:44.13 ID:ceG36Qrx0 >>945 919に更新したら IDをNGワードに登録した際に、行頭の「 ID:」がつかなくなった これだと、他人の書いた当該IDを指したレスなど 本文中の文字列と一致した場合に意図しない動作をしてしまう 「 ID:」(Iの前にスペースあり)復活希望 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/957
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2329-Lpjg) [sage] 2025/06/27(金) 16:33:33.18 ID:QdRmRxXU0 ギコナビ更新から>>945に更新したとたんスレ取得が403でできなくなったんだけど、おま環? 板更新はできる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/962
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e50b-jK4x) [sage] 2025/06/28(土) 04:49:28.41 ID:aSu5M4P00 >>945 いつも有り難うございます Version バタ75(1.76.0.918) OpenSSL3版を919 OpenSSL3版にしたところ まちBBSで通常では、[スレ一覧取得完了]となるところ○×地区[エラー](0)と なって読み込めなくなりました 何か設定を変える必要がありますのでしょうか? >まちBBSのURLコピーはQUERY STRINGを廃止してPATH INFO形式にした これはわからなかったのでなにもしておりません 今はバックアップから戻して918を使用しております http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/966
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa69-cwce) [] 2025/06/28(土) 10:04:25.44 ID:TMVG3wuba >>945 win98のものです 残念ながらスレタイをコピーできない件は変化ありませんでした URLのほうはできてるので不思議です 関係あるか分かりませんがスレタイに"&#xxxx;"と絵文字などが入ってるスレを読み込もうとしたときのエラーを書いときます [TWideGikoListView] モジュール 'GIKONAVI.EXE' のアドレス 005FB9A5 でアドレス FFFFFFFF に対する読み込み違反がおきました。 お手数をおかけしましたがほぼ絶滅した環境で使ってるのが悪いので我慢します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/970
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s