[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99 (1002レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-533J) [] 2025/05/31(土) 16:11:04.81 ID:st6VprnAM ■NGワードファイルの使い方 メニューの[ツール]→[NGワードファイル編集]をクリックすると、 NGワードファイルがメモ帳などで開かれます。 その中に、あぼ~んしたいNGワードを1行ずつ書いていきます。(基本は1行にNGワード1個) 編集が終わったら上書き保存して、 [ツール]→[NGワード読み込み]→[再読み込み]をクリックすると、 NGワードファイルが読み込まれ、NGワードに該当するレスがあぼ~んされます。 ※1行の中でTab(キーボード左端のTabキー)で区切って複数の語を書くと、 その行にある全ての語を含むレスだけがあぼ~んされます。 ※行頭にTabを一つ入れると、透明あぼ~んになります。(バタ44以降) ■NGワードファイルの使い分け [オプション]→[ギコナビフォルダを開く]をクリックして、NGwordsフォルダの中を見ると、 "NGwords.list" と "NGword.txt" という2つのファイルがあります。 "NGwords.list"ファイルを開き、「表示名=ファイル名」の形式で行を追加することで、 複数のNGワードファイルを登録し、それらを必要に応じて切り替えられるようになります。 <具体的な方法> (1) "NGwords.list"ファイルをメモ帳などで開く。 (2) 「一般=NGword.txt」の行の下に「任意の表示名=任意のファイル名.txt」の行を追加して、 上書き保存する。 (3) [ツール]→[NGワード読み込み]→[一つ前(or 一つ後ろ)]をクリックする。 (4) ギコナビの下端にあるステータスバーの一番右に"任意の表示名"が表示され、 NGwordsフォルダの下に"任意のファイル名.txt"ファイルが生成される。 (5) この"任意のファイル名.txt"ファイルの中に必要なNGワードを記述して上書き保存し、 [ツール]→[NGワード読み込み]→[再読み込み]であぼ~んできる。 以後、[ツール]→[NGワード読み込み]→[一つ前(or 一つ後ろ)]で、 適用するNGワードファイルを切り替えられます。 現在適用されているNGワードファイルは、ステータスバーの右の表示で確認できます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/851
853: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 0fcf-g9Fc) [sage] 2025/05/31(土) 16:22:23.43 ID:2kDIyNc+0 >>851 >>852 詳しく有難うございます、理解いたしました。 本当に感謝しています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/853
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s