[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404(1):  (ワッチョイ 3f31-dE5/) 02/06(木)12:53 ID:1Z9QXK4H0(2/4) AAS
 >>403 
 そっか ありがとう 
 前は表示されてたんだけど、さっきみたら表示されてないからさなんか設定いじったかと思った 
405(1):  (ワッチョイW 3f76-FxEJ) 02/06(木)17:49 ID:4Vr9d/5i0(1) AAS
 >>402 
 「ツール」→「オプション」→「その他動作1」にある「アドレスバー」の 
 「スレッドを開いたときに、アドレスバーにURLを表示する」にチェックは入ってる? 
  
 あと、同じく「その他動作1」にある「2ちゃんねる」の 
 「URLコピー及びWEBブラウザ表示・アドレスバー表示にitest板URLを使用する」の 
 チェックを外すと従来通りのURLで表示されるよ 
406(1):  (ワッチョイ 3f81-SXXy) 02/06(木)17:51 ID:vlyNpvKV0(1) AAS
 アドレスバーの挙動は 
 ツール→オプション→その他動作1タブ 
 での設定によるのでは 
407:  (ワッチョイ 3f31-dE5/) 02/06(木)17:54 ID:1Z9QXK4H0(3/4) AAS
 >>405 
 ありがとー 
 チェック入ってませんでした 
 表示されるようになりました 
408:  (ワッチョイ 3f31-dE5/) 02/06(木)17:54 ID:1Z9QXK4H0(4/4) AAS
 >>406 
 ありがとーございます 
409:  (ワッチョイ cf11-dE5/) 02/08(土)10:13 ID:M0RTzqZW0(1/2) AAS
 ギコナビのレスエディタを投稿する際キーボード操作で送信する方法てないでしょうか? 
410(1):  (ワッチョイ 0f62-o9v4) 02/08(土)12:47 ID:GYLrnuqW0(1) AAS
 Ctrl+Rでレスエディタ開いて 
 Alt→F→Sで投稿じゃいかんのか 
411:  警備員[Lv.16] (ワッチョイ cf11-dE5/) 02/08(土)16:01 ID:M0RTzqZW0(2/2) AAS
 >>410 
 それが知りたかったのです 
 蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻 
412:  (ワッチョイ 3fa1-TtOH) 02/08(土)16:30 ID:qxOPFZHr0(1) AAS
 メニュー右に(F)とか付いてる系のアプリはaltキーと押せばそのメニューを操作できる 
413:  (ワッチョイ 3f81-SXXy) 02/08(土)20:59 ID:y0xRrkxO0(1) AAS
 ツール→キー設定で、 
 レスエディタの操作にもキーアサイン可能になってる 
414(1):  (ワッチョイ cf11-5n8h) 02/08(土)21:31 ID:KpQTYg1f0(1) AAS
 人柱版使ってたんだけど 
  
 ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。🐙  
 って出て書き込めなくなっちゃった 
  
 他のブラウザだといける 
 bata74(1.74.1.878) にバージョン戻してもいけた 
 これなんなんだろ? 
415:  (JP 0H0f-L4nD) 02/08(土)22:18 ID:Ewr7sHFzH(1) AAS
 ツール、クッキー管理、タコを削除 
416:  (ワッチョイ 7fa4-xL+G) 02/09(日)06:22 ID:KxmA6wZ30(1) AAS
 >>414 
 よくわからんけどNGワードかなんか含まれた書き込みをしようとすると 
 書き込みが失敗したうえでどんぐりアカウントにタコおどりの烙印押されて 
 クッキーにタコおどりが残ってる間、そのエラーが出て書き込みができなくなる 
 特定のURLもNGワードっぽい。スパム扱いされるんかな 
  
 クッキーのタコおどりを削除すれば書き込めるようになる 
 いちど削除してもまた書き込み失敗することあるけど
省1
417(5):  (ワッチョイ 0d58-91RA) 02/18(火)00:41 ID:rQct101K0(1/2) AAS
 人柱版リリース(1.76.0.914) 
 URLは次レス 
  
 865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能 
  
 879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認 
  
 5ちゃんのスレタイ検索を復旧させた 
 ツール → 5ちゃんスレタイ検索 
  
 それと画像プレビューのキャッシュクリア機能を追加してみた
省4
418(2):  (ワッチョイ 0d58-91RA) 02/18(火)00:41 ID:rQct101K0(2/2) AAS
 リリースページ 
 外部リンク[914]:github.com 
419:  (ワッチョイ 2331-Lc7q) 02/18(火)09:39 ID:h7hcYkb40(1) AAS
 >>417 
 でじねこ乙 
420:  (ワッチョイ e555-t829) 02/18(火)11:53 ID:khMgaVw+0(1) AAS
 >>417 
 ありがとうありがとう 
421(1):  (ワッチョイ 0376-91RA) 02/18(火)13:41 ID:l1zEVfB+0(1/2) AAS
 >>417 
 でじねこ氏、ギコナビ更新ありがとうございます! 
 今回の更新内容に「imgur.comの画像ファイルではないURLのプレビュー表示一部対応」 
 とあったので以前は表示できなかった>>355の画像を確認してみたところ 
 下の拡張子なしだけのURLは表示できるようになっていて、上の/a/が入ったURLには未対応みたいですね 
  
 スマホのChMateだと両方とも表示できるのでなんらか方法はありそうな気もするのですが 
 /a/の方は複数の画像がアップロードされているケースもあるので
省3
422: 421 (ワッチョイ 0376-91RA) 02/18(火)13:57 ID:l1zEVfB+0(2/2) AAS
 >>421のURLの画像をChMateで確認してみたところ 
 複数の画像がアップロードされていても結局最初の1枚目しかプレビュー表示されていませんでした 
 なので仮にギコナビで対応可能だったとしても最初の1枚目の画像だけですかね 
423(2):  (ワッチョイ cb44-O5iJ) 02/19(水)12:55 ID:610ku95h0(1) AAS
 いつからだろう、落ちたスレを更新したら未更新って出るようになったのは 
 以前はエラー、存在しませんみたいなのが出てた気がする 
 スレが生きてるのか死んでるのか判別できない 
424(1):  (JP 0Hcb-5VCg) 02/19(水)14:06 ID:/Gcv+WUAH(1) AAS
 ああ、落ちてるのわからなくなったね随分前から 
425:  (ワッチョイ 2381-91RA) 02/19(水)18:27 ID:rlATwqaT0(1) AAS
 >>423-424 
 落ちたスレを更新するとoysterで取得しにいくようになってからだな 
 鯖が変わってないのは成功してしまうのでエラーに遭遇しなくなった 
  
 スレの生死はスレ一覧の頭の*表示で確認するか、一般ブラウザで開くか 
426:  (ワッチョイ 0376-91RA) 02/19(水)19:09 ID:aisXJDVv0(1) AAS
 >>423 
 ちなみに一般ブラウザで開いてkako鯖に移行完了済みの過去スレは>>319-320のツールで過去ログ取得できるよ 
  
 それにしてもギコナビの「5ちゃんねるスレタイ検索」機能が復旧したのは本当に良かった 
427(1):  (ワッチョイ eda6-5VCg) 02/20(木)17:47 ID:5fvEJKlJ0(1/6) AAS
 スレに貼られてるリンクをクリックしてもブラウザで開けないのですが、同様の方いますか? 
 ブラウザはChromeを使用しています 
  
 OS 
 Windows11 Pro 24H2(2月分アップデート済み) 
  
 ギコナビ 
 Version バタ75(1.76.0.914) 
  
 <Plugins>
省8
428(1):  (ワッチョイ 0376-91RA) 02/20(木)19:13 ID:yfMQbxH+0(1/3) AAS
 >>427 
 「ツール」→「オプション」→「スレッド1」の 
 「リンククリック時動作」にある 
 「スレッドURLをクリック指定したときに指定のアプリケーションで開く」にチェックして 
 「アプリケーションパス」欄に 
 C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe 
 と入力してOKしても駄目かな?
省2
429(2):  (ワッチョイ eda6-5VCg) 02/20(木)20:32 ID:5fvEJKlJ0(2/6) AAS
 >>428 
 お返事ありがとうございます 
 直接Chromeを指定しても何も起こりませんでした 
 ただ、 
 C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe 
 と入力するとEdgeが起動してリンクを開くことができました 
 Chromeとの相性の問題でしょうか
省2
430(2):  (ワッチョイ eda6-S7D1) 02/20(木)20:43 ID:5fvEJKlJ0(3/6) AAS
 >>429 
 追記 
 ギコナビのバージョンを 
 Version バタ75(1.75.1.911) 
  
 <Plugins> 
 MachiBBSPlugIn(1.1.27) 
 ShitarabaJBBS(1.2.24)
省6
431:  (ワッチョイ eda6-S7D1) 02/20(木)20:53 ID:5fvEJKlJ0(4/6) AAS
 >>430 
 追記 
 Edgeで開けるということはChrome側の問題でしょうか 
 PCの電源を入れる度Chromeの更新がないかチェックするクセがついてますので 
432(1):  (ワッチョイ 0376-91RA) 02/20(木)20:54 ID:yfMQbxH+0(2/3) AAS
 >>429-430 
 Chromeだけ駄目みたいだね 
 Chromeのバージョン的には133.0.6943.127だとOfficial Buildの最新版と同じだし 
 うちでもそのバージョンでギコナビからChromeで開けているので問題ないと思うんだけどな(Win10 64bit環境で) 
  
 ギコナビの問題ではなくて、Win11等の何かセキュリティ的なものでChromeにURLが伝わらない原因があるのかな? 
 これ以上はわからないので、他に原因分かる人居たら回答してあげて 
433(1):  (ワッチョイ eda6-S7D1) 02/20(木)21:04 ID:5fvEJKlJ0(5/6) AAS
 >>432 
 お返事ありがとうございます 
 色々試行錯誤していますが、例えば>>418のリリースページはリンクを右クリックで開くを2回繰り返すとChromeで開けました 
 ただしリンク先を2重に開いたことになっています 
 1回目でもリンクを開く情報はChromeに渡ってはいると考えられるのですが、僕の環境だけと判断するべきでしょうか 
434(1):  (ワッチョイ 0376-91RA) 02/20(木)21:53 ID:yfMQbxH+0(3/3) AAS
 >>433 
 C:\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\msedge.exe 
 でMicrosoft Edgeを直接指定して、1回ですぐ開けるようならたぶんそうかもね 
435:  (ワッチョイ eda6-S7D1) 02/20(木)21:58 ID:5fvEJKlJ0(6/6) AAS
 >>434 
 設定して試してみたところ、Edgeで1回で開けました 
 どうやらおま環ということになりそうですね 
 どうもありがとうございました 
436:  (JP 0Hcb-5VCg) 02/20(木)23:14 ID:UudpW2zQH(1) AAS
 >>417 
 ちょうど今さっき画像が更新されない現象が出たからチェック入れてみたら 
 繰り返し出てた画像は出なくなったけど 
 「このページを表示できません」とエラーが出て画像が見れなかったンゴ 
437:  (ワッチョイ 23f4-5VCg) 02/20(木)23:16 ID:wCUzwVqO0(1) AAS
 Vivaldi(Chrome系)でも最近外部ソフトからURL送っても起動しないみたいな話があった 
 おま環ではあるものの、広い影響が出る要因で最新Chrome側のURL受け取りの挙動がおかしくなってるのかもしれない 
 もしそうならそのうちChrome側が修正されて直ると思う 
438:  (ワッチョイ 2958-UOJg) 03/02(日)13:05 ID:kaTpS1Wu0(1/2) AAS
 エッヂってNG効かんのね 
 書き込みもできない 
439:  (ワッチョイ 2958-UOJg) 03/02(日)13:10 ID:kaTpS1Wu0(2/2) AAS
 通常ブラウザで認証した後にギコナビのエッヂ承認できる? 
 UA違うから弾かれてる気がするけど 
440:  (スプープT Sd73-7btA) 03/08(土)14:52 ID:xAqOmlCTd(1) AAS
 IP一致してればいける筈だぞ。 
 尚IPv4接続かIPv6接続かは注意 
441:  (JP 0H65-7H5/) 03/08(土)18:57 ID:29huj09oH(1) AAS
 ギコナビだと 
 ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております 
 普通のブラウザだと 
 ERROR: Cookie の内容が壊れていますのでいったん削除してください。[Delete Cookie, "MonaTicket"] 
  
 と出て書けなくなった昨日から 
442(1):  警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7b59-WfZj) 03/08(土)21:46 ID:Q6eICCeN0(1) AAS
 俺はFireFoxからは書けるがギコナビは投稿拒否される  
 どんぐりにログインしてもダメ 
443:  (JP 0H65-fx2H) 03/08(土)21:54 ID:GPVc6ym4H(1/3) AAS
 どんぐりどころかアップリフトを使っても駄目 
 レベル100どんぐり+アップリフトでも駄目 
444(2):  警備員[Lv.50] (ワッチョイ 8b6e-/lo1) 03/08(土)21:55 ID:KWbugxwp0(1) AAS
 >>442だが自己解決 
 ギコナビの方のCookie削除で書けるようになった 
445(1):  (JP 0H65-fx2H) 03/08(土)21:56 ID:GPVc6ym4H(2/3) AAS
 あれ? 書けた 
 ギコナビのcookie管理でヤケクソになってMonaTicketを削除したのが効いたのか? 
446(1):  (ワッチョイ 7158-Fa4N) 03/08(土)21:57 ID:knYr+hFR0(1) AAS
 MonaTicket発行時とUAが変わっていたらエラーになるらしい  
 MonaTicket削除してオプションでUAを固定したらどうだろう 
447(1):  (JP 0H65-fx2H) 03/08(土)22:10 ID:GPVc6ym4H(3/3) AAS
 な、なるほど・・・ 
448(1):  (ワッチョイ 11e9-ErXZ) 03/08(土)22:30 ID:P8anfWtf0(1) AAS
 おなじく投稿拒否されて書き込みできなかったけど 
 クッキーのモナチケット削除で書き込みできた 
 情報に感謝 
449:  (ワッチョイW 4a76-xp6m) 03/09(日)00:06 ID:XOJOae9j0(1) AAS
 ギコナビの「User-Agentバージョン番号固定」機能を普段から設定しているので 
 そんな事が起こってるとは知らなかった 
450:  (ワッチョイ c164-ctMQ) 03/11(火)08:42 ID:5jr7qKzP0(1/2) AAS
 「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。 」となって書き込みできないんでクッキーの削除してみようかと思うんですが、大丈夫でしょうか? 
451:  (ワッチョイ c164-ctMQ) 03/11(火)10:44 ID:5jr7qKzP0(2/2) AAS
 mona(?)という方のクッキー削除したら書き込めました。 
452:  (ワッチョイ fa81-5eWs) 03/11(火)22:28 ID:qa55XoLP0(1) AAS
 UA固定してるから影響なかったけど 
 くっきー管理が楽になってて助かってるな 
453:  (ワッチョイ aad6-/4Su) 03/11(火)23:38 ID:S4iyKG9n0(1/2) AAS
 いつの間にかMonaTicketの項目はあるけど値が空になってる 
454:  (ワッチョイ aad6-/4Su) 03/11(火)23:43 ID:S4iyKG9n0(2/2) AAS
 ↑これを書き込んだら値がセットされた 
 よその板で書き込んだ時に値が消えたのか 
455:  (ワッチョイW 99ee-ANIW) 03/13(木)08:58 ID:d4BvZMTf0(1) AAS
 日本にも黄砂はやってくるから韓国ニュースで役立つ情報 
456: 03/14(金)00:45 AAS
 ある操作にショートカットの「Ctrl+T」を割り当てたいのですが、 
 どの様に設定すればいいのでしょうか? 
 Tを押下した瞬間、フォーカスが設定ダイアログから外れるので、 
 設定出来ません… 
457:  (ワッチョイ 9996-5B/G) 03/14(金)01:48 ID:ZRKvKQ5w0(1/2) AAS
 特殊なキーは作者に対応してもらわないと無理じゃないかな 
 便乗で、どんぐりシステム>アイテム>大型の宝箱ボタンにキー割当してY連打で開けるようにしたい 
458: 03/14(金)02:00 AAS
 Ctrl-Tって特殊なのか… 
459:  (ワッチョイ 9996-5B/G) 03/14(金)02:11 ID:ZRKvKQ5w0(2/2) AAS
 レスエディタだと最前面切り替えだけど 
 キー割り当てウィンドウだと何してるかわからんね 
460:  ころころ 03/14(金)02:36 AAS
 まぁ、仕方が無いので運用で回避、って事で、取り敢えずは Shift+T にしました… 
461:  ころころ (ワッチョイ 7158-5eWs) 03/14(金)02:46 ID:3lUURNKu0(1/2) AAS
 Ctrl+Tを押した瞬間にエディタを最前面に移動させる処理が働いてキー設定画面にキー入力が届いていない 
  
 エディタのウインドウ最前面からCtrl+Tを解除 → OK としてから 
 目的の機能に割り当てなおす必要がある 
462(1): !id:ignore ころころ (ワッチョイ 1973-DnEf) 03/14(金)03:41 ID:CEvb3H1F0(1/2) AAS
 あー、そっちにデフォルトで設定されてたのか。 
 それならそれで、「エディタで既に使ってるよ」エラーを出して欲しかった… 
463:  ころころ (ワッチョイ 7158-5eWs) 03/14(金)04:16 ID:3lUURNKu0(2/2) AAS
 >>462 
 これはキー設定画面の問題じゃなくてエディタの最前面処理が悪さをしているんだと思う 
  
 本来はエディタ画面内の操作として最前面表示のON/OFFを切り替える機能のはず 
464:  ころころ (ワッチョイ 1973-bVRG) 03/14(金)04:50 ID:CEvb3H1F0(2/2) AAS
 ところで、別の質問ですが、タブを横一列ではなく、 
 多段にするにはどの設定を変更すればいいのですか? 
465(2):  (オーパイ 1973-DnEf) 03/14(金)20:04 ID:CEvb3H1F0Pi(1/2) AAS
 後、書き込み時にsageをデフォルトでチェックする方法も知りたい。 
466:  (オーパイW 4a76-xp6m) 03/14(金)20:15 ID:qXT0nDMT0Pi(1) AAS
 >>465 
 ギコナビ レスエディタのsageにチェックを入れて一度書き込めば 
 次回からは自動でチェック入っている 
467(2): !id:ignore (オーパイ 1973-DnEf) 03/14(金)21:34 ID:CEvb3H1F0Pi(2/2) AAS
 一度何かを書き込まないと駄目なのか… 
  
 後、名前欄の「!id:ignore」が有効にならないね。 
 それに、スレ表示画面で↑↓キーを押下しても、スクロールしない。 
  
 まぁどのソフトも同じだけど、自分好みの操作性にカスタマイズするのは大変… 
468(1):  (ワッチョイW 4a76-xp6m) 03/14(金)22:05 ID:qXT0nDMT0(1/2) AAS
 >>467 
 「!id:ignore」ってUPLIFT利用者専用みたいだけど 
 「ツール」→「オプション」→「2ちゃんねる」→「UPLIFT」の 
 ユーザIDとパスワードは入力した上でログインして書き込んでる? 
 当方、UPLIFTは使用してないので確認はできないが 
  
 スレ表示画面で↑↓キーを押下しても、スクロールできないらしいだけど 
 Windows 10環境ではスレ表示画面のどこかをクリックした後に↑↓キーでスクロールできている 
469(1):  (ワッチョイ aa45-/4Su) 03/14(金)22:55 ID:Gn4YrQ5W0(1) AAS
 このスレは>>1でID表示が指定されている !extend:checked 
470:  (ワッチョイW 4a76-xp6m) 03/14(金)23:03 ID:qXT0nDMT0(2/2) AAS
 >>469 
 なるほどID表示、強制コテハンがスレに設定してあるからID非表示は無理って事か 
  
 >>467 
 ということなので、「!id:ignore」はこのスレではできないのが正常みたいだね 
471(2): 03/14(金)23:10 AAS
 >>468 
 > ユーザIDとパスワードは入力した上でログインして書き込んでる? 
 勿論。 
  
 マウスの中ボタンでスクロールした時、スムーススクロールになるのですが、 
 あれを普通の速いスクロールにするには?? 
 設定をくまなく見たけど見つからない… 
472(1):  (ワッチョイ fa81-5eWs) 03/14(金)23:11 ID:5pd5//qb0(1) AAS
 >>465 
 ツール→コテハン設定 
 板を選択して(複数可) メール欄に sage 
 でできる 
473: 03/14(金)23:12 AAS
 >>471 
 ↑これも、この書き込みも、名前欄に「!id:ignore」を入れて、別のブラウザで書き込んでみました。 
 消えてるので、ギコナビの設定か問題っぽいけど、果たして… 
474: 03/14(金)23:14 AAS
 >>472 
 > ツール→コテハン設定 
 オプションの中ではないのか…(汗) 
475: 03/15(土)00:03 AAS
 テスト 
476: 03/15(土)00:04 AAS
 >>471 
 ツールバーのイナヅマを押した? 
477: 03/15(土)00:16 AAS
 メニューでログインしただけでは駄目なのか…(汗) 
  
 稲妻押下のこれで有効になるのかな?? 
478:   警備員[Lv.44][N武][N防][木] 03/15(土)00:17 AAS
 成る程… 
479(1):  (JP 0H4d-qNS+) 03/18(火)04:28 ID:u/s/Qt8MH(1) AAS
 いつの間にかギコナビでも 
 このレス→どんぐり大砲 を選ぶと、 
 警備員でも大砲画面の情報を見ることができて 
 相手の装備とか分かるようになっていたんだな 
 これはなにげにありがたい機能だ 
480(1):  (ワッチョイ 1b95-HYGE) 03/19(水)03:06 ID:V6ye4IHm0(1) AAS
 「どんぐり大砲」の文字が薄くなっていて無反応だけどどこか設定あるのかな 
481(1):  (ワッチョイ 41b1-9PhM) 03/19(水)03:22 ID:DyIjjjxJ0(1) AAS
 >>479 
 見れないんだけどどうやんの? 
482(1):  (ワッチョイ e158-lSV7) 03/19(水)14:26 ID:ONOevwyn0(1) AAS
 http入ってないリンクを直接クリックできないのは、なんとかできないんだろうか 
483(1): 03/19(水)17:37 AAS
 スレタイ検索メニューが淡色になって、選択出来なくなった… 
 何故だ… 
  
 ところで質問なのですが、1000迄行ったスレの次スレを、 
 表示するには、どのメニューで何を操作すればいいのですか?? 
484(1):  警備員[Lv.4][新芽] (アウアウT Saab-jcZl) 03/19(水)19:47 ID:WeNBPBYta(1/3) AAS
 >>483 
 スレタイ検索メニューってドロップダウンリストに検索文字を入力するところだよね 
 次スレは前スレにリンクが無ければ、そのスレタイ検索メニューで探す(表示させる)しかないと思う 
 検索が使えないなら、エッジとかの一般ブラウザでスレ一覧表示させて検索、スレのURLをギコナビのアドレスバーにコピペかなあ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s