マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part10 (938レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

4
(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイW a503-5oSK) 2024/08/01(木)10:08 ID:LVGtLgyh0(4/4) AAS
(遅延削減について補足)
RetroArchは以下の方法で他のエミュレーターよりも入力遅延を小さくできる

「設定」 → 「遅延」

強制GPU同期(glドライバ専用?) ・・・・・・ ONにすると約2フレーム削減
フレームの遅れ ・・・・・・ 1つ数字を上げる毎に1/16フレーム削減(上げ過ぎるとカクつく)
先読みして遅延を減らす(ステートセーブが使えないコアは使用不可) ・・・・・・ ONにすると「先読みするフレーム数」の数字分のフレーム削減(ゲーム内遅延以上に数字を上げるとモーションがカットされてしまう)

ゲーム内遅延の調べ方
省4
938: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f56e-VEJP) 09/30(火)10:40 ID:qIjrXbYM0(1) AAS
>>937
機能の話なら>>4に書いてある通りで、1~2フレームなら問題はない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s