マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part10 (891レス)
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part10 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722474425/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMba-9hos) [sage] 2025/08/14(木) 14:38:34.77 ID:FBbxxZGpM エミュレータにおける技術って インタプリタに対するリコンパイラや、各種チップにあわせた並列化ぐらいしかプラスの技術はない。 「いかにエミュレートせずにゲームソフトを騙すか」という汎用性のないマイナスな詐欺師的技術しかない。 Xebra,Mednafen-Beetle,no$psxの作者により、PS1のハード仕様は丸裸になって久しい。 上記以外の自分でハード解析できない作者の理解が若干劣るとは言え、大筋では後は愚直にエミュレートするだけという状況にある。 それができないのは、現行のハイエンドpcでも重いから。 高解像度とか付加要素を除いた純粋なエミュレーション能力として、ターゲットの能力にあわせた詐欺割合の調整しか違いがない。 ClassicのSocに対してはpcsxレベルの詐欺が必要。他は重い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722474425/887
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.392s*