マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part10 (891レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
669
(1): 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 976e-5rsl) 04/30(水)20:27 ID:ED8EwSWp0(1/4) AAS
>>667
自由に変更が出来ます

>変更が利かない
具体的な説明がないから何が悪いか分からないが
設定した後で"コントローラープロファイルを保存"でプロファイルを保存する
671
(1): 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 976e-5rsl) 04/30(水)21:45 ID:ED8EwSWp0(2/4) AAS
>>670
設定→入力→"割り当て時の長押し時間"を0にしてから設定する

"割り当て時の長押し時間"の設定している秒数間、ボタンを押し続ける
673
(1): 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 976e-5rsl) 04/30(水)22:57 ID:ED8EwSWp0(3/4) AAS
>>672
> インストール版じゃないのがダメなのかな?
それは関係ないと思う

設定する時にポップアップが出て、タイムアウト表示時間が減っていくと思うのだけど
ボタンを押したら時間が0の前にポップアップは消える?
それともタイムアウト時間が0になってから消えるの?
タイム時間が0になるまで消えないのならボタンが押されているとRetroArchは判断してない
675: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 976e-5rsl) 04/30(水)23:19 ID:ED8EwSWp0(4/4) AAS
>>674
消えているのに設定が変わらないという不具合は
RetroArchを新しく入れなおしたりバージョンを変えたりPCの再起動しか思いつかないです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s