[過去ログ] Vivaldiブラウザ Part55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: (スーップT Sd5f-EPB7) 2024/06/26(水)09:37:26.84 ID:3voUEW0Nd(1) AAS
日本語入力問題も改善して、自分の環境だと今のところ安定してる。
アップデートせずにこのまま自分はしばらく使い続けます
62: 地獄のミサワ (ワッチョイ 87f8-9QHg) 2024/07/06(土)16:24:42.84 ID:Un7RKrG30(1) AAS
あー俺もうテレビとか見てないから
276: (ワッチョイ ff58-9uNt) 2024/08/23(金)10:24:14.84 ID:MPqLpe030(4/7) AAS
自己解決、普通に固定タブを移動させたら良かっただけだった
とりあえず鳥でなくなったし大丈夫かな
281: (ワッチョイW ff26-K54N) 2024/08/23(金)12:27:11.84 ID:4Gfkg+Xs0(2/2) AAS
>>280
書いたすぐあとに6.9.3447.13ふってきたからこれで様子見するわ
372: (ワッチョイ 5977-/VPw) 2024/09/10(火)23:11:44.84 ID:o65VvkPk0(2/2) AAS
自己解決
「とっぴんぱらりのぷうの怪」ってはてなブログのVivaldi高速・軽量化の設定に従ったら改善した。
ブログ内の「手軽なのに効果絶大『Chrome』を高速化する12の設定(flags)」でGPU設定いじったのが効いたのかも。
466
(1): (ワッチョイ f7cf-3vlU) 2024/09/20(金)09:45:36.84 ID:8P78KwTl0(1/2) AAS
自動翻訳したいサイトはTWP?入れたFirefoxで見てる
いちいち右クリとかするのクソ面倒だからね
これで海外サイトも日本語ページと同じように見れるから神
時々翻訳おかしいけどニュアンス知りたいときはAI翻訳かグーグル翻訳に突っ込む
478: (スフッ Sdbf-nw/7) 2024/09/21(土)16:05:38.84 ID:KXDTWQPld(1) AAS
スマホ版空白のタブ勝手に閉じるようになってる?
719: (スフッ Sdb2-k/kt) 2024/11/03(日)17:24:13.84 ID:ol2DVwxZd(1) AAS
他の板も落ちやすいとこあるアルヨ
730: (ワッチョイ 1211-erF6) 2024/11/04(月)17:01:14.84 ID:jfTHY2f50(3/3) AAS
>>727 >>728
そんなやり方があったのか...

俺がこれまでやってた並び替え方

一度並び替えしたいボタンを隠して、拡張機能ボタンを押し非表示の拡張機能一覧を出して
そのドロップダウンメニューの空白を右クリしてコンテキストメニューから「ツールバーをカスタマイズ」を選び
そうしてやっと拡張機能アイコンをドラッグできるようになるから
省2
813: (ワッチョイ c71a-yj3j) 2024/11/22(金)17:10:29.84 ID:IwSN/SA90(1) AAS
仕事用とプライベート用のブラウザ分けたいのですが、例えば同じfirefox系だと操作が似ているので、ごっちゃになってしまうというデメリットはありますかね?
910: (ワッチョイW ea6e-mxds) 2024/12/15(日)20:02:32.84 ID:tyfpANCT0(1) AAS
Some end of the week fixes – Vivaldi Browser snapshot 3554.3
外部リンク:vivaldi.com
snapshot 7.1.3554.3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s