ソースネクスト総合 Part18 (578レス)
ソースネクスト総合 Part18 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 警備員[Lv.1][新初] [sage] 2024/04/28(日) 18:24:10.93 ID:en6Ymjn10 ここは楽天傘下になったソースネクスト関連のスレッド 1980円が売りで始まったけれども低品質なソフトをそろえた結果 楽天に拾われて今では安くもないソフトがそろう そんなメーカー http://www.sourcenext.com/ 過去スレ ソースネクスト総合 Part17 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702188721/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/1
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/25(金) 18:25:32.25 ID:Zb7QtKZC0 Acronis True Image安い時買って三年後使おうと思ったら使えなくなってたなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/25(金) 22:25:03.23 ID:kxlW3i7y0 パッケージ版のtrue imageはXPの頃すごく役に経ったな。 CD-ROMから起動してHDDの内容を他のHDDにイメージとして保存、 同型機にそのイメージ使ってOSをインストール、で、OSをCD-ROMからインストールするより 短い時間でセットアップ出来るみたいな使い方しかしなかったけど でもあれ本家のおためし版を製品と偽って売ってた感じだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/27(日) 07:01:35.02 ID:arQEFeg20 1ヶ月くらいガラポンで1ポイントも出なかったけど、久々にポイントが出た しかも、それ以前からずっと、全く出なくなっていた20ポイントが出でた 普通に1ヶ月間、何度か5ポイントでも出ていたら、20ポイントなんて超えるんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/30(水) 06:44:50.77 ID:iZBdwUgs0 10ポイントだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/06(火) 06:21:33.06 ID:ytZKQNfH0 >>500 以降、急に頻繁にポイントが当たるようになった たいして安くない個々の製品の値引きが当たるより、頻繁にポイントをくれたり、 500円なり、見たことがないが、1000円なりで、無期限、制限なしの値引券をくれたり,ポイントをくれたりする方がありがたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/06(火) 17:26:03.73 ID:rq8XNxes0 物理商品アリエクのよりどりで見るやつがちらほらあるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/07(水) 18:49:11.87 ID:gHDJ9Xp/0 コンビニ払いにしたが必要な情報がない 同じ問い合わせをするヤツが毎日いるんだろうな 速攻メールが返ってきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/12(月) 03:45:52.63 ID:ANY/6nOl0 くじの特典ポイント有効期限が3か月に縮小している http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/12(月) 22:23:23.91 ID:RDsYDo/Z0 売上高 最終益 2018 9,494百万円 1,261百万円 2019 14,710百万円 615百万円 2020 17,282百万円 224百万円 2021 12,851百万円 191百万円 2022 10,307百万円 -3,502百万円 2023 10,347百万円 -2,303百万円 2024 11,334百万円 -2,169百万円 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/13(火) 08:22:23.13 ID:pSJZcdd60 従来の主力商品がオワコンなPCソフトばかりだからな B http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/13(火) 08:24:33.37 ID:pSJZcdd60 おわ?Xenoのバグか?Bsのシングルクオートで書込終了してる・・・ そりゃ主力商品がオワコンなPCソフトばかりだからな Bs・・・ドライブ搭載機自体が少数派 筆まめ・筆王・・・年賀状文化は絶賛崩壊まっしぐら ウイルスセキュリティ・・・標準搭載のDefenderに大きく劣る罰ゲーム 本格翻訳・・・さぁ10年以上前の精度にお金出してまでタイムスリップだw そもそもPCソフト・・・50代以下は自宅にPCモテない人急上昇 ポケトークは好調だな海外でも好調 逆に言うと一点突端ので赤字コンテンツはそろそろ足切りで別会社に譲渡だろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/13(火) 14:54:09.72 ID:YiqEe7wm0 大学でおのおのがパソコンを所持することに変更してコンピュータ室が縮小されている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/13(火) 18:39:56.06 ID:31Fez3Er0 新発売のソフト買ったがクソやったw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/15(木) 21:39:31.26 ID:zeGWDt8o0 売上高 最終益 2018 9,494百万円 1,261百万円 2019 14,710百万円 615百万円 2020 17,282百万円 224百万円 2021 12,851百万円 191百万円 2022 10,307百万円 -3,502百万円 2023 10,347百万円 -2,303百万円 2024 11,334百万円 -2,169百万円 2025 11,455百万円 -3,896百万円 結局、今までで最高の大赤字を記録 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/15(木) 23:55:52.88 ID:N5b5CU5m0 > 足切りで別会社に譲渡だろうか 逆かもな ポケトーク別会社で立ち上げしたので上層部はそちらに移る予定で ソースから逃げ出す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/16(金) 00:01:38.50 ID:j04k/38I0 創業者でもある松田憲幸会長・CEOはまだ59歳だったな 米国移住してるみたいだし今の内に売却して(ヨドバシかな?) 体力ある内に悠々な余生も悪くないかもな知らんけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/21(水) 13:09:59.15 ID:W3nDko7+0 https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/sns-html-monex-open.ifis.co.jp/item/2025/0521/682d5148ed107.png 売上は伸びているんだがここ数年は利益に結びついていない 給与水準は上がってないっぽいから客に還元しまくっているということになるが…ソースは慈善事業でもやってんだろうかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/21(水) 13:18:04.60 ID:GjvhjOpN0 売上にはポイントで買った分も入ってるのだろうか。それだと売上のわりに利益が少なくなると思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/23(金) 22:08:19.31 ID:igb6QLng0 ここをただのソフト販売してるだけだと勘違いしてるマヌケもいるな 他社製品の売りっぱなしもしてるが、自社製品開発もしてるだろ 大昔、タイピングソフトの特打とか流行ったな 英単語や英文打つやつとかTOEIC対策ソフトとかな 数年前すごい安売りの時に買ってしまったが、ものによっては1990年代の古いシステムのままで 大してリニューアルもせず だから使いづらくてしょうがない 数回使ってやめたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/23(金) 23:58:30.53 ID:iitXdosf0 多分、開発メンバーはもう居ないのじゃないかな。 特打、もらったポイントで買ってみたけど、画面モードを変えて元に戻さずに終了するとかしてくれて ちょっと使い物にならなかったな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/24(土) 02:15:25.34 ID:mx4xihIV0 そうそうそれ 特打も特単も画面モードがおかしいままで終わらせるもんだから再起動しないと戻らなくて まじ迷惑だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/24(土) 02:17:44.77 ID:mx4xihIV0 あと、ソフトが昔のバージョンすぎて音量調節できず大音量のままで しかも画面いっぱいに広がりやがるからその場でPC本体の音量も変更できず・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 12:22:17.75 ID:LHmNMK000 ソースネクストは日本のvalve(キリッ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/24(土) 13:06:38.62 ID:eUR72dqs0 特打は無料でくれたことあったなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/25(日) 02:54:30.76 ID:zPj7mZjr0 カートゥーンアニメーターとか攻めたソフトの取扱いをはじめたな 珍しく攻めているが販売タイミングが遅いような?でも割引価格にするなら今がベストタイミングなのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/25(日) 04:50:07.66 ID:h3tZOHc60 そういえばmohoのアップデート来ないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 14:17:01.57 ID:xt7kST4T0 ポイントの期間限定ポイントの期限が短いのなんとかならないかな 500円、1000円券も300円500円引きクーポンもほぼ配布しなくなった上にこれでは 3桁ポイントくらい頻繁に配って、3年程度は使えるようにしてもらいたい 誕生日のポイントも、期間が短いのに気がついて、めぼしいものもなく欲しくもないゴミみたいなソフトに使ってしまったが 次の誕生日の分と使える程度には長くしてもらいたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/30(金) 23:11:51.16 ID:WJvwrtld0 んなことしてもほぼ全額ポイントで買い物されちゃうじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/31(土) 17:10:45.03 ID:gepok4670 ポイント切れ間近だったので、超ホーダイというのを初めて買ってみた 1か月いろいろコンテンツを試せるというやつ ゴミみたいなお遊びコンテンツが多いが、超ブルーライト削減と動画レコーダーは役に立つな あとOfficeに似てるソフト、Excel・Wordみたいな しかし1か月後には録画した動画もデータも開けなくなるしw 結局買い取りするか、年会費か月会費払って継続するしかないんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/02(月) 18:17:37.13 ID:ltlATzGe0 >>526 動画は開けるやろ 知らんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/20(金) 11:34:28.31 ID:X8S3TmZw0 6月20日(金) オープン予定 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/20(金) 19:28:50.42 ID:6wqxHXoa0 右下に出してくる通知の表示がしつこすぎる 設定で通知オフにしてもソースネクストだけは強制的に粘着して出してくるのは何とかならんか もうここと縁を切りたいからセキュリティソフトも他のところにするわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/22(日) 21:17:14.38 ID:odXKFad50 >>528 何がオープン予定? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/27(金) 18:39:02.26 ID:YqLEMr1A0 ウィルスセキュリティ入れたとたん、なぜかWaterfoxだけが起動できなくなった 最近まで普通に使えたのでまさにウィルスセキュリティ入れたら使えなくなったとかなんで? K7ナンタラとかメッセージが出てくるからソースネクスト関連かこれ それも昔から使ってるwindows10のPCは大丈夫で新しく買ったwindows11のPCだけがダメで困ってる FirefoxやOperaは平気なのに Braveは試してない そもそも使えないサイトが多いから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/531
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/28(土) 15:36:09.75 ID:TdZfNszL0 Yahoo newsですら見ることができない K7 Web Proxy と出てくるから、不具合の原因はやっぱりウィルスセキュリティだな 部分的にどこの保護項目を無効にすればいいんだろう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/532
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 23:58:47.17 ID:lCBrKi0I0 webブラウザにウィルスセキュリティの拡張機能が組み込まれてしまうので その拡張を無効にするとしわとしわを合わせて幸せになれるそうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/533
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/01(火) 02:22:11.60 ID:eYs6Hqt60 あーなるほどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/534
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 17:33:14.85 ID:IfrkK/TJ0 オーイ29年記念やっているぞー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/535
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/06(水) 07:22:54.32 ID:25Chjeck0 虚無 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/536
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 10:20:32.72 ID:G0LLSDxi0 この何日かソースネクストの毎日くじやると エッジがフリーズするのでタスクマネージャーで終了させてるけど それが発生するときはJaneなどのソフトも同じようにフリーズしてる エッジが固まってPCのファンが回りだす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 20:32:09.78 ID:/FQyo06Y0 そういうのはたいていセキュリティ系ソフトとか広告ブロックが犯人だったり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/538
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 22:58:52.35 ID:/YaIGEnW0 関係なさそうです。毎日くじの結果ページに留まり続けると際限なくメモリを食い尽くします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/539
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 23:33:02.57 ID:Fp6QXdt90 おまかんでFA 最低でも環境を書かないと何の意味も無い OS CPU メモリ GB SSD/HDD 主な常駐 主なアドオン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/540
541: 537 [sage] 2025/08/09(土) 08:04:18.30 ID:t2CN3/yT0 OS Windows11 23H2 CPU Core i5-1135G7 メモリ 8GB SSD 512GB 主な常駐 Avira comodo クリスタルディスクインフォ Privoxy KeyScrambler ImDisk NetWorx dynabookサービスステーション 主なアドオン uBlock Origin 毎日くじをクリックしてからページを読み込む段階で早めにブラウザを閉じると問題ないが そのままにしとくとブラウザがフリーズしてWindowsの挙動もおかしくなる タスクマネージャーからブラウザを強制終了すると回復するけど Janeなどもフリーズしてるのでそういうソフトは再起動が必要となる それとタスクマネージャーも1回目はフリーズしてて途中で固まるから ×で終了させてから再び起動させて使えるようになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/541
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/27(水) 18:10:00.63 ID:T/AWQZol0 夏祭りのくじなんか機能してないけどやってる奴いるのかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/27(水) 19:44:32.87 ID:ObDfsGfL0 金魚すくいやってるけど 止まってダメだな ポイントは貰えるからいいけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/543
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/28(木) 05:24:45.41 ID:GWqLenwI0 問題なく金魚すくい出来てる。(windows/chrome) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 21:53:54.85 ID:45d7nysX0 何年も前に3000円で買い切りしたFluentWorlds もともとたまにしか開かなかったが1か月ほど放置してたらログインできなくなってた というかemail欄とパスワードのところに文字が書き込めない・・・ アメリカの会社が閉店かなと思ったらまだサイトあるし ソースネクストから何の連絡もないし まだ使用できるのかこのアプリは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 10:06:20.82 ID:qW5TYnf50 数年前にソースネクスト仕様のFoxitPDFが二万近くで売っていたが五千円になって買おうか迷っていたらサイトから消えていたけど、買った人いるのか、売れないから消えたのか... ソースネクスト仕様ってのが曲者で、過去にもFoxitソフトはほかのメーカーでも売り出したが消滅してサポートのページも無くなるとか高価なくせに不安しかないのよねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 07:30:29.29 ID:CtKtJsAO0 >>1 Microsoft Officeが嘘無し無料で使える方法。 WEB版や1か月体験版では無い。正規オフライン版 Word, Excel, PowerPoint, Outlook, OneNote, Access, PublisherほかMicrosoft 365全アプリ 合法ダウンロードインストールする方法。 ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス https:// www.youtube.com/watch?v=8JjAVf_Ikwg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 01:08:28.78 ID:RJmbJRkQ0 ソースネクストはアプリを販売終了したら買取したにもかかわらずそれを使うことができなくなるんだな 怖くて値段の高いものは買えんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 01:24:41.70 ID:oRXRniEs0 超字幕シリーズとかローカルにインストールファイルを保存してあっても新規にインストールは出来ない。 最初にインストールしたPCが壊れたら終わりという恐ろしい仕様。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/11(木) 22:32:28.59 ID:bD7RGznI0 >>541の不具合、うちのFirefoxでも生じてたけどいつの間にか発生しなくなってたみたいだよ 当選ページのタブがメモリもりもり抱え込んでた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/12(金) 12:34:53.29 ID:BtIcz/tW0 >>550 そういう原因だったのか うちも発生しなくなったので安心してクジを引けるw 原因がわかりスッキリした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/19(金) 17:05:18.70 ID:cb8xlQgV0 うちのPCもクジ引いてうっかりそのままにしとくと凄い勢いで放熱が始まって怖かったわ やっと直ったのか よかったよ 32GBだとまだ平気だったが、特にうっかり昔の古い4GBのPCで開いてしまうとフリーズした 何回やらかしたことか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/20(土) 01:01:20.80 ID:M7aZZ2DI0 ロゼッタストーンが1つ1000円だって ずいぶんと大盤振る舞いだな 普段馴染みのない言語のギリシャ語とかアラビア語とか趣味で買ってみるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/20(土) 01:07:50.83 ID:M7aZZ2DI0 昔、5年も6年も前に英語いくつかとロシア語とかドイツ語とか安かったから買ってみた ロシア語は1/3しか終わってないw ドイツ語はいっさい手つかずw まだ世の中にIEがあったときにやってたが、IEが終了した後はchromeとedgeしか使えなかったから面倒くさくてしばらくやめてたわ 少し前に久々に見たらFirefoxが使えるようになってた それなら他の言語も買ってみるかと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/21(日) 04:44:44.70 ID:iI/Tie7F0 ロゼッタストーンは去年の10月には500円セールやってたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/21(日) 16:41:42.84 ID:6Axl3UvG0 えええ、500円だと なんと 今年もう一回くらいセールやるかな その時まで待ってみようかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/22(月) 02:54:02.74 ID:7lQxCHn70 ロゼッタストーンって 比較的マイナーな言語(ポーランド語、ヘブライ語、ペルシャ語等)も扱ってるのね 欲しくなってきたよ ところで「Polaris Office」使ってる人いる?使い心地どうですか? Microsoftのは高いから検討中なんですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 07:54:22.97 ID:a4jd3GNu0 互換を検討という事は主に個人で、マクロはしていないデータのやり取りや再現性は考慮しないって事だろう それこそオープンソースのLibreOffice、Apache OpenOffice、Googleのドキュメント、スプレッドシート辺りの 無料で良いと思うけどな Polarisは韓国、Kingは中華て事も知った上で今どき関係ないと思えるなら悪くないと思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 19:32:58.30 ID:aQLPpd1Z0 Microsoft Officeなんて高いだけで無駄なような気がする 個人利用だったらいらないよね 会社勤めの人なら自分で購入する必要ないだろうし ほんと、自営の人なんかでも今無料だったり安いのもいくらでもあるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/22(月) 19:57:38.43 ID:3t84WLVv0 仕事でないならgoogleのオンラインのスプレッドシートで十分なのだけど 昔あったアシストcalcみたいな小さくて起動の速いオフライン表計算ソフトも欲しい気はしないでもないかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/560
561: 557 [sage] 2025/09/22(月) 23:02:38.69 ID:7lQxCHn70 ご意見ありがとうございます ここで名前の上がったアプリをググって調べてみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 16:28:08.38 ID:NadwI1lp0 おみくじの特典ポイントの有効期限が3ヶ月に改悪していてる!今頃気づいたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 13:22:33.88 ID:x7szwDf70 仕事で使う人が練習用で買う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/28(日) 00:29:02.34 ID:lySXidR20 27日朝に在庫処分セールに気づいたけど昼過ぎたらほとんどが売り切れ・・・元が高いから安く見えるだけと思ったら在庫処分の場合はかなり破格の値段も多数の模様。とっとと決済しとけばよかった。コーヒーメーカーが1980とかスマホにつなげるUSBメモリが128GBで1000円しなかったり あとロゼッタストーン去年のクリスマスだったか100円セールがあって俺はロシア語買ったよ、ポイントで実質タダで購入 ただ語学教材としてロゼッタストーンあんまいい評判聞かないんだよね・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/28(日) 09:32:26.68 ID:wuINHpIc0 >Polaris Office 一応持ってるけどMicrosoft Officeもあるんであんまり使ってないなw オープンソースはPDFの読み込みとかいろいろバグってるからね office 2024 は一か月試用版あるから使ってみるといいんじゃね https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/try http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/01(水) 10:26:28.36 ID:Fx9+ITWy0 ファイルコンパクトv8がでたけど、今更買う人いるのかな 昔からいくらでも圧縮ソフトのフリーソフトがあるし、 Windowsで7-zipが標準になっているのに 新機能の画質そのまま、容量を軽くというのも、ぼんやりぼやけていて、使い物になりそうにない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/01(水) 10:37:44.81 ID:d9wcobXg0 ファイルコンパクト会社はエーアイソフトだったかな? DiskXtoolsを使ってたけど 急にエプソンに買収されて会社がなくなり ソフトはそのまま放置 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/01(水) 11:26:06.41 ID:pgmDF7D+0 そういえばThinkfree Office持っていたこと思い出して購入履歴見たら消滅してたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/01(水) 13:54:28.23 ID:qoED0Wh80 使えないってこと? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/01(水) 21:07:16.42 ID:pgmDF7D+0 >>569 今からインスコしたい人はダウンロード出来ないので使えない 2022年にサポート終了したのでインスコできてもシリアル認証できないかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/08(水) 02:06:58.10 ID:Dw9mll4j0 >>564 え、そうなの コーヒーメーカーほしかったな・・ ロゼッタストーンはわりと使いづらいというか分からない単語があっても調べるのが面倒だよね 直接コピペできない仕様で(なぞってコピーできない)から翻訳サイトでいちいちその文字をクリックして 打ち込まないといけないのがなんとも・・ アルファベット以外の文字だとめんどくさすぎ ロシア語とかギリシャ語とかその他いろいろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/08(水) 02:10:12.19 ID:Dw9mll4j0 そういえば、『月』に届くために皆でクリックしてクリック数が到達したら100ポイントくれるっていうの 皆やってたかな 届いてなかったら100ポイントもらえないんだよねアレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/08(水) 05:42:49.02 ID:LUC2D/aZ0 到着したので後日もらえます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/08(水) 11:19:33.76 ID:N6LBAzA20 DIGI+のノートパソコンにはDELLやLenovoみたいなバッテリーの充電コントロール機能はありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/08(水) 13:59:46.27 ID:yd6RjbxN0 サイトにあったマニュアル見たけど バッテリー関係はWindows11の設定から選ぶ方法しか書いてないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/10(金) 22:48:06.28 ID:fNFclBvi0 >>573 さっき見たらポイントついてたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/10/13(月) 11:13:15.29 ID:6II2isQ+0 製品利用1ヶ月経過のアンケートきたわ 答えたらいいことあるかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/13(月) 17:37:39.30 ID:IGMNt6+30 なんもないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/578
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s