【ビデオ編集】CyberLink PowerDirector Part4 (250レス)
【ビデオ編集】CyberLink PowerDirector Part4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 19:40:05.75 ID:pqD7Oan00 >>155 まだスカイダイビングがあるしまったり見れるから助かる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/13(月) 20:53:04.71 ID:ZweLS7mw0 rin音と空音の区別がつかん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/13(月) 21:06:57.13 ID:W0722q5Q0 疲れたな しかし 今日も顔も思想も真っ赤な連中が逆ギレしてんだ政教分離はどうよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 21:35:21.90 ID:hOxU8OnZ0 明日はキッシーの場合はそれ以上は、あれだなぁ・・・・また川重だなぁ(遠い目) ちょダウの角度 https://twitter.com/XxXiOke/status/32290666027555186 https://twitter.com/thejimwatkins http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 20:46:06.73 ID:hKpqhOgt0 Screen Recorderはこのスレでいいのかね?音録れないけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/19(日) 20:40:56.28 ID:Y6AWn06K0 ナンバリングが21の次が http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/19(日) 20:41:33.69 ID:Y6AWn06K0 2024なのがアホだなサイバー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/24(金) 00:31:16.10 ID:2xPxtRrw0 Macだとサブスク版しかないんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/24(金) 11:38:06.06 ID:SHguG1Jc0 Macで使うのはおすすめしません ・プレビューが映らない不具合→一旦終了して再読み込みで復旧→字幕つけるとまた映らなくなるがw→字幕設定後保存して終了して再読み込みで復旧 ・モーショントラックプレビューが真っ黒で設定にしようがなくなる不具合 ・音声トランジションをビデオクリップ後端に適用しても反映されない不具合 ・タイトルの位置調整は入力状態を解除した上でタイトルをクリックし直さないと適用されないめんどくささ ・サードパーティのエフェクト使
えません ・マジックカット使えません ・ショートカットキーの大半が使えません ・ショートカットこいーの設定割り当てもできません ・サポートに送っても「再現できません」「証拠の動画送れ」「動画見たけどうちじゃ再現できません」「というかそんな機能なかった」って送ってくる ・でもAppleシリコン対応してるせいかエンコ早い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/24(金) 22:43:05.21 ID:2xPxtRrw0 まぢか DaVinci Resolveにするわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/27(月) 16:06:39.08 ID:hJKGoJRT0 付属モリサワフォント 縦書きフォントは無いんだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/212
213: 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2025/02/11(火) 06:42:29.68 ID:tqZSElLU0 PowerDirector 2024 Ultra www.sourcenext.com/product/0000014823/ 400本限定、7780円 PowerDirector 2024 Ultimate Suite www.sourcenext.com/product/0000014822/ 400本限定、11780円 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/14(金) 16:46:51.60 ID:RtFu1gKK0 ナンバリングが21の次が http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/14(金) 16:47:15.31 ID:RtFu1gKK0 2024なのがアホだなサイバー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/08(土) 11:54:25.07 ID:T7vbU3m90 このソフト、出力時に固定の比率のサイズしか選べないのだけど、 元の動画のサイズのまま出力し直すことってできないのでしょうか 不要な部分を削ったり、文字や演出を入れたりするだけのことがしたいのですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/01(木) 03:39:57.21 ID:GBFzuwNP0 ナンバリングが21の次が 2024なのがアホだなサイバー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [] 2025/05/02(金) 00:04:32.59 ID:PnWmULt60 win11PCにインストールしたらMTSファイルが音が出ない。なんかパッチ出てるのを、あてても治らないんだけど。https://jp.cyberlink.com/support-center/faq/content?id=26251 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/02(金) 15:58:45.39 ID:UaEgjk6o0 これ酷いな 無料を謳っておいて書き出しにでっかいロゴ出るのかよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/02(金) 17:23:44.15 ID:n1cKR9bY0 GoProアプリみたいに最後にでっかいロゴ入れるだけじゃないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/04(日) 08:05:15.50 ID:lOMJeL8B0 ググったら最初と最後だけだったけど、全編にロゴが出たよ まあ買いました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/11(日) 19:57:57.18 ID:nGPgPMdt0 買いきり版なのに30日以内にダウンロードしないと二度とダウンロードさせないって本当? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/19(月) 07:11:25.47 ID:C5dtCN730 スペックは十分あるはずなのに重い・・・ガクガクしてつれぇわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/23(金) 01:23:10.31 ID:NonOpMoz0 今買うなら9月の新バージョン待った方がいい? AI機能進化してる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/23(金) 06:43:01.42 ID:OktQetbJ0 AI機能に期待してるならサブスクにした方が良くね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/23(金) 21:53:17.52 ID:Btl8YbFA0 まだ18使ってる グラボが4k対応してるやつじゃないからまだ18のままでいいか・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/24(土) 00:06:49.41 ID:1bhC9OgE0 AIは背景除去とか自動モザイクしか使わないのでどれを残すかとかを選択できるようになればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/31(土) 05:31:56.98 ID:ZrF928Ag0 powerdirector2025ってインテル第6世代以降のCPUが対応だと? core i5じゃ動かないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/31(土) 11:36:39.51 ID:pPFFMAuT0 >>228 core i5の「i5」は世代ではなく 平たく言うと性能ランク。 i5は第1世代から第14世代と続いています。 世代は「i5-6500」などハイフン以降の数字で判断できます。 第6世代は6000番台 第14世代は14000番台 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/31(土) 20:01:38.38 ID:ZrF928Ag0 >>229 そうなんだ、サンクス まあ製造年で明らかに第6世代より前なのはわかってるw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/06(金) 07:07:10.54 ID:ZDa33tad0 なぜ重くなるのか分からなかったが 編集画面下の「トラックの幅」を狭くすると重くなるというものだった こんなん気づかんよ・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/13(金) 11:58:59.18 ID:16hLxTte0 この編集ソフトに動画いれるた時点で元動画より色が薄くなってるんですが、何か解決策はありますか? 毎回色編集で色彩を濃くして対処してますが原因がわかりません 右上のプレビュー見ても明らかに元動画より白飛びしてます ソフトは過去の本製品から2025に乗り換えインストールしたばかりなので、使い方は分かっており、デフォルト設定です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/23(月) 18:49:14.80 ID:6VZ9fJHB0 元動画がLogってことはないよね? あとはなんだろ。元動画を何で見てるのかわからんけど、 そのプレイヤーで補正機能が働いてるから、 元の状態の動画をプレビューで表示するPDさんだと薄く見える、とか 別のディスプレイで元動画を見てるって場合も同じようなことが起こる まあだいたいにおいて、PDでのプレビューが素の状態だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/29(日) 21:14:36.12 ID:mvHjnevh0 >>233 お返事ありがとうございます logってのが知らなかったので調べてみますね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/29(日) 21:18:18.29 ID:mvHjnevh0 とりあえず元動画をYouTubeにアップして、それをダウンロードした動画をPDに入れると、本来の濃い色なんですよね(色の不具合なし) で、元動画をPDに入れるとやはり薄くなります(VLC、WMPとかで再生した場合は本来の濃い色) やっぱりそのlogとか形式なんですかね~不思議だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/29(日) 21:51:50.86 ID:D+Pk1dsD0 PDのプレビューはほんとにプレビューという扱いでしかないかもね グラボとの相性とかもあるみたいだし、編集前のファイルの再生はあんまり気にしなくていいと思う とりあえず編集、色調整して書き出ししたらそのとおりにはなってんでしょ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/29(日) 22:04:18.25 ID:mvHjnevh0 >>236 いえ、色調整とは言ったものの、彩度200でも出力したのは元動画より薄くなるんです 一度YouTubeアップしてダウンロードして編集してます なんで分からんですねほんとに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/01(火) 19:31:17.69 ID:cyiMugw30 へーなんでだろね? 動画形式が対応してるようなしてないような感じなのかね GoProで撮ったのとかiPhone撮影ファイルは普通に色薄いとかないから 元ファイルかパワーディレクターのどっちかがおかしいんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [] 2025/07/15(火) 04:08:17.13 ID:KFWHPP2B0 dvdのVOBを連結して出力すると繋ぎ目が無音になるんだが 対策無い? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] [] 2025/07/16(水) 07:09:36.15 ID:LEor4PNc0 別のファイル形式に変換する、かな 他の結合ゾフとでもそうなるのかどうかにもよる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/18(金) 17:10:36.48 ID:4EWS+02r0 2024ウルティメイトだが アクテしたかアカウントに紐づけたか確認する方法ある? 円盤、紙類など一式全部ある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/18(金) 18:46:20.38 ID:s6zEPCUq0 >>241 ごめんアルティメットと読むんだと思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/18(金) 23:11:00.81 ID:4EWS+02r0 オンラインでアンインストせずにアプリ削除した場合は インスト後アクテできないて事か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 20:43:53.81 ID:m6ShwRNL0 これでai動画生成って出来ますか? stable diffusionなのかしら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 10:13:35.62 ID:UKMff9dN0 これって、ライトテーマはありませんかね ダークはきつい >>244 できるみたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 00:59:48.68 ID:g+LtyuqD0 文字起こし機能、有料化してんのか今w せこいなあw AIが使える編集ソフト!突っ立って全部有料で別物だから ちょっと宣伝文句ひどいと思うが と言うかAIは別要素にしてメニューから外してくれんかな 使わないやつ邪魔なんだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/17(金) 17:01:47.72 ID:Sb/EAdKH0 近々出る2026ultimate suiteのパッケージ版を買おうと思ってます。 幼稚園教諭してるのでアカデミック版の購入資格はあるんですが、勤務先の幼稚園は特に職員証とかないんですよ。 量販店で購入する際には事情話せば売ってもらえるかもしれませんが(わからないけど)、 ソフトをインストールする際に職員証とか職員番号など幼稚園に勤めてることの証明を求められるんでしょうか? 2025ultimate suiteのアカデミック版を購入された方がいましたら教えて欲しいと
思います。 ちなみに今使ってるのは会社員時代に買った2020ultimate suite通常版です。 アカデミック版は通常版より40%安いですからねえ。 約8000円の違いは大きいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/17(金) 20:53:43.59 ID:e5WBofxB0 照明の必要があったら職場の住所と連絡先提示すりゃいいだけじゃん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/18(土) 16:31:25.45 ID:CbkuCnfe0 >>248 それで済めばいいですが、幼稚園の印が押してある正式な書類の写真を添付とか言われたら無理です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/10/18(土) 19:44:34.61 ID:2qv/DXRx0 働いてるのは事実なんだろ? じゃあ大丈夫だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714107103/250
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s