専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?29串目 (725レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
516(1): 04/29(火)22:35:10.54 ID:mjeX+Caw0(2/2) AAS
>>511
つまりそのスクショにある
「UPLIFTのアカウントか、警備員のアカウントで
ログインできます。アカウント登録に使用した
メールアドレス/パスワードを入力して下さい。」
は嘘で実際はUPLIFTのものを入力してログインするとログインエラーで弾かれるという理解でいいの?
586: 05/06(火)20:32:22.54 ID:05PuNLVB0(6/6) AAS
>>583書いた直後に気が付いた
うちの環境proxy2chと普通のプロキシーが同じOpenWrtルーターで動いてて
MSYS2のシェルでHTTP_PROXYにはOpenWrtのプロキシー指定してる一方
NO_PROXYにはlocalhost入れ忘れてた
その結果外部リンク[html]:localhost:9080で
ローカルのWindows用バイナリーの出力見てるつもりが
ルーターのOpenWrt用バイナリーの出力見てたわ
省1
587: 05/08(木)08:55:34.54 ID:jTYYoZEX0(1) AAS
ERROR: 旧形式のヘッダが含まれています。[X-MonaKey, X-PostSig, X-PostNonce]
新形式対応の専用ブラウザをご利用ください。
昨夜ぐらいからproxy2ch環境でこれが出るようになったな
そこまでして古い専ブラ撲滅したいのか運営は
705(1): 警備員[Lv.34] 07/12(土)14:09:58.54 ID:OnaDHMHk0(2/2) AAS
--tls-max 1.2 をつけても駄目?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s