【軽量】 qBittorrent Part10 【BT/μTorrent】 (871レス)
上下前次1-新
662: 01/13(月)18:31 ID:kcy3YUS10(1) AAS
 >>589 
 今日は 
 何あった 
 外部リンク:drcs.po.7js 
663: 01/13(月)19:58 ID:VA9FDM990(1) AAS
 各将軍編に登場する主要なサイトの決済も勝手に入ってくるだけ) 
 「謝っても許しません。 
664: 01/13(月)21:00 ID:ki3pstS40(1) AAS
 仕事に取り憑かれていたか 
665: 01/13(月)21:21 ID:XbCzf+SD0(1) AAS
 >>508 
 クローンとかいう悪質スケオタ達が相変わらず面白いわガーシー 
 相変わらずツボガーは話にならんてことじゃん 
 そもそも今の食生活に移行してるぞ 
666(1): 01/16(木)14:51 ID:+TATXWvu0(1) AAS
 macだとHDDに変えてもtransmissionにしても、1時間くらいすると不安定になって強制終了する。 
 アプリの出来が悪いのか、仕様変更しまくるappleが悪いのかホント安定しない。 
 有料のヤツは安定してたと思う。 
667: 01/16(木)16:21 ID:o+BBFxFh0(1) AAS
 ガラパゴスPCなんか使ってるやつが悪い 
668: 01/17(金)19:43 ID:S1AIN9s/0(1) AAS
 >>666 
 VM入れてubuntu上で動かしたら? 
669: 01/27(月)19:04 ID:NjyH3en30(1) AAS
 誰かライトモードにする方法教えてくれっちゃ 
670: 01/28(火)12:53 ID:LBQF/JFb0(1) AAS
 QBittorrent • ドラキュラテーマ - 外部リンク:draculatheme.com 
 を翻訳 
671: 02/09(日)16:43 ID:Wh0nm+Ar0(1) AAS
 >>579 
 C: \Users\<username>\AppData\Local\qBittorrent 
 の中にある「nova3」っていうフォルダを消す 
672(2): 02/17(月)09:09 ID:vqXNvC/x0(1/2) AAS
 フレッツがメンバーズ廃止でポイント廃止になるから転用考えてる 
 携帯がソフトバンクだからソフトバンク光にしようとおもってるけど使ってる人いますか? 
 一応調べる限りp2p規制は無いようだけどユーザーの方どうでしょうか 
673(1): 02/17(月)11:35 ID:RbnURXvQ0(1) AAS
 P2P規制とかやってるとこないと思うよ最近は聞いた事ないし 
674: 02/17(月)11:54 ID:vqXNvC/x0(2/2) AAS
 そうなんですね 
 孫さんの頭ピカリに決めました 
675: 02/18(火)15:21 ID:twQix8jx0(1) AAS
 Torrentで落とすより 
 MissAVの動画をダウンロードした方が 
 手間は掛かるけど断然速い 
676: 02/18(火)16:07 ID:ufxANZRD0(1) AAS
 >>673 
 転送量でガッツリ規制かけるとこまだたくさんある 
677(1): 02/18(火)22:58 ID:sgYfRV140(1) AAS
 な、ガイジage厨だろ👆 
678: 02/19(水)13:48 ID:LEuIuZH90(1) AAS
 未だに過疎掲示板でage、sageに神経質なアスペっているんだね 
679: 02/19(水)15:45 ID:T/36m/Rl0(1) AAS
 未だにage厨はキチガイか馬鹿率が高いって覚えられないおじいちゃんいるんだね 
680: 02/19(水)16:32 ID:8PYyszqI0(1) AAS
 qBittorrent v5.0.4 
681: 02/27(木)10:24 ID:vJs9VuZl0(1) AAS
 sageって入れたからって別に下がる訳じゃないしな 
 上がらないだけ 
682: 02/27(木)12:40 ID:GqoCGWY/0(1) AAS
 >>677 
 外部リンク[html]:hissi.org 
683: 02/27(木)15:05 ID:JId6wyHX0(1) AAS
 漫画でさ、1巻だとv01だけどたまにv01sってのあるけど 
 このsはなに? 
684: 02/27(木)23:06 ID:XKNf4/4I0(1) AAS
 な、ガイジチョロマーだろ 
【Chrome】uBlock Origin ★4 
 831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/02/27(木) 07:38:39.62 ID:GqoCGWY/0 
     FirefoxユーザーでuBlock Originを使っているの8%だぞ 
     外部リンク:data.firefox.com 
685: 03/01(土)00:36 ID:vt2SvhlB0(1) AAS
 qBittorrent Enhanced Edition v5.0.4.10 
 外部リンク[10]:github.com 
  
 Changelog 
  
 Official Update (v5.0.4) 
 WebUI: Add "Cookie expiration" option #622 
 [Cherry Pick] WebUI: tell web crawlers do not index the WebUI 
 [Cherry Pick] Don't miss to declare some of the color IDs
省1
686: 03/01(土)19:47 ID:cD4MjAUc0(1) AAS
 OCNが結構厳しくP2P規制してなかったっけ 昔のはなし? 
687: 03/01(土)20:18 ID:Dcf6tfFX0(1) AAS
 P2Pはポート転送可能なノーログVPNを利用すればプロバイダー規制も警察のお世話にもならない 
688: 03/01(土)20:31 ID:xVtbgkOD0(1) AAS
 そもそもトレントも最近使う事あんまりなくなったし 
689: 03/02(日)17:44 ID:nd+AKE2H0(1) AAS
 FW の設定がマンドクセ 
690: 03/02(日)20:28 ID:FQG7nvMK0(1) AAS
 そろそろv5にageていいんかしらこのスレでも文句も出てないよね 
691(1): 672 03/04(火)06:02 ID:jpAAM7fJ0(1/2) AAS
 ソフトバンク 光にしたらTorrentめっちゃ速くなった 
692(1): 03/04(火)06:23 ID:Hd9PYTJ60(1) AAS
 ソフトバンクは特にノーガードでAVは落とすなよ 
693(1): 672 03/04(火)06:35 ID:jpAAM7fJ0(2/2) AAS
 >>692 
 winnyとかshare下火になってからTorrentでAV落としまくってるけどなんの警告も無いな 
 ソフバンヤバイの? 
694: 03/04(火)09:28 ID:gNKYK31q0(1) AAS
 VPN通せば余裕でしょ 
695: 03/04(火)22:33 ID:QAzaU6vG0(1) AAS
 >>691 
 いいなーau光だが明らかに規制食らってる 
696(1): 03/04(火)23:30 ID:0V/OUu0D0(1) AAS
 VPNのおすすめはどれ? 
697: 03/04(火)23:34 ID:rO9FoImT0(1) AAS
 >>696 
 ノーログVPNでポート転送ができるのから選べ 
698: 03/05(水)00:46 ID:UmTlKlbC0(1) AAS
 >>693 
 vpn使ってる? 
699(1): 03/05(水)02:44 ID:15/n4eub0(1) AAS
 うちのは8MiB/秒しかでません。規制されていますか? 
700: 03/07(金)08:44 ID:oKQcjH0z0(1) AAS
 ちなみにノーログ謳ってる=ノーログ ではないのでよく調べましょう 
701: 03/08(土)07:29 ID:2pARBlKQ0(1) AAS
 シードの 0(2)の()内の数字ってなに?? 
702: 03/08(土)12:50 ID:w3LEOSKT0(1) AAS
 1行削除すると何も選択してない状態になってしまって、 
 それがいろんな使いにくさの原因になってるので、 
 削除したら自動でカーソルをdown/upするようにした 
703: 03/09(日)19:50 ID:jPaaCcPL0(1/2) AAS
 残り2つの時にやると、downできなくて失敗する 
 実際キー操作のみで選択状態にするには、ctrl-a くらいしか無い 
 なんでこんなにUI腐ってるんだろ 
704: 03/09(日)19:57 ID:jPaaCcPL0(2/2) AAS
 残り1つになったのを選択するのはctrl-spaceでよくて、 
 それは別に残り1つに限らず、削除直後は常にそれでいけた 
 まとめると、削除とctrl-spaceを連続して実行するようなアサインにすればいい 
705: 03/11(火)07:40 ID:tmgOubQZ0(1) AAS
 >>699 
 シーダー潤沢なのは50Mib/sぐらい出るようになった>孫バンク 
 今まで見た事の無い速度だわw 
 So-netは精々行って10Mib/s台だった 
706: 03/11(火)08:01 ID:mb3ozZjs0(1) AAS
 bps使用禁止 
707: 03/17(月)18:13 ID:8UOMGk3C0(1/2) AAS
 1.5TBto 
 のファイル落としたら 
708: 03/17(月)18:17 ID:8UOMGk3C0(2/2) AAS
 1.5TBと1TBのファイルを 
 爆速一閃!2日間くらいで90%まで落としたけど 
 その後に繋ぎ直したら低速に堕ちて完了まで2週間くらい掛かったよ 
709: 03/17(月)23:32 ID:tBEAZ9/B0(1) AAS
 な、ガイジage厨だろ👆 
710: 03/18(火)01:18 ID:taYX309x0(1) AAS
 爆速一閃!とかどういう表情で書いたんだろう 
711: 04/02(水)20:03 ID:r5WVJFOG0(1) AAS
 peerリストを見ると5.0x増えてきたのでageてみた特に問題なく動いてると思う 
 ダウンロードリストのカラムが初期化されるのが面倒だけど 
712(1): 04/07(月)12:23 ID:dcP1PkRT0(1) AAS
 BTなんぞVPN通してbitThiefで放置プレイすれば十分ですよ 
713: 04/07(月)23:58 ID:yQo93KKw0(1) AAS
 トラッカーのブロックはどこからやるん? 
714: 04/08(火)05:21 ID:eszzu0Aq0(1) AAS
 >>712 
 VPN通すならアップしろよビビリのクソゴミ 
 割れやるなら逮捕覚悟でアップしろ姑息な卑怯者 
 死ね 
715: 04/08(火)09:32 ID:1rI/RxKX0(1/3) AAS
 あほか、上りの転送量増やし過ぎると、プロバイダから警告くるだろ。考えろよ 
716: 04/08(火)09:35 ID:1rI/RxKX0(2/3) AAS
 帯域保証のある業務用の回線をひいているなら、上りの転送量が少々増えても気にならんけどな 
717: 04/08(火)09:47 ID:1rI/RxKX0(3/3) AAS
 あとVPNを通すのはセキュリティ対策だろ、中国人はそんなに悪い奴いないけど 
 日本人とロシア人はヤベーやつが多いから、無防備のまま通信してるとめんどくさい 
718: 04/08(火)13:36 ID:7yHaYEns0(1) AAS
 2日くらい稼働してるけど5kbしかでない 
 速くなる設定わからない? 
719: 04/08(火)19:23 ID:kMeQIo8l0(1) AAS
 そんなんしかseederが居なけりゃどうしようもない 
720(1): 04/09(水)21:17 ID:vFVKqgsO0(1) AAS
 同じIPで進捗状況が80%付近ダウンロードしてたのが突如一切しなくなっちゃったんだけど原因なんなのかな 
 同じシリーズのトレントで他のトレントはその同じIPでも動いてるのに特定のトレントだけ適合性が0.数%付近上げ下げしててダウンロードしなくなっちゃった 
 自分のIP変えたり再起動や強制ダウンロードなど弄ったりしてるけど微動だにしない 
 なんなんだろ 
721(1): 04/10(木)03:56 ID:nAZg326p0(1) AAS
 わかった 
 ピアタブの進捗状況と同じ%だからそれ以上ダウンロードしないのか 
 これは進捗状況100%のピア待つしかないとか? 
 もう二日以上稼働してるけど進捗状況100%のピアに遭遇しないんだけど 
722: 04/11(金)09:31 ID:i1WwGYKR0(1) AAS
 メタデータダウンロードしないってことはシーダーがいないってこだよね? 
 トラッカーリストの追加などできる範囲でやってるけど三日経ってもメタデータのダウンロード中のまま 
 トレントが転載されるような元と連絡取れないサイトの場合はどうしたらいいの? 
723(1): 04/11(金)11:46 ID:WIST4TWq0(1) AAS
 連日質問してる子はちょっとはtorrentの仕組みを勉強しなさい 
724: 04/11(金)15:10 ID:zh/08Oad0(1) AAS
 >>723 
 >>進捗状況が80%付近ダウンロードしてたのが突如一切しなくなっちゃった 
 >>メタデータダウンロードしない 
 など知ってるけど答えたくないって言いたいわけね 
 調べたけど載ってないから聞いてるんだけど? 
 君はトレントの仕組み勉強したから言ってるってことだよな 
 じゃあ何をどうところで何日学んだの?
省2
725(1): 04/12(土)01:29 ID:NC40GKmS0(1) AAS
 横からだけど>>720でほぼ全員が>>721なんじゃないかなと思ってたよ 
 質問に回答が欲しいなら状況がわかる数字か画像ぐらい貼ればいいんじゃないかな 
 それ出さないなら質問じゃなく独り言だと思うわ 
726: 04/12(土)15:42 ID:LmLQ22k80(1) AAS
 >>725 
 何が? 
 言ったまんまタイトルの進捗状況とピアの進捗状況が同じ数字になってて数字がそれ以上進まないのと 
 メタデータのダウンロード中のままだと言ってんじゃん 
 調べようがないしシード付かなきゃどうにもならないことを勉強しなさいとか池沼に言われたら腹立つわ 
727: 04/12(土)16:13 ID:jckPVAdB0(1) AAS
 画像リンク[jpeg]:i.imgur.com 
 同じこと言ってるのに貼ったら違うの? 
 フラグがHに切り替わってダウンロードしなくなった 
 ダウンロードするなら最後まで行くのかと思ってたら同じ進捗状況止まってたから 
728(1): 04/12(土)19:20 ID:E5/bEsqu0(1) AAS
 seederが居なけりゃどうしようもないしましてやメタデータくれるpeerすらいないなら尚更 
 trackerの管理者に泣きついたらどうなると思ってんだ 
729: 04/12(土)20:53 ID:6uyN1Px20(1) AAS
 >>728 
 なんだ勉強しなさいとか言った奴か 
 だからそれを聞いたんだろ 
 trackerの管理者に泣きついたら?何言ってんだか意味不 
 trackerリスト配布してるところのやつ使っても効果ないから聞いてたんだが 
 それと79%で止まってるシーダー居たろう 
 なんで79%止まるか聞いている
省1
730: 04/12(土)21:57 ID:Y727mP4s0(1) AAS
 みっともない 
731: 04/13(日)15:36 ID:c6RuxS+P0(1) AAS
 自分で調べる気全くなさそう、暴れたら誰か渋々教えてくれるだろと思ってそう 
732: 04/13(日)23:06 ID:H95IxSKM0(1) AAS
 なんか勉強しなさいとか言ってたジジイしつこいな 
 精神異常者か 
733: 04/13(日)23:17 ID:qGeuktHk0(1) AAS
 シーダー居ても完走しない事なんかザラ 
734: 04/14(月)01:44 ID:NKBIgeuf0(1) AAS
 相手がどのような設定してるか他の外部ツール使ってるかはわからないしね 
 IPでブロック、ホストでブロック、国でブロック、クライアントでブロック、そもそもUP0かもしれんし 
 テザリングしたり蔵変えたら速攻で落ちることもあるけど結局は相手次第 
735: 04/14(月)08:27 ID:duRcli9q0(1/2) AAS
 Winnyおすすめ 
736: 04/14(月)14:09 ID:LfWU9b9+0(1) AAS
 qBittorrent v5.0.5 
737(1): 04/14(月)14:53 ID:duRcli9q0(2/2) AAS
 ごーまるご 
738: 04/14(月)19:36 ID:dUagJMjB0(1) AAS
 seed20-30いるのに数日放置しても全くチンピクしないのが偶にあるけどあれどうなってんだろ 
739: 04/14(月)21:58 ID:R68jEg0T0(1) AAS
 クラスタキーワードが悪いんだよ 
740: 04/15(火)02:58 ID:Cwebg8GW0(1/3) AAS
 焙煎にんにくがおすすめ 
741: 04/15(火)02:59 ID:Cwebg8GW0(2/3) AAS
 PIA使ってる人に質問 
 接続先はどこの国がおすすめですか? 
742: 04/15(火)03:27 ID:K6v274030(1) AAS
 >>737 
 EDWIN 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s