GOM関係スレッド Part8 (834レス)
GOM関係スレッド Part8 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9729-RRMV) [] 2025/01/26(日) 20:25:28.75 ID:07dA/Xwg0 >>557 つまり従来のGomPlayer+の永久ライセンスはアップデート廃止で、 新しく買い直せってことか? それって永久じゃないやんサブスクやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-plGj) [sage] 2025/01/26(日) 20:27:35.66 ID:BuCPgJRP0 ソニーのVisaデビットが為替手数料も安くおススメ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-plGj) [sage] 2025/01/26(日) 20:58:21.24 ID:BuCPgJRP0 俺が今>>553のURLで買ったのはSSの赤枠で、アプリの左上にはGOM Player+ 2024と表記されてる 従来のPlusのアプデの有無はサポセンで聞かないと分からんし、もしかしたら毎年別のナンバー出すかもなw https://i.imgur.com/5tammEK.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9729-RRMV) [] 2025/01/26(日) 21:13:03.02 ID:07dA/Xwg0 そもそも現在のバージョンNoてどこ見たらわかるんだよ gom.ini? ほんっとにうさんくさい店やな! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2322-pvCa) [] 2025/01/26(日) 21:23:07.07 ID:dv0iJU460 >>560 V-プリカが使えたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-7ROj) [sage] 2025/01/26(日) 21:26:27.58 ID:N/6D8TpId >>565 F1押せばいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2322-pvCa) [] 2025/01/26(日) 21:33:56.93 ID:dv0iJU460 >>561 勘違いしてたスマン >>562 毎年永久ライセンス出しそうだなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2322-pvCa) [] 2025/01/26(日) 21:34:24.27 ID:dv0iJU460 >>564 ww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-7ROj) [sage] 2025/01/27(月) 01:38:18.51 ID:UNcJuohr0 >>566 ありがと Vプリカ使ったことないけどやってみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-7ROj) [sage] 2025/01/27(月) 01:42:51.28 ID:fhBx/kvMd 無料の最新版にMPC Video renderいれてやってみたけど MPC Video renderで動きはするけどNVIDIA VSRをアクティブにする事は出来なかった 今の所有料版の特権らしいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-plGj) [sage] 2025/01/27(月) 12:56:58.35 ID:KWdC3mQc0 GOM Player+ 2024のD3D11 Super Resolutionを試してみた 順番に720P、VSR有効720P、1080P、VSR有効1080P、4k VSR有効にすると当然だけどグラボ負荷は上がる https://i.imgur.com/4VUtQAL.jpg https://i.imgur.com/D9gYxw3.jpg https://i.imgur.com/fzjKVRT.jpg https://i.imgur.com/bFJQvi3.jpg https://i.imgur.com/RUrbAnf.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be9-1Pk7) [] 2025/01/27(月) 13:03:43.55 ID:GX1NEzvd0 DVDビデオ程度の映像だとどうだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 976e-RRMV) [] 2025/01/27(月) 13:59:17.04 ID:BL1n2ALW0 +2024かってみたけど 違いがサッパリわがんね nVidiaコンパネのクオリティ1〜4てのは4が高画質なのけ? 何もかもがわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-7ROj) [sage] 2025/01/27(月) 14:28:03.69 ID:m+KV7bZXd VSRのクオリティは2くらいまでがちょうどいいよ 3や4はグラボの消費電力が一気に上がる オートだと基本4になる 電気代とグラボの負荷気にしないならオートでいいと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97fa-RRMV) [] 2025/01/27(月) 14:37:30.07 ID:BL1n2ALW0 ていうか何がおきるのけ? 最初から1080pのビデオだったら1080のモニタだと補完不要で何も変わらないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-7ROj) [sage] 2025/01/27(月) 14:52:51.42 ID:K/DPQLytd >>576 効果はあるよ 545.84からVer.1.5になった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-7ROj) [sage] 2025/01/27(月) 14:56:05.50 ID:UNcJuohr0 詳しく書こうとすると規制されて書き込めないのでこれでも読んで news.mynavi.jp/article/20231018-2795558/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-7ROj) [sage] 2025/01/27(月) 14:58:40.82 ID:Um4UFLecd ChromeやFirefoxでVSR使えるのに今まで使って無かった人意外といるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-plGj) [sage] 2025/01/27(月) 15:16:57.17 ID:KWdC3mQc0 >>576 何も変わらないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97fa-RRMV) [] 2025/01/28(火) 01:54:48.31 ID:dV4xhUti0 効果ビミョーだな 単なるアンシャープマスクだろ AI関係ないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97fa-RRMV) [] 2025/01/28(火) 09:16:21.71 ID:dV4xhUti0 まあ700円だからいいけど 永久plus持ってる上で2200円また払えってのはないな nVidiaの機能だし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-jZ7e) [sage] 2025/01/28(火) 11:45:54.01 ID:M4EkY2VB0 Windows 7から、10にしたのですが、動画を再生しようとすると アップデートの通知が出ます、アップデートしないと動画が強制的に閉じられてしまいます 設定が面倒なのでなるべくアップデートはしたくないのですが、 こちらはアップデートしないと、現在のバージョンは10では使えないということでしょうか? https://tadaup.jp/68bbfc2fe.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-7ROj) [sage] 2025/01/28(火) 11:52:31.99 ID:nhn229jY0 上で散々出てるのが見えんのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-jZ7e) [sage] 2025/01/28(火) 15:28:24.27 ID:mMMVu/9k0 解決策が何も書いてないが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-plGj) [sage] 2025/01/28(火) 15:29:51.67 ID:VO7At3Qa0 もう700円で買っちゃえよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3318-X/gV) [sage] 2025/01/28(火) 16:21:03.62 ID:xGBXsord0 突然発言増えましたが 皆様どこに行っていたのですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b00-1Pk7) [] 2025/01/28(火) 16:32:20.91 ID:g59kpgCM0 いつも君の隣にいるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-jZ7e) [sage] 2025/01/28(火) 17:32:03.55 ID:mMMVu/9k0 アップデートすると、猫の画像のポップアップ広告が出るようになりました これを非表示にするにはどうしたらいいでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-7ROj) [sage] 2025/01/28(火) 19:14:08.76 ID:axClzirkd 上に書いてあるだろうよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9709-7ROj) [sage] 2025/01/28(火) 19:17:13.26 ID:nhn229jY0 少し上のスレ内すら見ようとしないんじゃ使うなって事だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97fa-RRMV) [] 2025/01/28(火) 23:16:24.92 ID:dV4xhUti0 +2024の4分割再生のは何コレ中途半端やな アスペクト調整も何もできんやん 縦動画を横に並べるとかのニーズがわからんのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-+rQD) [sage] 2025/01/29(水) 01:04:07.79 ID:nfb37rmI0 >>585 >508 これ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-jZ7e) [sage] 2025/01/29(水) 02:21:53.62 ID:OkHmJ9IU0 >>593 ありがとうございます。 しかし、削除するとき管理者権限が出ました UAC設定は通知市内にしてるのになんででしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3edf-+a4o) [sage] 2025/01/29(水) 04:11:12.01 ID:yZEvHx610 >>594 >>586 これ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97fa-RRMV) [] 2025/01/29(水) 09:52:38.51 ID:mu2P4Qb70 N国党の立花をむかしから批判してた白髪でメガネの人なんてたっけ?左翼ぽい人 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97fa-RRMV) [] 2025/01/29(水) 11:39:09.78 ID:mu2P4Qb70 自決しました 篠原丈一郎やったは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-jZ7e) [sage] 2025/01/30(木) 16:46:30.35 ID:R+wYJNHv0 >>594 こちらどうでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-+rQD) [sage] 2025/01/31(金) 06:45:00.44 ID:uviBhcgy0 うちはなにも出なくてそのまま削除できたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 976d-RRMV) [] 2025/01/31(金) 10:22:44.85 ID:UO6Bjvhx0 >>598 そんなの気にしてたらWindowsなんか使えないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-jZ7e) [sage] 2025/02/01(土) 22:02:08.65 ID:oQvbqoCe0 >>508 GrLauncher.ini削除してあるけど、起動と同時にまた、画面右下にポップアップ広告が出たんですが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-jZ7e) [sage] 2025/02/01(土) 22:04:39.60 ID:oQvbqoCe0 ちなみに広告の内容は、fundoraというアプリです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-plGj) [sage] 2025/02/01(土) 22:18:17.16 ID:UxPCaBVU0 無課金は広告が出る仕様なんだよ 嬉しいだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 3f11-sTQA) [sage] 2025/02/02(日) 03:07:33.28 ID:nbo+X7Dq00202 コジキ質問厨に答えてしまう人がいるから つけあがるんだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-RvSc) [sage] 2025/02/03(月) 09:06:32.86 ID:d2ZViDFd0 ボリウムが150まであるのはどういう意味なんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-h53F) [sage] 2025/02/03(月) 09:27:07.15 ID:WOosk8sNd 上に対策書いてあるのに読みもしない奴構うなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f03-CTzl) [sage] 2025/02/04(火) 03:53:00.84 ID:42mKxT/p0 削除してるけど広告出るって言ってんだろボケアスペ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f03-CTzl) [sage] 2025/02/04(火) 04:02:20.08 ID:42mKxT/p0 課金以外の方法 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-h53F) [sage] 2025/02/04(火) 09:04:12.54 ID:4qFSczbO0 ビンボー人は大変だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f31-miq5) [sage] 2025/02/04(火) 19:26:00.02 ID:HJmGIehk0 スペック低いPCだと>>553より無料版の方が良いとかあります? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-RvSc) [sage] 2025/02/04(火) 22:25:30.97 ID:qaoYyQnz0 +2024だと「3日間非表示」の例のスタートアップ広告が出ないぞ それだけでも700円の価値があったは そのうち出はじめるかもしれんが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f03-CTzl) [sage] 2025/02/06(木) 01:25:05.81 ID:zphoRpa30 質問もろくに読まずに上に対策()書いてあるとかいうバカばっかw それを指摘されると>>609で論点ずらし話のすり替えで見苦しい言い訳 ほんまどうしようもないマヌケ共しかおらんわここは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f99-QJxc) [sage] 2025/02/06(木) 04:41:03.05 ID:CjY1J2ev0 >>612 ぼくの質問ちゃんと読んで~って、ダッサw これだから乞食質問厨は困る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-h53F) [sage] 2025/02/06(木) 10:14:20.60 ID:gkPQzu+cd ガチのガイジなんだなこの質問ガイジ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf22-Nr+m) [] 2025/02/07(金) 19:11:37.97 ID:ZeTFYqXO0 >>611 これ 本当に地味な嫌がらせだよなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-qX9E) [sage] 2025/02/09(日) 09:38:10.40 ID:8d06txhz0 上からイキリで質問するって相当頭いかれてるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475b-imkm) [sage] 2025/02/09(日) 21:20:14.59 ID:d/YuDTGZ0 ハードウェア加速は、Intel B580で利用できるのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b1-euVe) [sage] 2025/02/10(月) 17:47:40.35 ID:nHr7fJew0 +2024で初めてSuperResolusion(RTXビデオ強調)のことを知ったんだが かなり以前からChromeは対応してたんだね GOM関係ナシにYoutube動画とかがキレイになる。てか単なるシャープネスだけど。 4090持ってるのにぜんぜん知らなかったは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2e-X+WN) [sage] 2025/02/10(月) 22:23:57.94 ID:ucDfOh5p0 Gom Player+ってclassicのスキンに変更できる? classicの情報の少なさがいいんだよな 左上のアイコンも極小で気にならないし 通常のは太め、下のバーは太過ぎ、余計な機能のアイコンが邪魔 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b22-ag63) [] 2025/02/11(火) 10:14:11.02 ID:QtrnHUux0 >>619 スキンは変更できる クラシックモードへ変更は出来なくなってる classicスキン http://www.koedame.net/download_skin_gomplayer.shtml http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8eaf-W2eo) [sage] 2025/02/12(水) 04:55:27.51 ID:WdGxOXy40 カスタマイズが出来るソフトを使い込んだら、中々他に移行出来ないよな、、 MPCとかVLCもやってみたけど、どうもしっくり来なくて戻って来てしまう 特にブックマークなんて、他ソフトに移行なんて絶対に無理だろw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1b-X+WN) [sage] 2025/02/12(水) 21:59:49.79 ID:UzjFyW5t0 >>620 リンク先のスキンもオリジナルよりか大分マシだけど太い感じがするね シルバーの細い旧classic liteがいいんだよな〜 なんなら停止、早送り、巻き戻しボタンも別にいらない(再生、一時停止ですらいらないかも) シークバーと確認のための音量バーがあればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b45-XAIF) [sage] 2025/02/14(金) 06:06:57.38 ID:+PaLyfiL0 けっこうVSR知らない人多いよな。ちなみにコンパネで設定変えないと基本たしかオフだったから効いてないのに効いてると勘違いしてる人けっこういたわ ちなみにパワーDVDは結局どうなったんだろう スレ報告で最新版ではVSR対応されたらしいけどタスクマネージャー状況ではグラボ動いてないって報告あったんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 6a87-Z3xl) [sage] 2025/02/14(金) 09:33:51.76 ID:PuTSy5y50St.V NVIDIAのコンパネ開いて VSRの項目見てアクティブになってるかなってないか分かるでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 7f38-W4BU) [] 2025/02/14(金) 11:17:16.97 ID:SQke3tbn0St.V >>624 それ以前の問題でONにすることに気づかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 8a11-qX9E) [sage] 2025/02/14(金) 11:43:33.08 ID:W/j7ziua0St.V 普通は触らないからな、ONしたら動画を見るだけでグラボに負荷掛かると知ったら逆にoffにするくらい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2339-ogUj) [] 2025/02/18(火) 16:34:10.48 ID:uZd1CaD50 スマホで撮影した動画が再生できません(音声のみ) コーデックナビに飛ばされますが、リンク切れです 他のソフト(WMP等)でも再生できず、調べるとコーデックHEVCらしいと判り、 VLCメディアプレーヤーをインストールしたところ、こちらでは再生できました その上でGOMで再生したところ、やはり音声のみの再生でした >>193 にて、環境設定で見えるようになったそうですが、 どこをどうすればよいでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b0-bHnA) [sage] 2025/02/19(水) 19:06:53.70 ID:rjgR0TqW0 【帰化朝鮮人を論破】 日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている 彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である 国際法でもこのような行為は決して許されていない しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか? 事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み 日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、 日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか? 帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り 管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく 芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ では何をするべきか? もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう 国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、 日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから 時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう 日本人よ、まず声を上げるのだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5d9-+BoS) [sage] 2025/02/20(木) 01:33:08.32 ID:UkO4SAMy0 みえるようになったのだから、それ以上いじるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b1-BTrK) [sage] 2025/02/20(木) 09:33:25.71 ID:NRsyO4570 だからどこをどうすれば見えるんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 855b-8jxH) [] 2025/02/25(火) 04:55:27.42 ID:rUw6I/QR0 前回の再生終了シーンから再生する機能がありますが、久しぶりに再生する動画などは最初からにリセットされるんですが、記録できる動画数に限りがあるのでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7e-oB4D) [sage] 2025/02/25(火) 05:31:23.25 ID:0lIZeJrz0 Toast.gomの読み取り専用の設定で広告は出なくなったんだが、 毎日、最初の起動時にブラウザが勝手に開いて、この画面に誘導される https://www.gomlab.com/jp/event/page/ORG060-475 これを防止する方法はありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-W5vA) [sage] 2025/02/25(火) 06:19:39.22 ID:s8OugMAD0 そのうち止まるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-x4eQ) [sage] 2025/02/25(火) 07:06:14.41 ID:L4FIxyNP0 ウイルスレベルのモーダル広告出るの詐欺じゃん 永久ライセンスも詐欺だたし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 851c-nIfN) [] 2025/02/25(火) 14:43:46.60 ID:zgqe4e/t0 GOM Player 2.3.106.5376 * V 2.3.106.5376 (2025/02/25) [VOC and bug fixes] We have resolved an issue where the backspace is entered after setting section repeat, the file moves to the beginning of the file instead of the beginning of section repeat. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5522-hXWS) [] 2025/02/25(火) 21:15:26.05 ID:Dv1ZBKAG0 >>632 http://miata.blog6.fc2.com/blog-entry-1870.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85eb-nIfN) [] 2025/02/26(水) 17:31:44.26 ID:zgqe4e/t0 GOM Audio 2.2.27.3が出ました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5522-hXWS) [] 2025/02/26(水) 21:35:37.12 ID:Dv1ZBKAG0 パソコン側の音声の出力で「Realtek Digital Output」で サンプルレートの設定で「DTS interactive 5.1」ってのを購入して今まで使っていたんだけれど 無料の「FxSound」ってやつを使ってみたら、FxSoundnの方が音が良かった。 まだ使っていない人がいたらおすすめ https://www.gigafree.net/media/mixer/FxSound.html 因みにYouTubeとかのダウンロードはVideoProc Converter の公式海外サイトが 正規品の古いバージョンのライセンスコードを無料で配布しているので結構便利 https://www.videoproc.com/giveaway/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a87-AQuL) [sage] 2025/02/26(水) 22:24:44.93 ID:YiBQ0w5N0 GOMの再生しながらでもファイル名変更できるってのが地味に重宝してんだよな これVLCでできたら乗り換えてもいいんだが あとproでスキンがclassic liteの使えるなら永久ライセンス買ってもいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-W5vA) [sage] 2025/02/27(木) 08:24:02.38 ID:395CDtZB0 は? 8Kが再生できないんだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6903-oB4D) [sage] 2025/02/27(木) 13:04:30.02 ID:1yzSWMfQ0 そもそもアップデートしたくなかったんだが、windows10にしたら、アップデートしないと使えなくなったからなんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da76-+AGL) [sage] 2025/02/27(木) 15:04:03.07 ID:AFciPFuY0 >>639 たしかに 再生しながら名前変更は、ファイル整理するのにかなり助かる たまにGOMで再生できない時、VLC使って名前変更しようとしてエラーで気が付く http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710463245/642
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s