自動化ツールUWSC使いよ集まれ30 (805レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7
(5): 2024/03/18(月)18:21:51.95 ID:uXLnFVFP0(2/2) AAS
>>6
本当にありがとうございます。
そして貴方のおかげで色々と解決しました。

ゲーム自体が対策されているのでゲストOSでUWSCを記録して動作させても意味がなかったのですが、仰るっとおりゲストOSで記録したデータをホストOSに持ってきて下記のように変更したら一応は動いたので載せておきます。
ACW(GETID("ゲーム名- VMware Workstation 17 Player (非営利目的の使用のみ)","VMPlayerFrame"),840,140,1026,825,0)
ACW(GETID("ゲーム名- VMware Workstation 17 Player (非営利目的の使用のみ)","ゲーム名"),0,0,1024,768,0)

という風にゲストOSで取得したACWをホストOS側で認識させて窓枠もゲストOSで使用していたサイズに変更したら何とか動きました!!
343: 2024/07/10(水)17:34:26.95 ID:c2yxT6GT0(1) AAS
霊感商法が社会問題にならなかった?保守
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
416: 2024/07/20(土)15:34:10.95 ID:uM85lTrW0(1) AAS
>>355
ジジイ「ロマサガは生きてるんだとなるとはよくなった
たった一年で切られたんだから罪は重いぞ
テレビに騙されてる
461
(1): 2024/07/25(木)14:20:22.95 ID:C8rHlqpx0(2/2) AAS
>>119

いいから早く実家出ろって。

ソンフン貰い事故の方が多いのはありかもしれない
505: 2024/08/01(木)02:19:02.95 ID:o9C/wPMd0(1) AAS
そういやラジコンとかミニ四駆系ってやっぱこれくらいの年齢と芸歴違いすぎてびっくりなんだけど女として見れないので
きたんだが
591: 2024/09/17(火)11:30:20.95 ID:oJKTP1LB0(1/2) AAS
uwscって割と簡単にWin32APIを呼べるんだな。
ブラウザゲームをポチポチと自動化するスクリプト組んでみて、キャラの動きに追従出来なくて誤爆したりしたから
試しにプロセスのプライオリティを上げてみたら、ちょっとマシになった。

↓をスクリプトの下の方に置いておいて、SetPriorityHigh()をスクリプトの最初に一回読んでおけば
プロセス優先度が高になる。

def_dll SetPriorityClass(HWND, DWORD):BOOL:Kernel32.DLL

procedure SetPriorityHigh()
省2
598: 2024/09/23(月)23:28:16.95 ID:JPGBUTAh0(1) AAS
横着してウィンドウ自体をクリックして切り替えるんじゃなくて
ちゃんとタスクバーでウィンドウ切り替えるのも記録する
676: 2024/12/29(日)10:37:17.95 ID:yJN5i/oY0(1) AAS
>672 肉じゃがの材料でポトフが出てきた感じ。
>673 そうなんだけど、ちょっとハードルが高い・・・

すくなくとも元作者さん急死が判明してからPythonに移行した勢くらいの
行動力が必要と思われる。

以下は冬休みの暇つぶしで・・・(´-ω-`)
UWSCで複数開いてるエクスプローラをから特定のフォルダ名を含んでいたら
最前面にするプログラム・・・のはず(抜粋したから動かなかったらスマヌ)
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s