[過去ログ] Google Chrome 拡張機能 28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: 2024/05/14(火)05:48 ID:qtiLZNlO0(1) AAS
海外遠征にも相手にされて暴走してない
1回転がミスじゃない
322: 2024/05/14(火)06:18 ID:ZQY4Jdvc0(1) AAS
ヨーモニ〜💏
323: 2024/05/14(火)06:25 ID:DVY9BL980(1) AAS
こんな会社だろ
このアンチ一晩中連投してもエンジニアには触れないんだが
要するに
今回セキュリティコードまで持ってたとしたら
324: 2024/05/14(火)06:43 ID:12tXw0UU0(1) AAS
そろそろスパークプラグ変えるかな
325
(1): 2024/05/14(火)20:19 ID:7GEPt4PH0(1) AAS
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
X/Twitterを使いやすくする「近傍ツイート検索」がマルウェア? 警告にビックリした話
326: 2024/05/17(金)17:38 ID:la0AYga10(1/3) AAS
ツイッターでhover zoomが効かなくなった?
URLが変わったみたいだし同じタイミングで仕様が変わったのかな
327: 2024/05/17(金)18:16 ID:VYJL8KIb0(1) AAS
GoodTwitter2が使えなくなってるじゃないか
どうすればいいんだよー
328: 2024/05/17(金)18:29 ID:la0AYga10(2/3) AAS
他の拡張も仕様変更で動かなくなってるのね(´・ω・`)
hover zoom+は対応早そうだからとりあえず待ちかな(´・ω・`)
329: 2024/05/17(金)20:08 ID:S7dDL8oI0(1/2) AAS
test
330
(1): 2024/05/17(金)20:09 ID:S7dDL8oI0(2/2) AAS
外部リンク:x.com から起動したら twitter.comへ行って拡張機能が使えるようになった
でもいつまで使えるかわからないので拡張機能の対応を待とう
331: 2024/05/17(金)21:31 ID:dZdwnSjM0(1) AAS
「Hover Zoom+」は少なくとも現時点ではMV2拡張機能なので、早ければ7月から開始される拡張機能ジェノサイドの対象
つまり、このままではそう遠くないうちに利用できなくなる
332: 2024/05/17(金)21:34 ID:la0AYga10(3/3) AAS
そ、そうなのか
まあその時になったら乗り換えるよ(´・ω・`)ショボーン
333: 2024/05/18(土)22:01 ID:CEWUhnU90(1) AAS
MV2拡張機能を使うための拡張機能が出るから安心しろ
334: 2024/05/19(日)07:59 ID:I/LnBSLJ0(1) AAS
>>330
助かった
335: 2024/05/19(日)09:24 ID:VugEQeP40(1) AAS
adblock plus なんか破損して修復したら設定が全部リセットされてた
ホワイトリストも全部なくなってた
これを気にublockoriginにしたわ
336: 2024/05/19(日)12:03 ID:22OjXS2r0(1) AAS
どちらもMV2ですねー
337: 2024/05/19(日)13:38 ID:TvI5bpa60(1) AAS
そういうユーザー無視で不便な方向に行くのは、セキュリティだのは建前で、本命は広告ブロック潰しなのかしら?
欧米が建前的にはCO2削減を掲げているけど、本命はトヨタ潰し、みたいな?
338: 2024/05/22(水)05:23 ID:xpoahlAV0(1) AAS
拡張機能ってことで書くけど、ChromeリモートデスクトップのWindows版が真っ黒画面しか表示できない
hostもWinで、Win→Winは真っ黒だけどスマホ→Winだとちゃんと表示できる
Mac→?(おそらくMac)も問題ないと誰かが言ってた
ネット検索して出てくる対処はやりつくしたと思うけどなんなのこれ・・・
339: 2024/05/22(水)10:33 ID:8BpI5X7T0(1) AAS
Hover zoom+が早速ツイッターの仕様変更に対応してくれて嬉しい(*´・ω・`*)
製作者さんが現役で更新が頻繁だと頼もしい

バージョン1.0.217
更新:2024年5月21日
提供元Oleg Anashkin
340: 2024/05/22(水)19:29 ID:tD+TlGvP0(1) AAS
Control Panel For Twitter
検索のデフォルトは「最新」タブ の設定効かなくなってるっぽい
一度最新にすればその日は最新を維持してくれるんだけど、
翌日になるとまた話題のツイートタブに戻ってしまう
341
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/23(木)00:03 ID:pd8xo/6J0(1) AAS
Session buddy使ってる人、教えて。
普段のchrome環境をよそに移すにあたって、今開いてるタブをjsonでexportして持っていたんだけど、
importしてもタブを復元してくれない。 タブは50タブぐらいあるんだけど、タブ数が問題ではないよね?
jsonの中身を見てみても、urlはちゃんと記述されてんだけど。
titileは漢字が文字化けしてるけど、それは関係あるのかな?
全くimportされずに困ってる。
Session buddy versionは最新のやつのはずです。
342: 2024/05/23(木)02:25 ID:zH8K4zYi0(1) AAS
Video DownloadHelperこれの代わりになるような拡張ありますか?
全然使い物にならなくなってしまった
343: 2024/05/23(木)02:53 ID:nq89C8Y20(1) AAS
自動でアップデートされる度に改善するどころか改悪
挙句にただのダウンロードすら出来なくなるというお笑いアプリ
344: 2024/05/23(木)05:19 ID:ndRYOm6u0(1) AAS
動画保存の拡張は片っ端から試すしかない
サイトによって使えなかったり、バージョンによって使えなかったり、これ1本で大丈夫なやつがない
345
(1): 2024/05/23(木)09:14 ID:8vPo6Cpk0(1/2) AAS
新バージョン使いにくくてvideo downloadhelper 8.2.2.8に戻したいのだが

どこかに転がってないかな
お願いします
346
(2): 2024/05/23(木)10:19 ID:NQCO5ewQ0(1) AAS
videodownloadhelper crxで検索
347: 2024/05/23(木)10:58 ID:8vPo6Cpk0(2/2) AAS
>>346
ありがとうございます
成功しました
人柱感謝です
348: 2024/05/23(木)20:42 ID:LRRxVQ+F0(1) AAS
Session buddyにVideo DownloadHelperとこのところよく使っていたアドオンが立て続けに目茶苦茶な改悪で逝ったな
中華企業に買収でもされたか?
改悪前の旧バージョンがサブPCに残っていてからそこから復旧できたがこれからは使い勝手のいいアドオンあったら念の為にパッケージ化して保存しておいたほうがいいな
349
(1): 2024/05/24(金)04:12 ID:r+argsNQ0(1/2) AAS
Rescrollerのアドオンを使っています
デフォルトのスクロールのバーの幅が小さすぎるため、これで広く出来るのは便利なのですが、
これを使っていると、しょっちゅうバーが隠れてしまって見えなくなります
ウィンドウの大きさを帰ると、バーがまた出現しますが、バーが隠れるのはバグですか?
350: 2024/05/24(金)11:05 ID:Lhk1Wwit0(1/2) AAS
youtubeダウンロード方法でおすすめのない?
351: 2024/05/24(金)11:25 ID:JUe1zBKz0(1) AAS
仕様が変わったので無理でございます
352: 2024/05/24(金)11:56 ID:Lhk1Wwit0(2/2) AAS
常に仕様変更に合わせて更新してくれるダウンロード拡張ない?
353
(1): 2024/05/24(金)13:18 ID:aKcyTSTS0(1) AAS
拡張機能いくつか入れてみたけどどれもダメね。。。<ヨーツベDL
354: 2024/05/24(金)15:57 ID:Xf1Fx8cT0(1) AAS
YouTubeは他のブラウザでやるが順当
355: 2024/05/24(金)16:20 ID:3yEMhLvl0(1) AAS
Twitterの拡張機能全部死んでるっぽいけど皆そう?
356: 2024/05/24(金)16:41 ID:sY4hCbVk0(1) AAS
ドメイン変更に対応してない休眠拡張機能だけじゃなくて?
357: 2024/05/24(金)19:01 ID:55Ma4vlG0(1) AAS
よく分からないけどHover Zoom+は動いているよ(´・ω・`)
358: 2024/05/24(金)19:25 ID:KyTqfIt/0(1) AAS
MV3のせいで皆大迷惑してるジャマイカ
359: 2024/05/24(金)19:37 ID:BK/wS8YO0(1) AAS
「MV3」と「MV2サポート廃止」は別の概念
360
(1): 2024/05/24(金)20:36 ID:c7UuQzSk0(1) AAS
>>353
そりゃGoogle傘下のYouTubeだし利用規約でダウンロード禁止してるからね
他ブラウザの拡張・アドオンには使えるものが幾つかあるんで
DL専用にもう一つブラウザ入れておくのも手だよ
361
(2): 2024/05/24(金)23:19 ID:r+argsNQ0(2/2) AAS
>>349
こちらどうでしょうか?
362
(1): 2024/05/25(土)06:11 ID:9wQdBrBY0(1/4) AAS
>>360
まぁねぇ~~。。
火狐系もダメみたいだし、、Vivaldiでも入れるか。
363: 2024/05/25(土)06:37 ID:e0fj/VIK0(1) AAS
>>361
ユーザーCSSで直接弄ったほうがいい
364
(1): 警備員[Lv.10][新] 2024/05/25(土)06:51 ID:6T0LdR/l0(1/3) AAS
YoutubeはFirefox+YouTube Converter Button が速いし快適
365
(1): 2024/05/25(土)09:08 ID:1swwn74N0(1) AAS
なんでそんなことのために拡張入れたりましてやブラウザ変えたりしなきゃならないんだよ
ブックマークレットで十分だろ
366
(2): sage 2024/05/25(土)11:44 ID:g+yO7Ptd0(1) AAS
320YTMp3は?
外部リンク:320ytmp3.info
367: 2024/05/25(土)16:59 ID:9wQdBrBY0(2/4) AAS
>>366
コンバートしてDLするサイトはなんぼでもあるのよ
でも数十曲まとめて1曲ずつするからできれば手間だからアドオンでラクラクするようにしたいの。
368
(1): 2024/05/25(土)17:04 ID:9wQdBrBY0(3/4) AAS
>>364
火狐最新Ver126+YCB入れたけど動作しないねぇ~
369
(1): 警備員[Lv.13] 2024/05/25(土)17:19 ID:6T0LdR/l0(2/3) AAS
>>368
うちもそれで動作してるよ
370
(3): 2024/05/25(土)17:40 ID:9wQdBrBY0(4/4) AAS
>>369
マジっすか。。。
なんでだろ・・・・グレイアウトなってて押せなくなってる。。。
371: 警備員[Lv.14] 2024/05/25(土)19:03 ID:6T0LdR/l0(3/3) AAS
>>370
削除して入れなおすとか再起動してみるとかかな
372: 2024/05/25(土)19:50 ID:PnyJidUu0(1) AAS
>>361
うちもRescroller使ってるけど1回もなった事ないからおま環てやつかもね
373
(2): 2024/05/26(日)00:48 ID:rYD2MBVf0(1/2) AAS
googleは自身の拡張機能作者がいたから控えていたけど
これでfirefoxに対し不正DLを訴えることができるのか
374: 警備員[Lv.17] 2024/05/26(日)09:39 ID:tn9fztOg0(1/5) AAS
>>373
でもこのアドオンはFirefoxから外部リンクにURLを送るだけだからないんじゃないの
375
(2): 警備員[Lv.17] 2024/05/26(日)09:59 ID:tn9fztOg0(2/5) AAS
>>370
今日になったらボタン出てこなくなったかも
376
(1): 2024/05/26(日)12:23 ID:cMHs00rA0(1/3) AAS
>>375
あぁ・・・これDLってボタンから別リンクサイトに飛ぶわけね。。
音源だけで拾えるぽいけど128kbpsのみなのね。。。256で落としたいのに・・。
377
(2): 警備員[Lv.18] 2024/05/26(日)12:31 ID:tn9fztOg0(3/5) AAS
>>376
youtubbeに256あるんですか
以前Violentmonkeyのスクリプトで低画質から最高画質
音声も同様に落とせてたけど256は落とせなかった
378: 2024/05/26(日)14:54 ID:ot09Wv9k0(1) AAS
hf
379: 2024/05/26(日)15:02 ID:BnmoqNQu0(1) AAS
>>365
自分は依然、ブラウザ比較ブログやってたり
使い分けに今でも4つ5つはブラウザ入れてるんで
そういう特殊な人は別ブラウザのアドオン頼るほうが早いんだよね
380: 2024/05/26(日)15:52 ID:rYD2MBVf0(2/2) AAS
で?
381: 2024/05/26(日)16:39 ID:cMHs00rA0(2/3) AAS
>>377
少し前まではfolimate?みたいな拡張子でビデオか音源か選択できて音源の方選ぶと64からだっけかな 512まで選択できたよ
実際256で落としてたけどほんまに256の音源なのかわかってないですが
382
(1): 2024/05/26(日)16:44 ID:cMHs00rA0(3/3) AAS
>>377
64~320まででした。
foxifiedとかいうアドオンの設定画面にMP3変換機のビットレートって項目がありました。
383: 警備員[Lv.19] 2024/05/26(日)16:50 ID:tn9fztOg0(4/5) AAS
>>382
そうですか
知らなかったわ
384: 警備員[Lv.20] 2024/05/26(日)18:56 ID:tn9fztOg0(5/5) AAS
>>370
ボタン出てきましたs
385
(1): 2024/05/27(月)01:22 ID:6tjl60Sc0(1) AAS
ようつべDLできなくなったことなんかないけどなー
いまやってみたけど普通に1080pのmp4でできた
つべ側の制限なのか同時に何個もDLすると速度が40KB/sくらいにされちゃうけど
386: 2024/05/27(月)11:24 ID:VQ4zJZE/0(1) AAS
>>385
使ってるアドオンは?
387: 2024/05/27(月)13:21 ID:xqOz3TpF0(1) AAS
使えてるアドオンはもろに書くと対策されちゃうことあるから
「使えるものがある」ということを伝えるだけで充分でしょ
まだ検索で普通に出て来てるわけだしね
388: 2024/05/27(月)13:51 ID:VzOLrRqT0(1) AAS
ヒントくれ
389
(1): 2024/05/28(火)16:52 ID:TIvp+o6L0(1) AAS
Distill Web Monitorを使用している方、WatchListのバックアップ方法をご存知ないでしょうか?
PC買換等Chrome拡張機能を再インストールする度にWatchListを再度入力しなければなりません。List数も30以上あるので大変です。よろしくお願いします。
390: 2024/05/29(水)10:30 ID:YDMBxDVp0(1) AAS
PageExpandの事で質問なんだけど
レスポップアップをPinkちゃんねるで
このスレみたいに表示させられる?

動作URL設定を見ると設定はされてるようだけど
拡張機能を起動させてもレスポップアップされない
391
(2): 2024/05/31(金)11:33 ID:Zw8Q4j160(1) AAS
「Google Chrome」で「Manifest V2」廃止が開始へ ~2025年初めまでには移行を完了
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
392: 2024/05/31(金)19:15 ID:dTo3Eu1E0(1) AAS
>>389
外部リンク:distill.io
393: 2024/06/01(土)14:45 ID:N2YBl82s0(1) AAS
>>391
Firefoxに乗り換えるか・・・
394: 2024/06/01(土)20:03 ID:PdyrgOW80(1/2) AAS
2週間くらい前まで音量ブーストボタンが表示されて便利だったのでEnhancer for YouTube使ってたんだけど、
10日くらい前からコレのせいで読み込みがクソ遅くなってやむなく外したんだが、
同じような感じでワンクリックで音量ブーストできるやつってないかな?
395: 2024/06/01(土)20:04 ID:PdyrgOW80(2/2) AAS
できればEnhancer for YouTubeと同じようにプレイヤー部分にブーストボタンが出てワンクリックで使えるようなのがいいけど
396: 警備員[Lv.52]:0.02395347 2024/06/01(土)21:55 ID:1WUix7iu0(1) AAS
chrome ウェブストアで検索すればいくらでも代替拡張見つかるやろ
397
(1): 2024/06/02(日)11:25 ID:zNKRPh7+0(1) AAS
Enhancer for youtubeうちではなんの問題もないわ
なにか特定の機能が原因なのか?
398
(1): 2024/06/02(日)16:18 ID:4gjwZc+s0(1/3) AAS
>>397
わからんけど、広告関係は全部使わないようにして音量ブースト機能だけオンにしてたんだが動画再生するまで5分くらいかかるようになったんだ
でいろいろな拡張機能をオンオフして調べたら、Enhancer for youtubeを外したら問題が無くなった
おま環なのかもしれないけどね
だからストアで色々検索したんだけど、しっくり来るものがなかったんだよな
399
(1): 2024/06/02(日)16:32 ID:xExb/kBu0(1) AAS
>>398
音量ブーストごときに物凄いこだわりを持ってるんやなw
人気なのつこうとけばええやん
400: 2024/06/02(日)17:38 ID:4gjwZc+s0(2/3) AAS
>>399
youtubeの再生ボタンの並びに表示されて、他に影響が出ない一番使いやすいやつだったのよ
同じようなのが荒ればいいかなと思ったけど、試しに入れてみた何種類かの中にはなかったのよね
401
(1): 2024/06/02(日)21:47 ID:znYCV2SY0(1) AAS
>>391
とうとうか……
旧版を使い続けてるsmartup gesturesをどうするかそろそろ決めとかないと
別のジェスチャーとスーパードラッグの拡張を入れるか、ジェスチャーもスーパードラッグも付いてるらしいEdgeにするか、
スーパードラッグはないがジェスチャーとその他多機能なVivaldiにするか、かなー
1-
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s