[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part97 (1002レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part97 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/07(日) 16:41:09.99 ID:4+VqXLhA0 >>232 バタ73ならギコナビ更新してもバタ74にそのまま設定や過去ログは引き継げるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/07(日) 17:24:53.90 ID:pdzmWhGP0 >>233 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/07(日) 20:05:59.83 ID:6hRbUnVT0 これはどうやって導入すればいいの? 普通のzipとかどこにもない GitHubってサイト素人には何が何だかさっぱりわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/07(日) 20:53:34.75 ID:HVrHZJ1Q0 >>235 何も難しくは無い。 >>223に貼ってあるリンクからDLページに飛んでページの下の方にあるAddetsって ところからDLするだけ。 インストール版(exe)と非インストール版(ZIP)があるので自分の環境にあった方をDLして exe版なら実行してインストール、ZIP版なら今ギコナビを置いてるフォルダーの中にDLしたファイルを 上書き保存する。 あとは普通にギコナビを起動させるだけ。 環境によってはDL時に不審なダウンロードがなんちゃらと表示が出てDLが一時停止されるが手動で不審な ダウンロードってボタンをクリックしたらDLされる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/07(日) 21:04:39.41 ID:/VQ/VqKE0 test http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/237
238: 警備員[Lv.3][新][苗] [sage] 2024/04/07(日) 21:04:59.61 ID:/VQ/VqKE0 test http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/07(日) 21:06:33.03 ID:6hRbUnVT0 >>236 zipあるじゃん気が付かなかったありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/239
240: idonguri [sage] 2024/04/07(日) 21:08:54.62 ID:51Q15jzc0 導入完了 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/240
241: 警備員[Lv.0][新][苗] [] 2024/04/07(日) 21:10:19.04 ID:51Q15jzc0 間違えたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/07(日) 22:34:13.65 ID:SuR46exw0 動態から転送 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/242
243: 警備員[Lv.0][新][苗] [sage] 2024/04/07(日) 23:05:16.83 ID:bd1VGuHh0 更新サンクス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/243
244: 警備員[Lv.9][苗] [sage] 2024/04/07(日) 23:14:29.74 ID:18aSJNRC0 >>223 更新乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/244
245: 警備員[Lv.6][新][苗] [sage] 2024/04/08(月) 00:10:01.63 ID:EDEgTnD90 あとはエラーで種を植え直さなくちゃいけなくなった時に chmateだとレベルが維持されたままになるってのが再現できているかどうかだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/245
246: 警備員[Lv.10][苗] [sage] 2024/04/08(月) 00:55:31.72 ID:RKrgigKC0 ギコナビでもエラー後に植えなおしても維持されたままだった でも運しだいらしい?よくわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/08(月) 01:07:29.17 ID:EDEgTnD90 情報サンクス 運次第ならしょうがないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/08(月) 01:58:33.37 ID:By4POJlh0 うん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/08(月) 06:21:53.88 ID:84Tc65fX0 固定回線だとレベル維持される場合が多いけど、モバイル回線だと駄目な場合が多い模様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/249
250: 警備員[Lv.5][新][苗] [sage] 2024/04/08(月) 19:26:33.01 ID:kHVY4/mt0 >>223 ありがとうございます ギコからどんぐりが出来るようになりました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/08(月) 20:13:50.84 ID:84Tc65fX0 1.75.0.880と1.75.0.881 IPv6を使用するにするとbeログイン失敗しますね。 回避方法はIPv6を使用するのチェックを外してからbeログインしてから IPv6を使用するをチェックする。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/08(月) 21:08:03.58 ID:34Tn9Q6H0 1.75.0.881にしたけど、強制どんぐりの板はどんぐり植えっぱなしで書き込めない・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/08(月) 21:32:18.88 ID:xU1/E5Zd0 >>252 同じく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/08(月) 22:00:44.02 ID:Y662e75b0 >>252 bara74(1.75.0.881)だと、強制どんぐり板でも一度!donguriのチェックボックスを チェックして書き込み試行しないとどんぐりクッキーが保存されない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/08(月) 22:05:14.05 ID:34Tn9Q6H0 ハンドル保存まで見える大きさにしてなかったからどんぐりチェックボックスに気づかなかった!ありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/08(月) 22:49:10.11 ID:1JBQvhNy0 >>251 除外ドメインに be.5ch.net を登録 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/08(月) 23:48:24.80 ID:84Tc65fX0 >>256 今それ思いついて書こうと思ったらすでに書かれていた... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/257
258: 警備員[Lv.0][新][苗] [] 2024/04/09(火) 02:56:24.80 ID:+SLn22Ek0 そうなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/09(火) 12:07:34.06 ID:bYCNWmZS0 テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/259
260: 警備員[Lv.2][新][苗] [sage] 2024/04/09(火) 14:54:36.48 ID:tcMdZVJv0 tesu http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/09(火) 15:03:32.72 ID:zWITKyp60 どんぐりを埋めないと書き込めないようになったのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/09(火) 17:57:22.15 ID:JVc/BpHM0 >>169 これ実現できたらedgeはマルチプラットフォームだからギコナビのlinux版とかできそう(小並) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/09(火) 17:58:39.08 ID:JVc/BpHM0 後これマジなの? 793 それでも動く名無し 2024/04/09(火) 16:26:13.06 ID:uJcZQI+N0 10レベルまでは24時間放置でも問題ないが以降は3時間以上放置で腐る これを止めたい場合は課金するとどんぐり自動世話システムが発動して放置腐り時間が伸びる だから基本無課金者は10レベでリセット、10レベは2日で到達する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/09(火) 18:13:09.59 ID:00K2tRdx0 >>262 Windows XPで動かなくなるやんけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/09(火) 20:30:42.31 ID:z+sfY4ip0 >>263 よく分からんけど俺のところはLv11になってた 昨日は帰宅したら腐ってたけど今日は何ごともなかった まだ仕様がよく分からんね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/09(火) 22:09:41.70 ID:uJ64Yxcq0 バタ70+串で過ごしてたんだけど、人柱版に乗り換えないとダメな状況になった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/09(火) 22:18:12.41 ID:zWITKyp60 >>266 どんぐり埋めないと以下に書かれている板には書き込みできないので どんぐりに対応した>>223の人柱版を急遽導入した BBS_ACORNが設定されている板 http://dongurirank.starfree.jp/acorn.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/267
268: 警備員[Lv.4][苗] [sage] 2024/04/09(火) 22:30:11.39 ID:zmIctuUR0 昨日昼に植えたのがもう腐ってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/268
269: 警備員[Lv.5][新][苗] [sage] 2024/04/10(水) 00:55:35.90 ID:l6CoIxEP0 >>266 バタ63でもどんぐりできてるよ いちおう避難所IIも移行作業進めてるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/10(水) 00:58:49.01 ID:l6CoIxEP0 あ、どんぐり埋めるのは汎ブラか避難所II使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/270
271: 警備員[Lv.8][新][苗] [] 2024/04/10(水) 01:14:09.25 ID:Ez+1p8lj0 腐ってるとか聞くと違う事を想像するw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/10(水) 02:40:02.02 ID:Qr2oWf4J0 結局上手く書き込めないから、ツールバーのボタンから スレをブラウザで表示させて書き込んでる めんどうくさいのう・・・めんどうくさいのう・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/272
273: 警備員[Lv.10][苗] [sage] 2024/04/10(水) 07:03:29.16 ID:CadXbjvy0 枯れたり腐ったりしたら、ツールオプションでどんぐりのクッキー消してまた植えればいいのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/10(水) 08:40:55.13 ID:vU1Jm6c/0 バタ74にしても書けないと思ったら最初は名前に!donguri入れないとだめなのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/10(水) 08:45:16.49 ID:Q3wFWH/q0 腐ったどんぐりを手動で捨てるのマンドクセーw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/10(水) 09:05:19.64 ID:bn3NS5s+0 >>272 自分もエラー出て書き込みできないなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/10(水) 15:09:54.52 ID:6rn8KjJI0 ・IPアドレスが変わるとLv0に戻る ・UPLIFTがあればLvリセット回避 ・Lv0で書き込めない板が増えている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/10(水) 16:03:04.63 ID:52WwpAVV0 なんちゅーかまあ面倒くさいですねえと スレ立て荒らしに押し流されるの考えたら多少の不便も仕方ないんだろうけどさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/278
279: 警備員[Lv.6][新][苗] [] 2024/04/10(水) 19:40:19.85 ID:mVs0YYpX0 なんでegg板狙い撃ちなんだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/279
280: 警備員[Lv.6][苗] [sage] 2024/04/10(水) 21:41:31.35 ID:1NboEeXj0 維持するのに用もないのに書き込まないといけないとかしょーもないのう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/10(水) 22:17:35.75 ID:W9dQ8mjM0 >>280 放置したら枯れたって言われるけど もう1回植えて待てば元のレベルに戻ったよ 用も無いのに書く必要はないと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/10(水) 22:28:43.87 ID:p/Mr8Rnf0 >>279 スクリプトがスレ流すからでしょう。専門板がおおいし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/10(水) 22:30:06.86 ID:Ko5pqxkJ0 腐るの早すぎ&消して植えるの面倒 でも、ギコナビで書けるのはありがたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/283
284: 警備員[Lv.16][苗] [sage] 2024/04/11(木) 00:57:00.34 ID:vtY0vSgf0 腐るっていうのは、枯れたってことを言ってるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/11(木) 01:25:56.47 ID:E26BCIVy0 定期的にIP変わるから育てられねえわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/11(木) 03:42:06.03 ID:A4iuyQP70 スレ立て時にコレを書くとドングリ2未満は書けなくなるそうで 実証してないので本当かどうか謎 !extend:checked:checked:1000:1000:donguri=1/2: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/11(木) 04:06:10.91 ID:rfVtabJ10 ギコナビだと「枯れる」も「腐る」も表示されたことない ずっと「どんぐり埋め直しました」って出て書けない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/11(木) 04:10:27.56 ID:rJnRy9eG0 >>287 これ? >252-255 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/11(木) 06:33:57.91 ID:sEG469ew0 避難所版II使い始めて気づいたんだが したらばが読めなくなってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/11(木) 07:10:01.49 ID:uu5S0QTS0 >>289 IPv6だとエラーになるけどv4は大丈夫みたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/290
291: 警備員[Lv.6][苗] [sage] 2024/04/11(木) 07:22:30.08 ID:FUVCkhCT0 スクリプトの代わりにどんぐり埋めで溢れかえるのもどうなんだろうな 程度の問題はあるにせよさあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/11(木) 08:13:39.08 ID:E26BCIVy0 埋めるときの書き込みは反映されないから関係なくね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/292
293: 警備員[Lv.17][苗] [] 2024/04/11(木) 09:29:25.82 ID:vtY0vSgf0 >>281 そう、枯れてももう一度植えれば元のレベルのままだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/11(木) 11:29:23.21 ID:CimJdhBy0 >>288 ありがとう! 書けるようになったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/294
295: 警備員[Lv.0][新][苗] [] 2024/04/11(木) 11:45:11.53 ID:w/YC7kvd0 >>293 そうなのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/295
296: 警備員[Lv.0][新][苗] [] 2024/04/11(木) 11:47:08.82 ID:w/YC7kvd0 えぇぇぇ… 戻っちゃってるよ (´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/296
297: 警備員[Lv.5][新][苗] [sage] 2024/04/11(木) 15:25:43.14 ID:V8K3J+SC0 どんぶりこ~ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/11(木) 15:28:42.50 ID:YTgu3uVQ0 どんぐり埋め http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/11(木) 18:20:11.55 ID:rJnRy9eG0 >>296 https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1712808332/3 > 書き込む人のIPアドレス等をチェックしているので、一定期間ごとのチェック時にどんぐりが枯れたエラーとなってリセットされることがある > 携帯回線などIPアドレスが変わりやすい環境だと頻発する > リセットされるとレベルが0に戻ることがある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/11(木) 18:20:30.78 ID:dIPpZAU/0 >>236 俺も>>235と同じ感想になったよ 大昔の更新停止した最後のバージョンのまま ずっと串騒動やらなんやらの時も補助だけでやってきてて 最近の更新復活後のはずっとこのサイトだからわかりにくかった 元祖本家の古いインストーラーみたいに もうちょっとわかりやすいとこに出る仕様だったらいいなと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/11(木) 18:34:09.85 ID:nVv7kFMk0 >>293 >>299 「ERROR: どんぐりが枯れてしまいました。[broken_acorn] 」というエラーメッセージが出たら ツール→オプション→2ちゃんねる→どんぐりの「Cookie」と「期限」を削除するしかないんだよね? それやるとIP変更ないのにレベルがリセットされるんだけど、もしかして別の方法で植えなおす必要ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/301
302: 警備員[Lv.3][新][苗] [] 2024/04/11(木) 18:35:56.69 ID:GsxVPej00 >>299 了解です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/302
303: 警備員[Lv.8(前10)][苗] [sage] 2024/04/11(木) 20:02:00.84 ID:kN2/vuVQ0 助かりました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/303
304: 警備員[Lv.9][苗] [sage] 2024/04/11(木) 20:08:18.66 ID:f3TU9nXL0 >>301 その方法で合ってるはず 俺はそれでもう1回!donguriで植えたらレベルそのままだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/11(木) 21:37:00.05 ID:nVv7kFMk0 >>304 返答ありがとう、[新]は取れてるから一応継続扱いになってるはずなんだけど レベルはリセットされているんだよな、なんでだろ~ あと(前)というのは付いてないけど、ハンターに撃たれない限りは付かないのかな いまいちドングリシステムの仕組みがわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [sage] 2024/04/11(木) 22:58:40.45 ID:B6Qa62iS0 また鬱陶しいこと始めたのかよ ワッチョイだのどんぐりだのいつも名前のセンスがアレだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [] 2024/04/11(木) 23:40:37.74 ID:rf1A3MFC0 エンデバー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [] 2024/04/11(木) 23:56:22.70 ID:awrxGtlo0 どんぐりころころで完全崩壊 72以降のバージョンはダウンロード場所分かりづらい上に使いにくいから 個人的には助かった 神にこんなこというのもあれだが元祖みたいにインストーラー形式で 分かりやすいサイトに置いた方がいいんじゃない? 正直自分も含め今のところは見にく過ぎるって感じてる層が一定数いるわけで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [sage] 2024/04/12(金) 00:47:49.20 ID:7OvCrHIk0 作者にそこまで求める? インストールなんて1回だけで後はギコナビ更新で終わるのに その1回だけ「ダウンロードページを下まで探す」くらいはしてあげてもいいんじゃないか あとインストーラー形式もあるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/309
310: <span ころころ [] 2024/04/12(金) 00:48:30.56 ID:BaQu9n1T0 スレもある ひそかに ブランドとかファッション詳しい方だと思ってしまうから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [sage] 2024/04/12(金) 00:53:02.95 ID:wt0e8BpG0 githubに慣れとけ いろんなお役立ちツールとかソフトは最近ここばっかりだから全然問題ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [] 2024/04/12(金) 01:00:38.60 ID:A2BE4GpM0 >>170 俺もあの会社に数億円騙されたわ!」って閣議決定やぞ?答え合わせどころやないガチのおっさんて大して集まらないだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [] 2024/04/12(金) 01:10:20.93 ID:+BN/ve1s0 どういうメカニズムで上がったということです。 「押し目が来たぞー」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/313
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 689 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s