foobar2000 質問スレ Part36 (723レス)
foobar2000 質問スレ Part36 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/16(土) 18:50:02.67 ID:fWbPTN560 >7 foobar2000 に見せたくないフォルダー(ファイル)を隠し属性にして エクスプローラーを隠し属性を表示する設定にするのはどうですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/17
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/16(土) 21:56:45.52 ID:C7P0D57K0 >>17 自分はこれで除外をやってるな ついでにフォルダソートで分かりやすくってのもあるから「.etc」みたいな隠しフォルダ使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/23
31: 7 [sage] 2024/03/17(日) 02:16:54.50 ID:Nc2s+vCR0 >>17 隠し属性表示は普段からしてるんですがfoobarからは見えないんですね 薄くなるくらいでそれもやりやすそう >>18 時間や負荷はあまり無い方が良いですね 表示もされるならまた別に何かやる必要ありそうです >>24 あ、すみませんUI書いていませんでしたがColumns UIです プログラマしか書けんのでは、って該当部分を除外したいフォルダ名にすれば出来る、という簡単な話では無いんですかね foo_playlist_tree_modというのが64bit対応になるのを待つか… 浮かんだ解決策ですが、HDDをパーティション切ってfoobarに表示させたく無い物だけそっちに移動すれば曲フォルダはそのまま何の変更や設定もせず可能かなと foobar上で簡単にこれ除外、とか出来れば良かったのですが挙げて頂いた物の知識がどれもほとんど無くちゃんとやれる自信はないwのでこれなら確実かなと 色々なやり方とかを提示して頂けるのは選択肢が広がるのでとてもありがたいです どの回答もありがとうございました 今丑三つ時ですのでこれから皆さんの所へお礼に伺いに…(突然のホラー) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/31
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s