Bitwarden Part 04 (598レス)
1-

587
(1): 09/16(火)18:47 ID:aVBfGouA0(1) AAS
生体認証の問題が起きているのは、ブラウザの機能拡張の方じゃないの?
自分はアンドロイド、2日前くらいに乗り換えたけど、正常動作してるよ。
588: 09/16(火)19:19 ID:oQsvZ5e00(1) AAS
ブラウザ拡張とWindows版もパスワードになるな

一番めんどくさいスマホが生体認証できるからとりあえず使い続けるけど
589: 09/16(火)20:40 ID:7Ha1OOZX0(1) AAS
>>586
とりあえずpin使えば?
毎回マスター入れるのだるすぎるw
590
(1): 09/16(火)23:23 ID:sDZ929nv0(2/2) AAS
>>587
arrows we2 plusなんだが、生体認証のスイッチ入れると生体認証が求められて
それは通るんだけど、通った後スイッチがOFFに戻るんだよ
591: 09/26(金)13:26 ID:JEl6CuVQ0(1) AAS
Androidなんて使ってるゴミまだいたんだね...
592: 09/26(金)13:33 ID:zsg4YkI30(1) AAS
どこがごみですか?
593: 09/27(土)08:23 ID:txtXPAJd0(1) AAS
Googleみたいなユーザーに嘘つきまくって迷惑かけまくる企業が作ってるos搭載機なんて普通買わないよね
594: 09/29(月)17:50 ID:knm6Io+X0(1) AAS
>>590
なんだが、今日試したらONにできた
アプデかなにかあったんかな?
595: 10/15(水)08:35 ID:a2DqcHDg0(1) AAS
Windows版のアプリとブラウザ拡張版とWEBアプリ版?の3つありますけど
どれ常駐させてます?
あと3つの設定の項目が微妙に違って混乱してます
596: 10/16(木)13:58 ID:VWzOmAzJ0(1) AAS
用途による
597: 10/16(木)16:04 ID:iCaEYGFg0(1) AAS
ブラウザ拡張1択だろ
598: 10/16(木)17:59 ID:1SqbwFBv0(1) AAS
ブラウザ拡張とデスクトップアプリ常駐させて指紋で解除してる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.275s*