[過去ログ] Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part124 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: (ワッチョイ 2758-y+EG) 2024/05/23(木)00:56 ID:cng/FqwC0(1/2) AAS
ならんなあ
アカウントによるのかもしれんが
516: (ワッチョイ 1a6d-sC7m) 2024/05/23(木)12:41 ID:EPTHedZI0(1) AAS
twitter.comからx.comへ強制的にリダイレクトするようになったからよそから飛ぶと開けないな
それ以外はうちじゃ何も問題ない
517
(1): (ワッチョイ 7fa7-XVI4) 2024/05/23(木)20:26 ID:ub8iMR360(1) AAS
Tab Mix Plus 華麗なる復活してるんだな
Tab Mix Linkなるほとんど何もできない劣化版出してたけどまさかここまでの復活つげるとはよくやった!
DownThemAll! 未だにお前は駄目だな 何故?ダウンロードフォルダにしかできない?
そして右クリで出来ない?アイコン内から上のツールから選択するのが糞メンドクサイ
518: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4e6e-NTn0) 2024/05/23(木)20:31 ID:N/auIIjl0(1) AAS
おれはTab Mix Linkで十分事足りてるな
519: (ワッチョイ 2758-y+EG) 2024/05/23(木)20:57 ID:cng/FqwC0(2/2) AAS
ねえ、Tab Mix - Links じゃないの?
520: (ワッチョイW 2758-N9LQ) 2024/05/24(金)05:35 ID:jtNmIo/u0(1/3) AAS
>>517
ねえ、つげるってどういうこと?
告げてるの?
とげる(遂げる)じゃないの?
521: (ワッチョイ be83-ZWkU) 2024/05/24(金)05:43 ID:b87uF2u60(1/2) AAS
3行も使ってマジでくだらないつっこみだな
揚げ足とるのに必死か?
522: (ワッチョイ 2758-y+EG) 2024/05/24(金)07:28 ID:jtNmIo/u0(2/3) AAS
3行だと必死らしいので・・・
ねえ、つげるってどういうこと? 告げてるの? 遂げるじゃないの?
523: (ワッチョイ be83-ZWkU) 2024/05/24(金)11:04 ID:b87uF2u60(2/2) AAS
もしかして、おもしろいとか思っているのか?
引くんですけど
524: (スッップT Sdba-UQRA) 2024/05/24(金)11:12 ID:kiqOrXIcd(1) AAS
4行書いてるやつに言ったら?
525
(1): (ワッチョイ 8bb1-NvSE) 2024/05/24(金)15:04 ID:5D/cD0PY0(1) AAS
>>514
uMatrix入れてるとこれ出てほか何も表示されない。全要素許可させててもなる
おま環?

uMatrix無効化させてXページ更新するとまともに表示されるうえ、
uMatrix有効にしてXページ更新してもまともに表示される

でもfirefox立ち上げ直すとまた 申し訳ありません。問題が発生しました。
526: (ワッチョイ 2758-y+EG) 2024/05/24(金)15:15 ID:jtNmIo/u0(3/3) AAS
>>525
> uMatrix入れてると
uMatrixを削除したら「申し訳ありません。問題が発生しました。」が出ないということ?
文字だけだとよくわからんからスクリーンショット撮ってみせて
ブラウザーコンソール(Shift+Ctrl+J)はどうなってる?(出る場合と出ない場合の差)
527: (ワッチョイ 4e6e-y+EG) 2024/05/24(金)17:53 ID:OCJ9W8i90(1) AAS
今日もガンガンだお!(`・ω・´)
528: (ワッチョイ 3eb5-cHwr) 2024/05/24(金)22:17 ID:AaiG0vgp0(1) AAS
uMatrixなんて開発終了して何年経ってんだよw
それでブラウザに文句ってどんだけだよww
529: (ワッチョイ bb58-sC7m) 2024/05/24(金)22:22 ID:DHOOdckN0(1) AAS
な、age厨だろ👆

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽][]:2024/05/24(金) 10:31:25.46 ID:AaiG0vgp0
枯れとかふざけんな糞運営死ね
530: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4e6e-NTn0) 2024/05/24(金)22:25 ID:8bqHcZSw0(1) AAS
気がつけばもう三年経つんだな
あっという間だ
531
(3): (ワッチョイ 9b63-ZWkU) 2024/05/25(土)10:01 ID:X/ilD1Ji0(1) AAS
Video DownloadHelperを更新したら
ファイル名から濁点などが消えた
メイドがメイトになって
バックピストンがハックヒストンになってる
532: (ワッチョイ bb58-sC7m) 2024/05/25(土)18:04 ID:g+ZtiKI80(1) AAS
な、age厨だろ👆
533: age厨 (ワッチョイ 9a73-UQRA) 2024/05/25(土)23:36 ID:qDKY/ZrK0(1) AAS
>>531
「レイフ」って何や?ヽ(`Д´)ノ

アメ公にとっては a も ä も à も å も同じ文字なんやろうけど、アメ公以外にとっては全然違う文字なんやで!
534: (ワッチョイW b672-aMer) 2024/05/25(土)23:40 ID:dJiOkYIf0(1) AAS
性癖をさらすスレじゃないぞw
535: (ワッチョイW 5b72-eTTT) 2024/05/26(日)03:36 ID:GgDelGV90(1) AAS
再生してる動画のコーデックを表示するアドオンって無いのかね?
そもそもアドオンが取得出来る情報なのかも分からん
YouTubeだと統計情報表示させれば分かるけど、YouTubeだけだし
536
(2): (ワッチョイ 93da-+Wgu) 2024/05/27(月)12:17 ID:AMeErL8J0(1/2) AAS
chrome権限でHTMLMediaElement.mozRequestDebugInfo()にアクセスできて
これのdecoder.reader.videoTypeと辿ると取得できるのは確認した
webextのdebugger権限でもアクセスできるようなので探せばアドオンもあるかもね
537: (ワッチョイW 5b72-eTTT) 2024/05/27(月)13:26 ID:m2/f6Hfp0(1) AAS
>>536
おお!マジか!
アドオンは探したけど無かったんだよね
もう一度探してみるけど
無ければ自分で作るしかないか…
誰かが作ってくれてもいいよ
538
(1): (ワッチョイ 93da-+Wgu) 2024/05/27(月)20:06 ID:AMeErL8J0(2/2) AAS
右クリメニューにコーデック表示するだけのやっつけucjs作っといたけど
かなりいい加減なので叩き台にして自分で改造してくれ
外部リンク:pastebin.com
539: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9376-+dKq) 2024/05/27(月)22:39 ID:6g8RW7VD0(1) AAS
>>538
頂きました
540: (ワッチョイ 2b6e-RNf/) 2024/05/28(火)08:55 ID:kRSopeOZ0(1/2) AAS
keepa
使ってる人アマプラビデオ画面で邪魔ではないですか?
541: (ワッチョイ 7996-O2Se) 2024/05/28(火)09:35 ID:zLEgkLUa0(1) AAS
ビデオ見てるときはアドオン無効にしたらいいんじゃね?
542: (ワッチョイ 2b6e-RNf/) 2024/05/28(火)09:40 ID:kRSopeOZ0(2/2) AAS
ビデオ見てるときはさすがに出ませんが
ウォッチリストで作品説明をポップアップでみようとすると邪魔なんですよね
543: (ワッチョイ a16e-6oAS) 2024/05/28(火)16:06 ID:mXiuQoT20(1) AAS
DeepL入れるとコピーが出なくなるな
うざいから抜いたわ
544: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0b03-Av8/) 2024/05/28(火)17:44 ID:tJLVfIMl0(1) AAS
DeepLはデスクトップアプリをキーボードショートカットで呼び出して使うのがベスト
545: (ワッチョイ 5125-O2Se) 2024/05/28(火)21:02 ID:x7wjU3t10(1) AAS
Twitterメディアダウンローダの変わりがない
546
(2): (ワッチョイ f9ee-ikRv) 2024/05/28(火)21:58 ID:GJD95rIn0(1) AAS
Twitter/X Media Downloader
ワンクリックで動画・画像を保存
greasyfork.org/ja/scripts/495368-twitter-x-media-downloader
これはどう?
547
(2): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 51de-QA3t) 2024/05/28(火)22:03 ID:UKGazD9U0(1) AAS
Twitter Media Assistは?
548: 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 9376-+dKq) 2024/05/28(火)22:06 ID:kQqmfbKp0(1/2) AAS
>>546
入れて見ましたがワンクリックダウンロード方法はどうすればいいですか
549: 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 9376-+dKq) 2024/05/28(火)22:09 ID:kQqmfbKp0(2/2) AAS
>>546
分かりましたできました
550: (ワッチョイ f9ee-ikRv) 2024/05/29(水)01:17 ID:1TNA42Id0(1) AAS
>>547
それもいいよね
保存したときの名前が違うぐらいか
551: (ワッチョイ 5997-Av8/) 2024/05/29(水)02:40 ID:6gycMAKM0(1) AAS
これは?
外部リンク:github.com
Releasesの所に署名済みxpiがある
552: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 9376-+dKq) 2024/05/29(水)08:56 ID:uDhyExhv0(1) AAS
>>547
ボタンのアイコンが出てこないのはおまかんでしょうか
553
(2): (ワッチョイ ab60-/ioK) 2024/05/29(水)10:14 ID:5c6uRvk30(1) AAS
特定のサイト(例Youtube)を常にプライベートブラウジング状態で開くアドオンありますか?
もしくはユーザースクリプトでも構いません
コンテキストメニューから毎回選択するしかないのでしょうか?
554
(1): (ニククエ 2b6e-ikRv) 2024/05/29(水)12:29 ID:zL6598JK0NIKU(1) AAS
>>553
これどうかな
外部リンク:ja.gouma.org
555: 警備員[Lv.4] (ニククエ 9376-+dKq) 2024/05/29(水)12:39 ID:uDhyExhv0NIKU(1) AAS
>>554
ブックマークされているYoutubeページをクリックするだけで
プライベートブラウジングで開きたいんじゃないのかな
556: (ニククエ d3da-kizQ) 2024/05/29(水)13:03 ID:RKcnxNSG0NIKU(1) AAS
>>553
プラベウィンドウ常時開いとけばええやん
557
(1): (ニククエ c111-D1gn) 2024/05/29(水)14:27 ID:bkjQD2ZV0NIKU(1) AAS
外部リンク:addons.mozilla.org
558: (ニククエ b958-Av8/) 2024/05/29(水)15:36 ID:UEOVtqmb0NIKU(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
559: (ワッチョイ ab0d-jmSX) 2024/05/30(木)09:37 ID:R0TJ4H/K0(1) AAS
>>557
ありがとうございます
けど思ったような挙動にはできなかった
youtube動画をクリックした時だけプライベートにとんでほしいんだけど
通常のグーグル検索(例アーティスト名)した際に検索結果にyoutube動画があるだけでプライベートに飛ばされる
おとなしくコンテキストメニューからとばします
560: (ワッチョイ 9158-Av8/) 2024/05/30(木)16:43 ID:i84zDeRC0(1) AAS
な、age厨だろ👆
561: (ワッチョイ 2b6e-ikRv) 2024/05/31(金)18:14 ID:K23zZEpD0(1) AAS
今日も元気にFirefox
562: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9376-+dKq) 2024/05/31(金)19:01 ID:n2gx6Ke70(1) AAS
うん
563
(1): (ワッチョイ c60c-lJtp) 2024/06/03(月)07:28 ID:EfTB8Qre0(1/2) AAS
>>531
Cravingスレにも書いたけど俺も同じ症状出てるわ
564
(2): (ワッチョイ ca73-l7CW) 2024/06/03(月)13:56 ID:Fbh2kIry0(1) AAS
>>531 >>563
その件、バーのアイコンをクリック、歯車マークをクリック、「その他の設定」で一番下まで下がって「従来のUIを使用する」をチェックすると、とりあえず直るらしい。
残念ながら俺は確かめていない。人柱になってくれ。

「ハックからヘニスてスッコンハッコン」は勘弁してほしい。
565: (ワッチョイW d958-FBEP) 2024/06/03(月)15:39 ID:h9Xu2vb50(1) AAS
>>564
おまえ自体が勘弁してくれだよ
566: (ワッチョイ c60c-lJtp) 2024/06/03(月)16:10 ID:EfTB8Qre0(2/2) AAS
>>564
試しに一本やってみたらいけたわサンクス
これでYoutubeの動画保存でよーわからんQRコードが付かなかったらもっと便利なんだけどなぁ…
567: (ワッチョイ 8aeb-JJ1e) 2024/06/03(月)16:43 ID:kkXj9HWj0(1/2) AAS
Firefoxのバージョンがあがっていって、とうとうSearchWPってアドオンが使えなくなりました
SearchWPは検索ボックスの文字をボタン化して、押すと本文中の同じ文字まで移動&ハイライト
してくれるCtrl+Fと似たアドオンです

同じようなアドオンはあるでしょか?
568
(1): (ワッチョイ 6aff-HpFF) 2024/06/03(月)17:27 ID:xMJgMb+U0(1) AAS
Ctrl+F でええやん
569
(1): (ワッチョイ cd1a-l7CW) 2024/06/03(月)18:06 ID:d41eAr6h0(1) AAS
searchWP_modoki.uc.js
serachWP_modoki_highlightbutton.uc.js

alice0775
570
(1): (ワッチョイ a9cf-gD/M) 2024/06/03(月)18:37 ID:zEbDAgSm0(1) AAS
AfterSearchWE
571: (ワッチョイ 8aeb-JJ1e) 2024/06/03(月)22:24 ID:kkXj9HWj0(2/2) AAS
>>568
Ctrl+Fは使い勝手が・・・

>>569
サンクスです、最初使い方がわからなかったんですが
検索したい文字列の上でホイールを動かすんですね
ちょとくせあるけど、慣れれば使いやすそうですね

>>570
省4
572: (ワッチョイ 3558-l7CW) 2024/06/03(月)23:50 ID:OUZFKL3h0(1) AAS
周回遅れガイジうぜえ
573: (ワッチョイ 3558-q6O5) 2024/06/04(火)08:15 ID:B6xJjhbd0(1) AAS
GitHub - bpc-clone/bpc_updates
外部リンク:github.com

Bypass Paywalls Clean

Extension allows you to read articles from (supported) sites that implement a paywall.

You can also add a domain as custom site and try to bypass the paywall.
Weekly updates are released for fixes and new sites.

Latest releases (with installation instructions)
省3
574
(1): (ワッチョイ 79ee-HpFF) 2024/06/05(水)20:46 ID:c0hqkRGT0(1) AAS
video download helper更新したらダウンロード状況を
ポップアップかサイドバーか選べるようになったんだな
575
(1): (ワッチョイ caf5-HpFF) 2024/06/05(水)23:54 ID:EWDMwHq70(1) AAS
Tampermonkey 使ってましたが、Greasemonkeyに乗り換えたほうが良いんですか?
576: (ワッチョイ c60c-lJtp) 2024/06/06(木)01:25 ID:rgXIgKeT0(1) AAS
>>574
ブクマを頻繁に使うから「ないわー」ってなったわ
まぁファイル名問題があるから旧UIで使ってるんですけどね
新UIはアドオンクリックでパーセント表示がなくなったことも微妙だと思う DL完了で右下にポップアップしてくれるのは嬉しかったけど
577: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 866e-k0Q4) 2024/06/06(木)02:09 ID:sNNs/DO60(1) AAS
さすがにGreasemonkeyはないわ
578: (ワッチョイ 3558-q6O5) 2024/06/06(木)02:26 ID:yLlTCsBq0(1) AAS
>>575
別のスレッドでの話ですけどね、何やら、TamperからViolentにしましょう、とかいう意見を述べている人がいましたので、自然とそういう流れになったので、それに応じて必須スクリプトを記載したテキストをうpしたわね
FirefoxにがViolentMonkeyが相性良いとのことですよ
自分はTamperでも全く問題無かったのですけど、何かViolentにしか無い便利な機能があるのかもしれないので気長に練習しながら使っております
簡易な使い勝手は良いですよ

Best and highly recommended UserScript for Violentmonkey_Scripts(Ver.2).txt
外部リンク:mediafire.com
579: (ワッチョイ cada-WRU3) 2024/06/06(木)02:45 ID:uuMl+VCV0(1) AAS
今のTamperはネイティブのuserScripts API使ってるしViolentよりいいと思うがな
Tamperに余計な機能が多すぎると思うなら乗り換え先はFireMonkeyのほうがいい
580: (ワッチョイ 294c-yRJd) 2024/06/06(木)05:01 ID:NOLVLV/90(1) AAS
Tampermonky使ってるけどエディタがChrome用よりもクソ重いんだよな
Chromeで書いてエクスポート・インポートしてFirefoxで動かしてる
581: 警備員[Lv.15] (テトリス a103-l7CW) 2024/06/06(木)07:12 ID:jClLKb8300606(1) AAS
Firefoxで使うユーザースクリプトローダーはGreasemonkeyでなんの不満もない
Chromium系ではTampermonkeyを使っている
582: (テトリス c60c-lJtp) 2024/06/06(木)09:24 ID:rgXIgKeT00606(1/2) AAS
1年半ぐらい前にGreasemonkeyかTampermonkeyどっち入れるか悩んだ末にTampermonkeyを入れたのは覚えてるな
どういう理由だったかな…?
ZenzaWatchのためだったのは覚えてるけど今はもうPCも換えてしまって導入してないしよく知らない
583: 警備員[Lv.9] (テトリス c676-zTaO) 2024/06/06(木)09:57 ID:OjIzMot/00606(1) AAS
今はViolentmonkeyが主流じゃないの
584: (テトリスW 6a25-mrGv) 2024/06/06(木)13:15 ID:SOKdaHdL00606(1) AAS
TampermonkeyとTampermonkey Edotorsを入れると
Web版VSCodeで編集できるようになっていいぞ
585: (テトリス b996-6Hk5) 2024/06/06(木)14:05 ID:qz5wMVlZ00606(1/2) AAS
Tamper 69万、Grease 19万、Violent 8.6万ってユーザー数を見る限り
Violentmonkeyが主流には思えないが
586: (テトリス fecf-L6jh) 2024/06/06(木)14:21 ID:c1Zw5PyG00606(1) AAS
firefoxユーザー的に主流じゃなくても良いものを選ぶ気質持ちは多いから・・・
ぼくは使ってる人が多いTampermonkey使ってますスミマセン
587: (テトリス c60c-lJtp) 2024/06/06(木)14:41 ID:rgXIgKeT00606(2/2) AAS
AA省
588
(1): (テトリス a9cf-gD/M) 2024/06/06(木)16:25 ID:X04miqDP00606(1) AAS
Tampermonkeyは金払えがウザイ
589: (テトリス b996-6Hk5) 2024/06/06(木)17:08 ID:qz5wMVlZ00606(2/2) AAS
>>588
あれ?選択の中に払いませんみたいなのがあってそれ選んだら二度と出ないでしょ?
590: (テトリス cd1a-l7CW) 2024/06/06(木)17:29 ID:3FBhej+J00606(1/2) AAS
どっちも使っていますが何か?
591: (テトリス 95b2-gD/M) 2024/06/06(木)18:11 ID:VNvNhJDj00606(1) AAS
ただ動かすだけならViolentmonkeyだな
592: (テトリス cd1a-l7CW) 2024/06/06(木)18:27 ID:3FBhej+J00606(2/2) AAS
うちからスカイツリーはまだかろうじて見えるけど
富士山は見えなくなったわ。
畑が潰されて宅地化されて。
593: (テトリス 3558-q6O5) 2024/06/06(木)18:32 ID:yLlTCsBq00606(1/2) AAS
富士山が家から見られたなんてどういう素晴らしい環境なんだろう
自分は愛知県だが山と言えば猿投山とか伊吹山の伊吹颪の冷たい冬だわ
富士山は流石に愛知県からは見ることは出来ないだろうなあ
静岡県か山梨県の両県にあるけど、自分は静岡県の山であるという思いが強いわ
594: (テトリス 3558-q6O5) 2024/06/06(木)18:33 ID:yLlTCsBq00606(2/2) AAS
東京まで見られるのか
スカイツリーって東京じゃなかったかな
そんなに見えるものかなあ
ちょっと想像が付かないわね
数百キロ先が見られるということでしょう

ふうんスゲえな
595: 警備員[Lv.6][新芽] (テトリス c1de-k0Q4) 2024/06/06(木)20:29 ID:X7p2vKhE00606(1) AAS
今はGreasemonkeyだけは選択肢にないな
1-
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s