NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23 (860レス)
NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7975-BkY3) [sage] 2025/04/07(月) 21:41:41.23 ID:a4hPgWlK0 【2025/04/06】 Neko Project 21/W ver0.86 rev93を公開しました。 ・86PCM周りを大改修しました(ポリスノーツとかがちゃんと動きます) ・CD交換時の挙動を改善しました ・CS4231(WSS)とSB16の排他漏れを修正しました ・CS4231(WSS)のタイミングを修正しました ・CS4231(WSS)とSB16のPIO再生を修正しました ・Load VM Configでアクセス違反が発生する可能性がある問題を修正しました ・Async CPUあらため動的CPUクロック調整(Screen->Dynamic CPU clock adjustment)を実験版から正式版にしました ・設定されているクロック数を上限として可能な限り高速に動かし、処理落ちする場合は動的にクロック数を落とします ・PC-98系のソフトはCPUクロックが途中で変わることを想定していないと思いますので、基本は固定がよいと思います ・np2wの方でも使えるようにしました(が、タイミングの方が重要だと思いますのでベンチマーク用ですね) ・動的CPUクロック調整使用時にタイミングがおかしくなる問題を修正しました ・マルチスレッドモード有効の時、フルスクリーン切り替え時などにたまにウィンドウが変になる問題を修正 ・マルチスレッドモードを非公開機能から昇格(設定画面)に追加しました ・Emulate→Configureの下側にあります ・ウィンドウ操作でエミュレーションが停止しなくなり、他のアプリケーションに起因するパフォーマンスの影響を受けにくくなります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/692
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s