NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23 (860レス)
NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1320-0Kfw) [sage] 2024/03/19(火) 12:13:01.66 ID:A7A0tFlI0 >>22 新松はモノクロモードを使ってテキストアトリビュートで色を付けているという事なのでint 18hは関係ないと思います ah=42hでモノクロモードに切り替えできますがポートでも設定できますし テキストアトリビュートで色付けるのはDOSBox-Xはすでに対応しています int 18hの未実装はah=45h,46hくらいかな ah=44h,4ahは未実装ですがエミュレータ上では意味がないと思われます BIOS情報は確かにまとまってる所はなさそうですね メモリ、I/Oの資料はOPTPiXにありますが IBM PCだとInterrupt Listがあり非常に便利なのですが 自分はヤフオクやAmazonの古本でいろいろ揃えたのでなんとかなってます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/24
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.262s*