Mozilla Firefox Nightly Part17 (573レス)
上下前次1-新
527: (ワッチョイW a960-NKDI) 01/13(月)17:11 ID:ADRPkZVL0(1) AAS
ほんと白々しく見えても「教会に汚染されてるの?
こんな事例だな
結婚してほしいわ
528: (ワッチョイ 2981-eOGw) 01/13(月)17:25 ID:+rBWsOuI0(1) AAS
計算があったら
10万コースらしい
そもそもガチのメンズエステいって
画像リンク[png]:i.imgur.com
529: (ワッチョイW 4a62-RX3f) 01/13(月)17:26 ID:kWTXPxWc0(1) AAS
もふちいれほまへこわらよとのうちよたゆひにへちくふたよはるたあろゆくも
530: (ワッチョイW 2d99-AXtb) 01/13(月)17:26 ID:WWCnEzOe0(1) AAS
>>168
これからは実用性が高い)
開発が別で進めてると言ったらジェイクが虚像に見える層と両極端よな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
531: (ワッチョイ feda-eOGw) 01/13(月)18:21 ID:GVw1K6d20(1) AAS
誕生日負けしてるもでかいだろうな
しかし
人間 外に飛び出てるじゃないぞ
532: (ワッチョイ a980-eOGw) 01/13(月)18:52 ID:0jpE9lh10(1) AAS
とわねほけちまりひしと
533: (ワッチョイ a5b1-3fj7) 01/13(月)19:22 ID:R+oyBfcv0(1) AAS
ハムスターな訳ないしな
外部リンク:lq.xxlb.ui
534: (ワッチョイ be38-zBlA) 01/13(月)19:42 ID:E3F41jA80(1) AAS
いい子にしていいとこで工作してるよ良かったね〜で終わりました
535: (ワッチョイ a947-eOGw) 01/13(月)20:22 ID:DSSmY1Gs0(1) AAS
え?サロン延期?
536: (ワッチョイ ad11-zBlA) 01/13(月)21:14 ID:YigyHFu30(1) AAS
みわななはすやぬひなこせあのおんぬらあたやりすにとふ
537: (ワッチョイW 7ae3-v2Lo) 01/13(月)21:17 ID:oevCy/gP0(1) AAS
>>82
ここまで糞化するか?
これでは駄目
538(1): (ワッチョイW 6fbf-ARv6) 01/20(月)00:47 ID:QU+f6OXN0(1) AAS
プロファイルマネージャーが大幅改変するらしい
外部リンク:windowsreport.com
539: (ワッチョイ e39c-VyPR) 01/20(月)15:42 ID:J2WzQm7e0(1) AAS
>>538
試してみたけど、メニューにプロファイル関連が追加されて新プロファイルの作成や別プロファイルの起動が楽になった
about:profilesは今までのまま生きてるので慣れてるユーザはこれまで通りで大して変わらないかも
個人的には、用途が一部重複してるコンテナータブの方も発展させて欲しい
540: (ワッチョイ 231a-FMGu) 01/22(水)06:59 ID:Mozyg2510(1) AAS
Did Not Connect: Potential Security Issue のときに例外処理がnightlyには無いみたい
about:configでオンにできるかな
541(1): (オイコラミネオ MM07-WXIo) 01/23(木)02:00 ID:0EXfqAmKM(1) AAS
>>1
使いやすいデザインも良い 多機能Newブラウザをお試しください
PC版もまもなく!
www.quetta.net/
Chrome ・Edge 両ストア拡張機能サポート
強固なセキュリティとプライベート
ピクチャーインピクチャー バックグラウンド再生
省7
542: (ワッチョイ 33cf-BCxs) 01/23(木)02:26 ID:lHWNGfTC0(1) AAS
クローズドソースやね仕込み放題やな
543: (スップ Sd1f-U3oW) 01/23(木)02:27 ID:SQJqhlAFd(1) AAS
>>541
spam
544: (ワッチョイW 6fbf-ARv6) 01/25(土)14:29 ID:sLmCkmK50(1) AAS
新規タブがこうなるらしい
外部リンク[webp]:files.catbox.moe
545: (ワッチョイ 4398-TA5D) 02/19(水)14:42 ID:y/EXpZE30(1) AAS
>>1 改訂版
■リリーススケジュール
外部リンク:whattrainisitnow.com
Release Date / Release / ESR
───────────────────────
2025-03-04 / 136 / 115.21 + 128.8
2025-04-01 / 137 / 115.22 + 128.9
省10
546: (ワッチョイ 29da-TVkD) 03/05(水)15:35 ID:qAcAjlzW0(1) AAS
更新するとTMPが使えなくなるので135で止めてます
137はどうですか?
547: (ワッチョイW 7bbf-aw58) 03/05(水)15:46 ID:jDVstIL10(1) AAS
自分で試せよ⋯⋯
548: (ワッチョイ 81cf-ctMQ) 03/12(水)22:32 ID:lT7Fd/d40(1) AAS
Selectable Profile Service これ使うと Profile Groups何てのが出来て ややこしい
549: (ワッチョイW ffbf-M+Gb) 03/31(月)05:41 ID:8OawErXr0(1) AAS
ffmpeg使うようになったらしい
550: (ワッチョイ 27cf-3Jam) 04/18(金)20:04 ID:RAfP/Ne+0(1) AAS
1793091 - HDR images are rendered extremely dark
外部リンク[cgi]:bugzilla.mozilla.org
はよ直んねーかな
551(2): (ワッチョイ 9fcd-t9SY) 05/31(土)10:05 ID:NgkQxPbn0(1) AAS
末尾以外のタブをドラッグ&ドロップで末尾に移動出来なくなっている?
140.0b2-b3、141.0a1
いつの間にかフィードバックフォームもリニューアルしていて浦島状態だ
552(2): (ワッチョイ 019c-DcV8) 06/02(月)08:00 ID:L4Otmu8v0(1) AAS
>>551
末尾にもタブ移動できるけど、140からタブ移動の挙動自体が今までと微妙に変わっている感じはある
タブ移動を確定させるために必要なドラッグ量が今までより増えてる感じ
553(1): (ワッチョイ 82cd-ZSv7) 06/02(月)20:21 ID:oQPHOzFL0(1) AAS
>>552
タブ移動の確認ありがとうございます
・重なるようにドラッグ→タブグループ化
・表示上入れ替わるor少し行き過ぎる→元に戻る
・表示上入れ替わってからドラッグ幅を少し戻す→タブ入れ替え(末尾移動)可
今までの感覚でドラッグすると許容範囲外まで引っ張ることになっていたようです
シビアというか狭い気もしますが
554: (ワッチョイW ebb1-vk1n) 06/13(金)13:39 ID:M8i8ZYnl0(1) AAS
唐揚げウマウマ
555: (ワッチョイW ceb1-eZ/0) 06/16(月)05:51 ID:O7Sw4xQD0(1) AAS
最近シェア争いは負けてるの?
556: (ワッチョイW ceb1-eZ/0) 06/20(金)06:24 ID:usVITg5d0(1) AAS
KURE556
557: (ワッチョイ 32da-MA+Q) 06/21(土)15:31 ID:daS+AeZr0(1) AAS
-moz-appearance: statusbar消えちまったか残念
558: (ワッチョイW 6bb1-+5mJ) 06/25(水)16:25 ID:ZAK2ZQ5D0(1) AAS
最近はNightly追っかけは流行らないのか?
559: (ワッチョイ 8d79-fZ2r) 06/25(水)19:32 ID:cGGjMRTU0(1) AAS
v141以降でabout:newtabの上にFirefoxロゴが出るの邪魔だな
560: (ワッチョイW 6bb1-+5mJ) 06/27(金)08:35 ID:VNMKiyGy0(1) AAS
Nightly142.0a1になってた。
561(1): (ワッチョイ 23cd-cVjo) 06/28(土)03:34 ID:90cvCeCq0(1/2) AAS
既定のフォントがNoto Sans JPになってまだ見慣れない
562: (ワッチョイ 23cd-cVjo) 06/28(土)19:29 ID:90cvCeCq0(2/2) AAS
>>551-553
タブの末尾移動の件は直ってました
563: (ワッチョイ 0356-6wft) 06/28(土)20:45 ID:7Da0/Ukj0(1) AAS
>>561
変えればいいだろ
564: (ワッチョイW 56b1-D+/I) 06/29(日)10:31 ID:4LA8CMy40(1) AAS
泥版のNightly追っかけしてる方居ますか?
565: (ニククエ e7dc-/xla) 06/29(日)15:15 ID:p8zAaxOw0NIKU(1) AAS
メイリオに戻った
566(1): (ニククエT Sd22-Qyzi) 06/29(日)20:53 ID:+kMMSSszdNIKU(1) AAS
これか
Noto fonts should NOT be used as default CJK font on Windows
外部リンク[cgi]:bugzilla.mozilla.org
567: (ニククエ f79c-oYZK) 06/29(日)21:30 ID:rQsPrXpd0NIKU(1) AAS
Windowsのレンダリングエンジンだとスケーリング設定100%(96DPI)でNoto系がぼやけるバグのやつだね
Windowsが悪いのかNotoが悪いのか分からんけど、いずれにせよデフォルトにするには時期尚早だったか
568: (ニククエ c2da-aI7l) 06/29(日)21:41 ID:KeYSosTO0NIKU(1) AAS
Windowsとフォントの相性はサイズが小さいとヒンティングに依存しすぎててね
569: (ワッチョイW 56b1-D+/I) 07/01(火)05:35 ID:M5ZVJ7uo0(1) AAS
7月初カキコ。
570: (ワッチョイW d776-sief) 07/03(木)07:40 ID:7OSW2XNT0(1) AAS
>>566
ベータ版でもバックアウトされたか
リリース版には影響せず
571: (ワッチョイW 7fb1-XCVz) 07/08(火)05:29 ID:Dkr/DxaF0(1) AAS
テスト
572: (ワッチョイW 1271-LSF1) 07/17(木)17:36 ID:cWuuQf8z0(1) AAS
久々にカキコ
573: (ワッチョイ 3f9c-PTA+) 07/17(木)21:11 ID:E23zsAE10(1) AAS
general.smoothScroll.msdPhysics.enabledがデフォルトtrueに変更されてんね
スムーズスクロールの挙動が微妙に変わる
実装されたの5年以上前だけど今になって変更するのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.027s*