[過去ログ] StreamFabってどうよ? 9 (731レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111
(1): (ワッチョイ bf83-mJpf) 2024/02/24(土)16:23:31.27 ID:V306cJia0(1) AAS
>>110
古い話だもんね
AnyDVDを最初に売っていた
RedFoxのこと
143: (ワッチョイ 3a83-9+AH) 2024/02/25(日)17:08:28.27 ID:RA60tBhz0(4/4) AAS
>>142
なる

でも当分は無理
10年くらい待つ気持ちで
172
(1): (ワッチョイW aa2f-VWAy) 2024/02/26(月)12:18:38.27 ID:NL0SCsNA0(4/5) AAS
それとNプラはキュー追加の時、たまにバグることがある
再生→分析→キュー追加画面で字幕タブが「Japanese」表示じゃなく「Ja Ja」となってたら必ずエラーになりDLが始まらないので

この場合はそのまま追加せず、もう一度動画URLを開いて取得し直すこと
(この時に字幕タブを開くと 「Japanese」が二段になってて、オーディオのタブも二重表示になってるので区別つくはず)

以前は一度このエラーが出ると何度やっても同じことになりお手上げだったけど、最近のver.UPではしれっと修正されたのか、キュー追加からやり直せば大丈夫になってる模様

字幕が大きくズレる問題はなかなか直らんようなので当面は目をつぶるしかないかもw

Nプラは多少クセがあるので一応初心者向けの注意点も書いてみた、長文で失礼
244: (ワッチョイW 8795-3hov) 2024/02/28(水)18:24:53.27 ID:Hb4GA/E00(2/2) AAS
>>232
仮想環境に入れたら復元楽だと思うけど速度遅いしなぁ
254: (ニンニククエW 0627-qbG6) 2024/02/29(木)06:47:14.27 ID:k2Oji3dY0GARLIC(1) AAS
M3U8暗号化コンテンツの
ダウンロードを可能にする!

ってなに?
420: (スッップ Sdbf-MrbB) 2024/03/04(月)08:34:53.27 ID:2W+k0BLdd(1) AAS
fabが調子悪いから、ネトフリで映画ダウンロードしたら一月12作品までだったのね
広告付き契約

早く復旧してほしい
425
(1): (ワッチョイ eff6-zqCT) 2024/03/04(月)12:38:39.27 ID:AFNE6r+u0(1) AAS
>>424
オーサリングしてもダメ?
471: (ワッチョイW 3b6a-HZQd) 2024/03/05(火)16:26:50.27 ID:xL0hj8xP0(1) AAS
>>237
mediainfoやVLCの詳細でエンコーダーにチェック入ってるのが再エンコかどうかの判断にならないのでは?
fabでDLしたmp4に付いてない事あるの?今回のDRM更新に関わらず以前から普通に全部チェック付いてるよ
前スレでもDL後のファイルで再エンコかどうかを判断する術は無いって他の人も書いてた気がするが
DL中なら挙動で分かるみたいだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s