[過去ログ]
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137 (1002レス)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/04(月) 09:09:57.32 ID:zNM+lBlh0 リメイクだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/257
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/12(火) 14:40:00.32 ID:JuGTxRTh0 >>312 遥かにパワー不足のGTX750tiの頃フルフレームだったんだけど、Qt版はパワーが要るって事かねぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/313
638: 635 [sage] 2024/04/07(日) 08:59:02.32 ID:iBJN2LFb0 ■PCSX2で表示不具合の基本的な対処法 ・ゲーム起動中にキーボードのF9キーを押してハードウェアレンダリングからソフトウェアレンダリングに変更 (簡単) (PS2実機解像度) ・ゲーム起動中にキーボードのF5キーを押してインターレース解除モードを切り替え (簡単) (通常はAutomatic) ・隠し設定を変更 (複雑) ・メニューバー > システム > 設定 > PCSX2設定ウィンドウの左下にある「初期設定を復元」をクリック > ダイアログの内容を確認して「はい」をクリック (設定の初期化) ■PCSX2の隠し設定1の表示方法 ・メニューバー > ツール > 高度な設定の表示 > ダイアログの内容を確認して「はい」をクリック > 設定内に「高度」と「デバッグ」が増える > ゲームのプロパティ内に「ゲームパッチ」と「高度」と「デバッグ」が増える ■PCSX2の隠し設定2の表示方法 ・ゲームを起動 > メニューバー > 設定 > ゲームのプロパティ > グラフィック > 「レンダリング」タブ > 「ハードウェアレンダラーの手動設定を開く」をチェック > 「レンダリング」タブの右に「ハードウェア修正」タブと「アップスケーリング修正」タブが増える ■PCSX2でプリレンダリングムービー表示時の不具合の対処法 ・キーボードのF9キーを押してソフトウェアレンダリングに変更 (手動) ・隠し設定1を表示 > ゲームを起動 > メニューバー > 設定 > ゲームのプロパティ > ゲームパッチ > 「ムービーにソフトウェアレンダラーを使用する」をチェック (プリレンダリングムービー表示中は自動でソフトウェアレンダリングに切り替え) ■PCSX2でハードウェアレンダリング時に起きるテキストの表示不具合の対処法 ・隠し設定2を表示 > 「アップスケーリング修正」タブ > ラウンドスプライトを変更 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/638
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/25(木) 13:58:42.32 ID:qK3aqPst0 >>863 こういう奴等がヘンテコなeメールとかあんた誰?とか返信しちゃうんだろうな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/870
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/29(月) 01:10:06.32 ID:MO9iEWJ40 前部の潰れ具合からしても音信不通のパターンだな~って。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/906
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/29(月) 08:34:30.32 ID:7KmpIbsh0 次スレどんぐりの効果確実に出てるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/942
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.138s*