[過去ログ] プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580(1): 2024/04/03(水)20:29 ID:epH1pj8Q0(2/2) AAS
 ゲームのプロパティの所? 
 そこのパッチでは 
 「このゲームで利用可能なパッチはありません」 
581: 2024/04/03(水)20:38 ID:l0pRAN+M0(1) AAS
 サガスカおもろかったやん 
582: 2024/04/03(水)21:06 ID:i2OKkWEc0(2/2) AAS
 >>577 
 Patches.zipよりもPatchesフォルダのパッチが優先されるのでフォルダ内のパッチを消しても駄目? 
 Patches.zipはそのままなにもしなくてもゲームのプロパティから使用できるはず 
583(1): 2024/04/03(水)21:10 ID:iXXii24o0(3/3) AAS
 >>580 
 いや上のメニューにあるツールのパッチを編集ってやつ 
584: 2024/04/04(木)22:18 ID:ZQK7GIB80(1) AAS
 >>583 
 文字暗くなってて何も… 
 ゲームプロパティのパッチでは作者ぽいの出てるけど、何やってもゲーム立ち上げるとマーセ「のみ」パッチ認識しない。 
 レスしてくれた人ありがとう、手は尽くしたし素直に諦める。 
585: 2024/04/04(木)23:37 ID:2m0WmoJA0(1) AAS
 どうやら既存のワイドスクリーンパッチじゃ効かなくなってるっぽいね 
 1.6.0でやれば効くとは思うが 
586: 2024/04/05(金)02:52 ID:VgD/qypL0(1/3) AAS
 ポータブルインストールするにはportable.txtを置くといいようになったのか 
587: 2024/04/05(金)08:05 ID:MWk1hHvt0(1) AAS
 誤爆? 
588: 2024/04/05(金)08:24 ID:w3ynh9zU0(1/3) AAS
 これまではportable.iniだったけどportable.txtでもよくなったという話 
589: 2024/04/05(金)08:28 ID:VgD/qypL0(2/3) AAS
 いやなんか公式サイトから落とす時にPortable版を選べた気がするんだけど無いんで調べてたら先週のコミットでそういうのが実装されてたって話 
 iniは前からあったのか… 
590: 2024/04/05(金)08:46 ID:4X8tf9em0(1) AAS
 portable.iniまたはportable.txtとイメージファイル指定を相対パス(直接iniファイルを弄って設定する)をすればパソコンによってドライブ名が変わるUSBメモリーとかSDカード運用が出来るからね 
591(2): 2024/04/05(金)19:28 ID:mOHJL4b90(1) AAS
 何かキモオタ君たちに無視されちゃったみたいだからもう一度言うけどよ 
 次は無いぞ? 
これPCの性能はどれくらいあればフレーム安定するんだ15万くらいのPCでいける?  
 具体的には大往生とエスプガルーダ 
592: 2024/04/05(金)19:39 ID:Q7IohHVf0(1) AAS
 53万ぐらい 
593: 2024/04/05(金)19:58 ID:m5qTQaS70(1) AAS
 しゃーないからマジレスしてやるか 
  
 色々買って試してみる 
594(1): 2024/04/05(金)20:42 ID:Cj1N8WHu0(1) AAS
 >>591 
 具体的にどこのメーカー製なのか言えば答えやすいけどそれでも余裕だよ 
 もっと安いミニPCでも余裕 
 問題は頭悪そうだから起動すら出来なさそうって方かな 
595: 2024/04/05(金)22:39 ID:dhAXhDmi0(1/3) AAS
 >>591 
 性能よりもエミュが最適化してるかどうかでしょ 
 フレームどころか設定いじらないとメーカーロゴでとまるとか選択肢が表示されないとかいうゲームもある 
596: 2024/04/05(金)22:50 ID:CHV/YsmD0(1) AAS
 世話焼きというか暇人というか… 
 何であんな上から質問相手にするんだ? 
597: 2024/04/05(金)22:52 ID:dhAXhDmi0(2/3) AAS
 こういうスクリプトと違ってエミュの話じゃん>>570-571 
598: 2024/04/05(金)22:56 ID:w3ynh9zU0(2/3) AAS
 スクリプトじゃなかったのかあれ 
 こういう奴は質問に答えても何も反応が帰ってこないか罵倒されるだけだからな 
599: 2024/04/05(金)22:59 ID:Ap5iYrKM0(1) AAS
 今のところ回路自体をソフトウェア的に再現するエミュはあまりなさそうだしな 
600: 2024/04/05(金)23:05 ID:K+B91I4o0(1) AAS
 >>594 
 もともとミニPCでやってて最終面くらいまではいけるんだけどたまにフレームがカクツクのが気になってたんだ 
 591が誰かしらんけどもうちょっと出した4070のPCが既に届いてるよ 
601: 2024/04/05(金)23:10 ID:w3ynh9zU0(3/3) AAS
 そういや前にも見たな次は無いぞ君 
 2回書き込んでスルーされた後書き込まなくなったから本当に次は無かったんだなと感心したわ 
602: 2024/04/05(金)23:30 ID:VgD/qypL0(3/3) AAS
 最適化次第だからタイトル別にベンチマークする必要があるわな 
 4070で無理なら4090でも十中八九無理 
603: 2024/04/05(金)23:42 ID:dhAXhDmi0(3/3) AAS
 低スぺで設定いじらずともDOA2HCはサクサク動くのにバーチャ4エボはどういじってももっさり 
 似た感じのゲームでも最適化の違いかな 
604: 2024/04/05(金)23:57 ID:dx66pznC0(1) AAS
 DOA2はPS2でも初期 
 まだまだハード性能限界まで追い込むような使い方はしてないだろ 
 バーチャ4もまだ中期ってところだけど 
605: 2024/04/06(土)11:34 ID:gzOYT15R0(1) AAS
 重たいゲームは処理落ちギリギリまで使ってるか頭の悪いプログラムコードで動いてるかのどちらか 
606: 2024/04/06(土)12:09 ID:0cQzrvwp0(1) AAS
 頭の悪そうな理解だな 
607: 2024/04/06(土)12:26 ID:UYSiO5rI0(1/2) AAS
 最新版でもまだ最適化されてないタイトルなんてあったのか 
 以前のバージョンだとワンダ、みんごる4、MGS2辺りは凄く重かったけど今じゃすっかり最適化されたからねぇ 
608: 2024/04/06(土)13:13 ID:q/z7z97j0(1) AAS
 所有ゲーだとバーチャ4エボ、the 歩兵、サクラ大戦5、テイルズオブシンフォニアが重い 
 シンフォニアのOP音飛びはPCSX21.6以前から直ってないっぽい 
 ワイルドアームズ4もちょくちょく重いところがある 
 ジャックダクスターはカゲの形とか再現できてなさそうに思える 
 OZはセーブやミッション進行の選択肢が表示されない 
609(1): 2024/04/06(土)13:32 ID:cE3IIhXC0(1/2) AAS
 シンフォニアソフトレンダなら無茶苦茶軽いんだけどな 
610: 2024/04/06(土)14:13 ID:F+1UM4Fx0(1) AAS
 怒首領蜂 大往生 SLPS-25233 
 Vulkanのみゲームプレイ初めから頻繁にFPS低下する箇所ある 
 Win10Pro 3700X RTX3070 Driver 552.12 Vulkan API 1.3.277 
 PCSX2 v1.7.5683 設定全てデフォルト 
611: 2024/04/06(土)15:12 ID:pnJcaBUG0(1/7) AAS
 大往生、エスプガルーダ…サンディマシンで1650でもフルフレームだわ 
612: 2024/04/06(土)15:15 ID:pnJcaBUG0(2/7) AAS
 PCSX2はValkan最適化はRPCS3のようにまだ全部されてないからD3D12だと軽いってのもあるな、リッジVのテクスチャバグが軽度になったりとか 
613(1): 2024/04/06(土)16:11 ID:6zCmgRQg0(1/4) AAS
 ドラゴンボールZスパーキングメテオはD3D11やOpenGLだと重いがVulkanやD3D12だと軽くなるね 
 CeleronN5100だと違いがよくわかる 
 D3D11やOpenGLだとGSの負荷が高く出て100%のスピードが出ないがVulkanやD3D12だとGSの負荷が半分以下になって余裕で100%のスピードが出るね 
614(1): 2024/04/06(土)16:22 ID:pnJcaBUG0(3/7) AAS
 >>613 
 セレロンで5100とは言えグラボ積まんとD12も重いっしょ 
  
 とは言え、同じドラゴンボールでもゼノバース辺りはRPCS3でサンディの古マシンでも最適化されて1650 6GBでも動いてクリア可能と言う 
615: 2024/04/06(土)16:24 ID:ZNg7gTom0(1/2) AAS
 >>609 
 なんだって!? 
 オープニングアニメのときしかソフトウェア試したことなかったからやってみるわ 
  
 never7はエミュレーション設定いじらないとメーカーロゴでとまる 
 スーパーライト2000版以外がどうなるんだっかは調べたときに読んだ気がするけど忘れた 
 ever17やメモオフそれからはスーパーライト版でもいじらなくて問題なし 
616(1): 2024/04/06(土)16:30 ID:6zCmgRQg0(2/4) AAS
 >>614 
 PCSX2ならx1.5位(vulkan使用で)までなら自分の持ちゲームの9割以上は問題なく100%の動作スピードで動きますね D3D11だと5から6割位に落ちる 
617(1): 2024/04/06(土)16:44 ID:pnJcaBUG0(4/7) AAS
 >>616 
 もちっとパワー上げましょ 
 N5100じゃGT4とかフルフレーム出ないんじゃ? 
618: 2024/04/06(土)16:46 ID:pnJcaBUG0(5/7) AAS
 シンフォニア何年前にクリアしたかな…バージョンもかなり古かったが 
619(1): 2024/04/06(土)16:46 ID:6zCmgRQg0(3/4) AAS
 バーチャ4EVOとかも100%の動作スピードでの60フレームの余裕で動いています 
 celeronN5100で余裕で動くから軽い方じゃ無いのかなソウルキャリバー3とかのほうが重い 
 微妙に処理落ちするし 
620: 2024/04/06(土)16:47 ID:UYSiO5rI0(2/2) AAS
 自分の手持ちのタイトルは99%D3D11で問題ないからデフォルトのそれでやってるわ 
 最近やってみたfate stay nightだけOGLとかに変えないと立ち絵がバグるけど 
621: 2024/04/06(土)16:48 ID:6zCmgRQg0(4/4) AAS
 >>617 
 GT4はvulkanなら問題なく動くんですよ 
 普通にゲームできます 
 K1GP2006とかはきついK1GP2003は余裕だけど 
622: 2024/04/06(土)16:56 ID:ZNg7gTom0(2/2) AAS
 >>619 
 じゃあうちのPCの相性問題かな 
 シンフォニアもソフトウェアレンダでやってみたけどハードウェアより重かった 
  
 あとマルチスレッドVU1を有効にするって項目、4コア以上だと効果があるって見た気がするけど 
 2コアしかなかったと思うPCだが効果あったりする 
 逆に重くなるのもあるけど 
623: 2024/04/06(土)17:08 ID:pnJcaBUG0(6/7) AAS
 みんゴル4が皆んな待ってたフルフレーム出る最適化も何年も待ってたw 
 皆んな遊ぶためじゃなく、コース出た時のフルフレームを話題にしてたな 
 それまではパワーゴリ押しのソフトウェアレンダリングとかやってた 
  
 シンフォニアはもう動いて良いような? 
  
 テイルズシリーズは何かとナムコ特有のバグありたから 
624: 2024/04/06(土)17:13 ID:cE3IIhXC0(2/2) AAS
 シンフォニアの件環境rogallyでやるとソフトレンダなら無茶苦茶軽い 
 グラフィック流石に粗く感じるけど 
 vulkanや12だとどんなに設定下げても戦闘がコマ送りになる 
625(1): 2024/04/06(土)17:27 ID:yIE+FSGk0(1) AAS
 PLAYってエミュが出てるけど使ってみたら重いですね 
 動作しないソフト多い 
 使いやすさは悪くなかった 
626: 2024/04/06(土)20:14 ID:pnJcaBUG0(7/7) AAS
 >>625 
 Android版のほうが軽いけど、結局PCSX2が元のAndroidエミュには敵わないのよね 
627: 2024/04/06(土)21:48 ID:2kEfAzfE0(1) AAS
 あと 
 お前ら 
 俺はそれ以上は指数に勝たないとだめだろ?w 
628: 2024/04/06(土)22:00 ID:6zLunbL80(1) AAS
 >>66 
 しばらく金10でやってる 
 二気筒でよかったの? 
 パーマかけたらかっこよくするとか 
629: 2024/04/06(土)22:24 ID:xI2b7yH40(1) AAS
 自分の個人情報渡すの怖くないのかな 
 ガーシー当選は嬉しいだろ 
 活動中の一部があって、最後がチエックディジットなのもあるんだろうけど 
630: 2024/04/06(土)22:41 ID:4WzNx6rU0(1) AAS
 さすがに1クールじゃ収まらないよね 
 反ワク馬鹿は赤くしてしまうことも無かったんだよ 
 金融庁、一般240万使い切るのはガチで詐欺師に個人情報拡散した😥 
631: 2024/04/06(土)22:42 ID:oE9OdelN0(1) AAS
 >>37 
 空売りしたのが薄くなるとかないから決済代行業やってもそこは本当に天狗になって思う可愛さに感じるのも幸いだった 
 もうええて 
632: 2024/04/06(土)23:13 ID:r7ETghia0(1) AAS
 とんでもねえこと言ってんな 
633: 2024/04/06(土)23:36 ID:9SLaMX9V0(1) AAS
 全局あるがアホ丸出しなレスしなくなるな 
 これが以上前なら 
 都合の良い銘柄ないが 
 そんな負けてますが… 
634: 2024/04/06(土)23:43 ID:WRMs756f0(1) AAS
 しかし 
 ケトーシスになるね 
635(3): 2024/04/07(日)08:56 ID:iBJN2LFb0(1/4) AAS
 次スレのテンプレはこれでいい? 
 有用な情報もなく更新されていないのと、まとめWikiから飛べるから下のサイトは>>1から削除してもいい? 
 外部リンク:ps2.vs.land.to 
 >>2の検索方法があれば過去スレは書かなくてもいい? 
 >>2のRetroArchのコアは書いても問題ない? 
636(1): 635 2024/04/07(日)08:57 ID:iBJN2LFb0(2/4) AAS
 PCSX2 
 外部リンク:pcsx2.net 
 PCSX2のダウンロード (Nightly版推奨) 
 外部リンク:pcsx2.net 
 PCSX2 (GitHub) 
 外部リンク:github.com 
 PCSX2 Wiki - Complete List of Games
省8
637: 635 2024/04/07(日)08:58 ID:iBJN2LFb0(3/4) AAS
 ■不具合の報告をする際には最新のエミュレーター本体を使用する 
 PCSX2は現在Stable版ではなくNightly版の使用が推奨されています。 
 検証は>>3の隠し設定を無効にしてからおこなってください。 
  
 ■その他のPlayStation 2エミュレーター 
 Play! 
 外部リンク:purei.org 
 RetroArch - LRPS2コア
省22
638: 635 2024/04/07(日)08:59 ID:iBJN2LFb0(4/4) AAS
 ■PCSX2で表示不具合の基本的な対処法 
 ・ゲーム起動中にキーボードのF9キーを押してハードウェアレンダリングからソフトウェアレンダリングに変更 (簡単) (PS2実機解像度) 
 ・ゲーム起動中にキーボードのF5キーを押してインターレース解除モードを切り替え (簡単) (通常はAutomatic) 
 ・隠し設定を変更 (複雑) 
 ・メニューバー > システム > 設定 > PCSX2設定ウィンドウの左下にある「初期設定を復元」をクリック > ダイアログの内容を確認して「はい」をクリック (設定の初期化) 
  
 ■PCSX2の隠し設定1の表示方法 
 ・メニューバー > ツール > 高度な設定の表示 > ダイアログの内容を確認して「はい」をクリック > 設定内に「高度」と「デバッグ」が増える > ゲームのプロパティ内に「ゲームパッチ」と「高度」と「デバッグ」が増える
省7
639(1): 2024/04/07(日)09:40 ID:/0ncLpnA0(1) AAS
 まとめWikiさ、メニューに五十音を追加して簡単に開けるようにしてほしいな 
640(1): 2024/04/07(日)10:38 ID:JqeDtvf+0(1) AAS
 >>639 
 言い出しっぺの法則により、頑張れ 
641(1): 2024/04/07(日)11:02 ID:bS6aUCWV0(1/2) AAS
 やっといたぞ 
 色の調整はまかせた 
642: 2024/04/07(日)15:48 ID:uCbyBL3+0(1) AAS
 >>641 
 ありがとう! 
  
 >>640 
 昔やったけど上手くいかなくてさ 
643(1): 2024/04/07(日)18:59 ID:QJSDYyBQ0(1/3) AAS
 ドラクエ8でも久しぶりにやろうかな 
644(1): 2024/04/07(日)19:42 ID:4KKeOJJ80(1) AAS
 ゲームなんかやってないで明日こそハロワ行こうな! 
645: 2024/04/07(日)19:51 ID:BDuZRC6r0(1) AAS
 不労所得があるから働く必要を感じない 
646: 2024/04/07(日)20:24 ID:QJSDYyBQ0(2/3) AAS
 夜しかゲームせんわw 
647(1): 2024/04/07(日)20:31 ID:imDBelbI0(1/2) AAS
 >>643 
 昔のゲームにしては取り逃し要素が少ないみたいなんだけど、スキルわりふりのせいでレベル上がるたびに参考にするはめに 
  
 >>644 
 ユーチューブやってるから10年くらい働いてないとか言ってるホラゲ実況者いてワロタ 
  
 エミュだとディスク交換しなくていいしゲームリストからクリックして数分やってやめてほかのゲームやってってしやすいから、 
 どのゲームもつまみ食いでほぼ進まない 
 ミッシングブルーの沙夜ルートか、テイルズをシンフォニアとアビスはクリアしたから
省1
648: 2024/04/07(日)20:32 ID:CncM/FF+0(1) AAS
 どうもテーブルの背景は色が変わるけど文字の色は変わんない 
 ごめん諦めた 
649: 2024/04/07(日)20:38 ID:imDBelbI0(2/2) AAS
 むかし実機でミッシングブルーコンプリートしたけど 
 エミュではそこまでやる気なかったんだがもう半分くらいはやったようだ 
 コンプリートしたあとで追加要素あるとかもあとで知った 
 死ぬまでにやるかもしれない 
 エミュだと高速早送りもできるしね 
 ミッシングブルーはテクスチャまわりの設定いじらないとテキスト読みづらいのがいまいち 
650: 2024/04/07(日)20:48 ID:QJSDYyBQ0(3/3) AAS
 >>647 
 首都高バトル01コンプリート何回かやってるw 
 もちろんラストのワンダラー自分の影も湾岸線のほぼ直線バトルだ、使用車はリアル改造車メーカーMCR R34かフォードGTフルチューン 
  
 ドラクエ8もただ冒険するだけの全チートだわ、やるならだけど 
651: 2024/04/07(日)23:31 ID:bS6aUCWV0(2/2) AAS
 文字色の変更が無理なんでセル背景の方を調整してみたけどもしあれなら適当に弄ってください 
652(1): 2024/04/08(月)08:10 ID:JJA+T/QF0(1) AAS
 これのデバッガって、 
 例えば指定のメモリ内容が書き換えられたらブレークする機能とかないのかな 
653: 2024/04/08(月)16:38 ID:VF/IfOqk0(1) AAS
 MAME0.263のchdmanからデフォルトのHunk Sizeが4096bytesに変わって 
 その影響でPPSSPPの場合はパフォーマンスが落ちる可能性があるらしいけど 
 PCSX2の場合はHunk Size 4096bytesで使っても問題無いのかな? 
654(2): 2024/04/08(月)16:50 ID:2S+9bWY40(1) AAS
 無双オロチしてると画面が揺れたり回ったりするんだが、どういう事だろうか 
 攻撃してる時は特に 
 三國無双は普通にプレイ出来るんだけど 
655: 2024/04/08(月)18:09 ID:eEGPZqvo0(1) AAS
 >>652 
 ちゃんとありますよ 
 メモリービューで新規ってやればわかる 
656(1): 2024/04/08(月)19:36 ID:+FxW641N0(1/2) AAS
 >>654 
 その現象最初からなる?最初のステージでは全くそんなことはないので 
 こっちはv1.7.5684だけどなんかの設定変更してるとか?デフォルト設定でD3D11&12、OpenGL、Vulkan、ソフトレンダで軽く確認したのでレンダラーがらみではないはず 
657: 2024/04/08(月)19:48 ID:deO6jucr0(1) AAS
 1.6+CTでチートサーチするのに、1.6はchd非対応かよ少し面倒いな。 
 昔古い1.7の32bitならCT使える話見たけど、それならchdでサーチ出来たりする? 
658: 654 2024/04/08(月)20:00 ID:Au89gd/n0(1/2) AAS
 >>656 
 最初から。設定はインストールした時から何も弄ってない 
 無双ゲージ溜めようと○ボタン押してる時は、画面がグルグル回ってるわ 
659: 2024/04/08(月)20:02 ID:KUf5VQ+K0(1) AAS
 それコントローラーの設定が悪さをしているのでは? 
660: 2024/04/08(月)20:17 ID:Au89gd/n0(2/2) AAS
 コントローラーはちゃんと設定したんだかなぁ〜 
 三國無双とオロチとでは仕様が変わるのかな... 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 342 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s