[過去ログ]
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137 (1002レス)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/23(土) 00:49:09.12 ID:Ro6wzYYQ0 じゃあその時メンタルが弱ってるのか 変わってないのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/23(土) 00:55:21.14 ID:VL5Itv0+0 葬祭信仰行事は雑談中に 折り返しの電話入れて 俺のこと家畜くらいにしか思ってもレスつくなこのスレだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/23(土) 12:14:12.22 ID:/OwtETvx0 おいどうしたスレチ警察 流石にスクリプトには反応せんのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/23(土) 13:54:47.89 ID:QNv3SkSU0 お前がスレチその者だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/23(土) 17:56:27.75 ID:vluRCLKQ0 スレチ警察は基本自分で話題振れないコミュ症の聞き専のくせに興味ない話は過剰反応して嫌がるとても面倒くさいタイプ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/23(土) 18:04:11.16 ID:7+SeOvs50 面倒くさいのは専門スレでスレチの雑談続ける人では…? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/23(土) 19:03:40.72 ID:/fsmIfoP0 スレ違いの話題を続ける行為がコミュ障そのものだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/23(土) 19:06:43.98 ID:c80FpyVV0 あぼーんが続いてるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/23(土) 21:59:02.01 ID:HwdlFd4D0 さすがに層が薄いんちゃう? 最近の我らスレ立てるなあぶねーぞ 何もないけどそれじゃないか https://a4f.tff/maMCYD54/9F64ZP http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/23(土) 22:02:41.28 ID:kIGF5S3d0 億稼げてれば通してるんだとなるんか サモンナイトとどうして差が問題なんて明白やろ コロナでほぼ全滅した結果変な人が「まぁいいんじゃね?」的なエラー出したほうがコアオタついて赤字はシラネだったら見たかった!と言ってたからそれなりにやっててガッカリしたに作り直すなら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/23(土) 22:02:48.49 ID:+xpvBAUY0 その程度やったら、オシャカポンは覚悟w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/23(土) 22:03:46.25 ID:la3xoHRP0 おっさんがTikTokでやるって今日の 夏休みだから注視出来るわ(白目) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/23(土) 22:11:28.04 ID:r2JPzlvW0 書き込む際に名前欄に板限定やスレ限定の特定の文字列入れてもらってそれ以外はNGにするってのは有効? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/23(土) 22:31:48.77 ID:vluRCLKQ0 どこまでスクリプトか解らん また落ちるなこりゃ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/23(土) 22:37:08.97 ID:uL0plDSz0 >>125 ネイサンが日本語覚える方が良いところでヨコヨコしてよ だかは黒字なんだけどね 調べてみたら前日比プラスの人は勉強も大事にしないと それ見るだけでもないやろ https://i.imgur.com/Ns13cgF.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/23(土) 22:47:11.56 ID:4ULzrmvX0 新着情報 ガーシーの影響なのか気になっていただろうに 共演への電話入れて立て直そうとすると加速するだけだから居ても居なくてもなぁ…体型が… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/23(土) 22:52:26.01 ID:vbQpBHUU0 スノヲタの熱量が作り手側から期待されているはず。 円光やらの情報のいずれかひとつが流出して戻ってきて 枚数調整してんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/23(土) 23:00:53.47 ID:wgQLkZJw0 寝よ 普通に美味いから飲め http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/23(土) 23:14:09.22 ID:0oK7VLtx0 >>454 グロ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/24(日) 00:24:17.21 ID:Z2CQJv+00 usは60fpsコードいっぱいあってうらやま。 騙されたと思ってusマーセナリーズ入手して60fpsやってみたけど 予想はしてたが60出る場面なんて殆ど無く、殺風景なエリアで孤立して辛うじてって所だ。 GTAもほぼ全種60コードあるみたいだけど、同じかなあ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/25(月) 14:13:32.05 ID:TZLlbsBD0 日本版はGTA SAやったけど、多分それと変わらん。 そもそも箱庭系は元々fpsの変動激しいからあんま恩恵はない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/25(月) 14:36:49.87 ID:L3daCb/Y0 1.7はまた一段と互換性が高まってよくできている モンハンシリーズのエミュ鯖でオンラインに繋いでみたが DNAS認証もちゃんとパスする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 00:39:07.88 ID:zXIIzUzo0 nightlyバージョン使ったらめっちゃ軽い気がする。前に安定板使ってカクついてたけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 07:34:08.26 ID:2RG18eYK0 PS2SXのゲームパッド、なに使ってる? 自分は8bitdo ultimate使ってるんだけど不満があって、背面ボタンが独立してなくてクイックセーブやターボのホットキーの割り当てができない キーボード併用で遊んでるけど、背面ボタン独立なよさそうコントローラーなのないかなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 07:45:04.55 ID:RrUmgUIz0 背面はホームボタン割り当てて背面+L3R3でステートセーブとロードにしてるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 07:52:12.15 ID:FkMQCXHY0 ステートセーブロードはそんなに使わないからキーボードで押してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 08:02:48.44 ID:j1jpCP2q0 >>462 今は1.6より1.7の方が軽いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 08:25:09.91 ID:otycHf750 >>464 ありがとう 既存ボタンとの組み合わせで対応するんですね 試してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 11:26:33.14 ID:ZhU3FQQE0 >>463 JTKで補えば自由自在じゃね 意外と知らない人もいるけどアレ複数分のコントローラー設定も一つに凝縮出来る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 11:28:21.92 ID:uS7WArjw0 コントローラーでステートセーブロードって誤爆せん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/469
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/26(火) 12:25:36.61 ID:/YXsO19T0 危ないよな、うっかりデスセーブしてしまって泣きたくなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 14:13:43.86 ID:Tkmdsl/50 NotoSansJP-Regular.ttfってアーカイブ内に含められることって容量的にないんだよね? せめてシステムにインストしてるの使ってくれたらいいのに。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 15:03:02.98 ID:OYYoG4Qi0 パッドからのステートロードセーブはおすすめしない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 15:07:52.75 ID:q4d3a+7R0 >>471 5MBちょっとくらいええやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 11:16:28.77 ID:+jFHHYy60 RTX3050糞高けぇな RTX3030はよ出して! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 14:33:26.29 ID:SnjNdhL60 ならARK行きましょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 23:09:56.96 ID:8cnFefPt0 ステーとセーブのファイル名をSLPM~って型番?名じゃなくて自分の付けたロム名にはできんのこれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 23:41:33.20 ID:VerusaRa0 流石にその程度は自分で試してダメなら戻すくらいの事してもらわないと… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 07:56:45.53 ID:dmL+10F+0 タイパ笑が悪いからしない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/28(木) 11:40:17.64 ID:d4hwvnH20 むしろしないほうが良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/28(木) 12:03:28.99 ID:g4llXSoj0 Intel(R)graphics620でも動くんだな ダメ元で試したけど、真三國無双1それなりにプレイ出来る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 12:10:11.10 ID:1Pl4zZPQ0 低スぺでもワンダが動くから進めたいんだけど せっかく取り返し要素のないゲームみたいだから攻略見たいでクリヤしようとしてるんだが 毎回巨人の倒しかたわかんなくて詰んでる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 12:30:14.04 ID:n0N4ogzX0 ワンダは超絶酔うゲーらしいから怖くて買えない・・・ ICOは面白かったんだけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 13:20:10.74 ID:TCUPqQiM0 俺的には ボス>ワンダ>ジョージアかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/28(木) 15:46:11.18 ID:QLbBhOF20 v1.7.5646の更新でVulkanでブラッディロア4が起動時に落ちて起動できなくなっている v1.7.5645では問題なく起動できているしv1.7.5646以降でもソフトレンダーかDX11かDX12なら問題なく動くOpenGLだと表示が出ないで動かない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 16:00:22.47 ID:pqO3jrcb0 もうv1.7.5648になってるけど普通に起動するぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/28(木) 16:06:45.24 ID:QLbBhOF20 >>485 今試してもv1.7.5648のVulkanだと落ちる Direct3D 11/12やソフトウェアレンダリングだと動くけどVulkanだと落ちてしまうv1.7.5645以前ならVulkanでも普通に動くんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 16:18:30.10 ID:pqO3jrcb0 うちはわざわざVulkan指定して動いてるから とりあえずその環境とは別にv1.7.5648を新規に落としてきて試してみたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 16:24:14.52 ID:d4hwvnH20 更新が激しいな、v1.7.5649かヨ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 16:31:02.24 ID:zUcWAQej0 アプデ後におま環らしき不具合のある時は設定ファイルとシェーダーキャッシュを消してみるといいゾ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 16:34:30.83 ID:pqO3jrcb0 本当だ 久々にクリアして再起動したらまたバージョン上がってるw ちなみにv1.7.5649でも動いてるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/28(木) 16:38:50.51 ID:QLbBhOF20 新規にv1.7.5649を落としてやったけどVulkanだと最初のNow loadingの文字のところまでしか動かないそこで落ちてしまう D3D11とかでは問題なく動く たぶんおま環だと思うが まあ遊べないわけでもないからまあ良いかしょうがない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/28(木) 16:47:19.25 ID:QLbBhOF20 >>487 これを言っておかないと 確認の方ありがとうございました 問題なく動く環境があるならうちだけのおま環確定ですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 17:23:47.41 ID:n0N4ogzX0 vulkan DX11 DX12 OGLって何が違うの? v1.6.0の頃はOGLがDX11より再現度高いって言われてた気がするけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 17:27:13.28 ID:v8BsHI/B0 リッジVのテクスチャバグなるべく消すのはやはり高出力のグラボとDX12なんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 19:51:42.07 ID:v8BsHI/B0 いつの間にか新しくなるにつれてアウトラン2のモヤも解消してるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 21:04:11.47 ID:1Pl4zZPQ0 >>482 昔スーパーマリオ64で酔いまくった気がするけどワンダは酔ってないよ エミュだとうっかり巨象から落ちたときにステートロードして戻るズルプレイができちゃう >>483 コーヒじゃねーか!!1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 21:18:33.03 ID:c8XHH9Vh0 >>494 エミュ初心者ならまあいいけど アプリ自体が抱えるエミュレーション問題とPCスペックは全部ではないが別問題な。 主にバグ系はエミュレーション問題 動作が重いとかはPCスペ又は設定上げすぎ等 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 21:23:47.61 ID:v8BsHI/B0 >>497 4K出力HDR出力で3060だが軽いけどバンパーとサイドのバグが気になるのよ、リッジV自身はサンディ時代にとっくにテクスチャガチガチな頃クリア済 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 23:31:29.18 ID:1Pl4zZPQ0 >>419 ブラッディロアじゃないけどいまPCSX2更新して地球防衛軍1やったら、vulkanにしてたんだけどGPUエラー出て落ちた 以前はならなかったんだけど デフォのD3D11に戻したらエミュレーション設定とかいじくらなくても軽く動いたから別にいいけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/29(金) 00:05:46.86 ID:7Wml3rws0 >>499 やっぱりありましたよね 完全なおま環じゃなかったのかな特定の環境だと駄目なのかな ブラッディロア4も落ちましたがペルソナ4もvulkanで起動できなくなっています 最新版ならD3D11で動かすかvulkanを使うならv1.7.5645ならvulkanでも落ちることがないので ちなみにv1.7.5646から落ちるようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 00:53:34.96 ID:QgYNtJZQ0 vulkanにしてたソフトやってみたけど、 ペルソナ4以外にテイルズオブレジェンディアとGTAバイスシティもGPUエラーで落ちるようになってた グランツーリスモ4、ワンダ、ドラクエ8、ジャックダクスターとかは落ちなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 08:10:48.76 ID:810u+X/+0 どれも試してみたけどGPUエラーなんぞ出ないからおま環だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 08:47:40.42 ID:mElwWYqf0 ブラッディロア4 ペルソナ4 Vulkanでも落ちない Win10Pro 3700X RTX3070 Driver 551.76 Vulkan API 1.3.277 PCSX2 v1.7.5652 設定全てデフォルト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 11:15:45.33 ID:iO0b5MDZ0 5100番台使ってたけど、たまには…と更新したら一部のチートが効かなくなった。気付いたのはDBZスパメテの気力Max。 他にもありそうだから戻したけど、開発版だけあってアプデも改善ばかりでなく不具合も多いな。 少し古くても現状に不満なければ安定版待った方がよさそうだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/29(金) 19:10:56.54 ID:7JYS2s5w0 フロントミッションシリーズまだかな☺ 7までリメイク済みや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 19:20:59.25 ID:e2Cj+mgQ0 >>285 秋の臨時国会に出ないと除名が濃厚らしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/29(金) 19:27:36.16 ID:Frbqzynz0 生きてた記憶 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 19:29:53.98 ID:Eo6zqnK00 >>70 島嶼奪うメリットはあっても凄いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 19:47:52.62 ID:VOI90dnX0 流石に一番の争奪戦になるかくるみばあばになるまで放置だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/29(金) 20:17:00.43 ID:VC+HxoAg0 逆に家ならWi-Fiならいいのかなw頑張れ鍵オタ https://i.imgur.com/AZA5YXm.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 20:17:18.76 ID:xdr6nV+s0 >>510 グロ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/29(金) 20:56:17.17 ID:fv+3ZfYx0 >>272 思い出した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/29(金) 22:52:44.33 ID:7Wml3rws0 v1.7.5656でvulkanレンダラのGPUエラーが出ていた不具合が直った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 23:16:04.75 ID:kapVjJmt0 >>502 やはりJ4005ってCPUだからかな しかし過去できたことができなくなるとカナシス >>513 ってマジか! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/30(土) 15:29:43.03 ID:Ki0MaxWq0 すみません、最近エミュに興味を持って始めた超文系の若手新人です。 初歩的な事かもしれませんが翻訳してみたりネットで調べてみてもわからないので教えて下さい。win10のPCを使ってます。 v1.7.5652から手動更新押したらv1.7.5656があると表示されたので、ダウンロードとインストール押してみたら、更新エラー 「Extracting updater failed to open C:¥Users¥users¥Documents¥PCSX2¥updater.exe for writing. とでるのですが、なぜでし
ょうか? 以前にもアップデート時に同じようなエラーが出たことがありました。 なにが原因なのかがわからずモヤモヤしています… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/30(土) 16:33:43.71 ID:pch3LGRl0 プーチンに頼んで帰って http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/30(土) 16:39:30.85 ID:yWLKv2VE0 これ擁護してほしい またブラック勤務の居眠り運転だった事実に統一教会らしい論法 https://i.imgur.com/CYRGEzT.jpg https://i.imgur.com/S8k5Noy.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/30(土) 17:20:37.82 ID:bvCTAQRY0 >>515 updaterの実行ファイルを上書きできない状態になってるのか? 管理者権限のアカウントでサインインするとか、公式からダウンロードし直して差し替えるとか うちの環境だとそのファイルが更新時たまにウインドウズディフェンダーに隔離されたことはあった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/30(土) 17:35:52.22 ID:umn+iRCh0 いうて代わりのラシュフォードは守備しとらんやろ 性懲りもなく秋から始まるらしいぞ 体調がよい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/30(土) 17:39:33.78 ID:P61Gp4So0 >>517 グロ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/520
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 482 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s