[過去ログ]
復元サルベージソフト総合14 (32レス)
復元サルベージソフト総合14 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1704009416/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/14(日) 16:46:10.70 ID:aTNaZctO0 復元ソフトはRecuvaみたいに復元可能性が判断できるようになってるのが理想 正直それがわからないと時間も労力もほんと無駄 それらしいの見つけたのに期待させてゴミを復元させるソフトは復元ソフト名乗るなと言いたいくらい! 緑(復元率高)・黄色(復元率中)・赤(復元率無し)となって色分けされてるRecuvaは素晴らしいのだがどうして赤をフイルターで排除できないのか? 復元率ゼロを表示しても意味がない(復元ファイルが赤と気づかせる意味はあるが) ホント邪魔! とうことで基本復元ソフトを試すときは 復元可能性が判断出来る表示があることが第一 それが無いソフトも普通にあるがどうせ期待だけさせて裏切られるからそんなソフトはゴミ箱行き それと頭にくるのが Wise Data Recoveryみたいな削除していない 現在あるファイルも表示する 糞復元ソフトだ! 復元したいファイルを見つけたいのになんで今あるファイル表示するんだよ! これもはほんと糞邪魔過ぎるし 復元したいファイルが見つからない! 階層表示復元だからいいでしょ?どうとかの問題ではない糞だ! 復元ファイルの見つけ方の問題で階層復元を謳うソフトあるが ファイル名 サイズ 作成更新日時 ファイルの場所(階層) が復元ファイルの目安になることがあるが この中で一番情報が残ってるのが サイズ 作成更新日時だろう ファイル名やファイルの場所(階層)は削除したばかりなら残ってるだろうが 今までの経験から復元ファイルの確率でそれで復元できたのは30%もないだろう なので復元ファイルを見つけるときは サイズが1番 作成更新日時は2番 それ以外は3番以下といった所 ほんと Wise Data Recoveryについてはなんであんな現在ファイル表示もさせるんだ? 現在ファイルを復元(コピーだろ!)してどうしろというんだ? 設定見ても非表示にできないし 今まで試した20個のくらいの復元ソフトの中でも一番くらいの糞だ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1704009416/11
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s