Pale Moon Part17.1 (890レス)
Pale Moon Part17.1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/20(火) 02:28:18.50 ID:G/OZkIev0 真っ向勝負の雑談配信をしておくかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/20(火) 02:39:04.41 ID:sDqNS2470 一般はジャンプよりスピンやステップの方の書き込みはアウトな攻撃をしといて ド素人ばかりやな とにかく緊張感を持って注視だ!まだ終わらんよ! https://i.imgur.com/CvZqoIl.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/20(火) 02:41:18.92 ID:bQaQa/AW0 >>447 えー服装が気の強さが顔に出ていないと大変な時期に 含み益が含むという悲しい展開 高配当バリューと半導体の構成だけど 不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手されないは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/20(火) 02:44:36.91 ID:bw4eCM3c0 >>401 気持ち良いだろ 昔は連ドラでやってたんか https://i.imgur.com/rKQKbve.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/20(火) 02:46:52.78 ID:f4835MQM0 こういうのて人は作品の質が良いところに置かれてて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/20(火) 08:43:45.11 ID:l/bRpzo80 >>643 Pale Moonが承認しているサードパーティーのSSE2ビルドを使えばおk https://www.palemoon.org/contributed-builds.shtml http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/668
669: 643 [sage] 2024/08/20(火) 09:33:51.70 ID:umHKciHr0 思った通り、33.2.1(64bit)が動いた。 >>644 >>645 ちなみに、Windows 2000 32bit のFMV-LIFEBOOK(FMV-7000NA5 型番 FMVNA5JC2 ,1999年)では、 Pale Moon 26.5.0(x86) for Win2K使ってるんだけど。 http://win2kuse.wiki.fc2.com/ Pale Moon for Win2000 非公式版 26.5.0 (20180718) roytam1氏(香港)が作った、Goannaレンダリングエンジンで動くPaleMoon26.5.0のWin2k専用版。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/20(火) 09:43:52.05 ID:0KipPmUO0 >>669 > Pale Moon for Win2000 非公式版 26.5.0 (20180718) 最新は20240601ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/21(水) 14:46:07.45 ID:Tyh3oZ820 もうダメだな 激重だ 一回リフレッシュしたほうがいいよな 再設定めんどくさいけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/21(水) 23:32:39.34 ID:jOsYpqhw0 東京ガスが紙の検針票廃止して、webで見れる、データ落とせるようにするから、 登録しろってんでやってみたら、ダウンロードのボタン押しても無反応。 東ガスに言っても望みだろうな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/21(水) 23:34:17.72 ID:jOsYpqhw0 >672 誤:望みだろうな。 正:望みうすだろうな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/22(木) 11:14:53.85 ID:iQoJSgMZ0 額少なくていいから無期限にしてくれ 車両なのかも分からん代物だが いかんせん部屋がボロすぎるな 60万を http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/22(木) 11:46:31.57 ID:HYPJIAwl0 こっちのスレの伸びが悪いんやで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/22(木) 11:50:39.22 ID:cYQy57t80 >>621 思ったのにキーキーうるさいと逆に避けられそう https://i.imgur.com/s7XF4ve.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/22(木) 12:07:42.05 ID:BQVMpR6C0 語彙力なければ話す仕事行くのもアンチの思い通りだぞ トップ取ったんだから罪は重いぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/22(木) 12:14:27.17 ID:1cqDYOU10 チンフェて英雄じゃね うっかりミスくらいあるのならそれでいいからもう終われよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/22(木) 12:22:28.36 ID:SE3+N/+F0 あったらいきたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/679
680: 643 [sage] 2024/08/25(日) 09:05:12.64 ID:GgAB36o80 >>644 そっか、「CPUの限界で64bit版が使えなくなったLet’s note CF-R9(Win7)には、32bit版のPM 33.3.0を使ってみたらどうか」という助言だったのか。 Win7からWin11までPMは64bitを使ってきて、いまさら(64bitがメインの環境で)32bit版ブラウザを使う発想が浮かばなかったのと、 >>645 に「クソボロノートPC」と続いてたんで てっきり悪口が続いてるのかと勘違いしてしまった。すまない。で、 https://www.palemoon.org/download.shtml ここから、palemoon-33.3.0.win32.installer.exeをダウンロードしてみた。 インストールできたしちゃんと動く。Add-onもBookmarkもそのまま64bit版から継承された。 Win11がどうしようもないため、Let’s note CF-S10EWHDS : CPU intel Core i5-2540M 2.60GHz , Gをメイン機としていて、 Let’s note CF-R9は、サブノートサイズを持参すべきかという場合に使うくらいになってしまっているけど、 今後のバージョンアップも踏まえたうえで、 PM 33.3.0(32bi)と33.2.1(64bit)のどちらをメインにすべきか、理論上詳しく分からないからしばらく使ってみるよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/25(日) 21:54:42.93 ID:V8JXeb1+0 とクソPCの貧乏人が申しております http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/25(日) 22:44:21.52 ID:0QovSCAI0 Palemoon位のブラウザなら64も32Bitも大して性能差無いんじゃ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/27(火) 05:09:02.54 ID:GrVrMpLa0 最新版33.2.1インストールして言語パックをインストールしようとしたら、 Japanese (JP) Language Pack could not be installed because it is not compatible with Pale Moon 33.2.1 とエラーが出ます。バージョンはあっているのに何故互換性のエラーが出るのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/27(火) 06:44:02.49 ID:RthOr2600 https://www.palemoon.org/releasenotes.shtml http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/01(日) 23:11:29.95 ID:q9DQiJ340 WaterfoxとPale Moon。 両者ともFirefoxの親戚みたいなブラウザらしいですが、セキュリティ面で優秀なのはどちらですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/01(日) 23:22:47.32 ID:Gy5irt360 お察しください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/04(水) 21:56:34.19 ID:5uyzPbrN0 親戚というか非嫡出子だよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/05(木) 02:12:33.47 ID:VvjR57VY0 お家騒動はご遠慮願います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/06(金) 14:05:41.82 ID:Zpmxg7aX0 以前ここで見かけたことがあるけど pinterest、表示される?(その人とは 違う状況かもしれないけど) 一瞬表示されるのだけど、すぐに全画面 真っ白になってしまうわ(素のUAも偽装でも) ただ、UAをスマホのにいじると、見られる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 00:23:23.01 ID:uUxQgnLT0 知らんサイトだからどれが正常かわからんが 数ページ適当に表示させたが見れるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 12:42:25.33 ID:DuGK9jjV0 >>690 レス、ありがとうございます どうやらおま環のようですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/10(火) 17:44:54.77 ID:xW+izQWj0 33.3.1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/10(火) 21:51:42.58 ID:Yp7Q5E/T0 >>692 v33.3.1 (2024-09-10) This is a minor security and bugfix update. Changes/fixes: ・Backed out support for FFmpeg 7.0/libavcodec 61 (Linux) due to it causing a major regression in WebAudio (broken on all platforms). This is being worked on to re-land at a later date. ・Restricted the NotifyPaintEvent interface to chrome code only; there is no reason (other than potential tracking/fingerprinting) to have this accessible from content. ・Fixed a potentially exploitable issue in JavaScript (FetchName). ・Fixed a code correctness issue in XPConnect when creating sandboxes. DiD ・Added a warning for using externally handled usenet protocols. ・Security issues addressed: CVE-2024-8383 and CVE-2024-8381. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/11(水) 14:06:13.69 ID:h2smQScO0 クラッシュしまくるんだけど安定バージョンってどれ? 33に上げてたから酷くなったと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/12(木) 10:27:55.35 ID:L4sKQvy60 うちの使う範囲では望ましくない挙動はあってもクラッシュなんでしないからなぁ システムのログを調べたら前回palemoon.exeが落ちたのって2年くらい前だったし… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/12(木) 23:17:16.64 ID:5BXKtNOg0 うちは64bitに切り替えたらおちついたからわからんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/14(土) 14:50:34.60 ID:MeDwmh/+0 え?64bit版あるの? もう何年と使ってるのに初めて知ったよ 早く教えてくれよorz http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/14(土) 20:41:44.17 ID:1XyjOhy90 最新verにしたら、同時接続数が極端に少なくなってえらい読み込み遅かったのが直ってるのは良かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/16(月) 14:39:52.32 ID:qfdTU3On0 すまん palemoonって最新verにしたらクラシックアドオン使えなくなっちゃう本家firefoxみたいな仕様? ずっと古いバージョンでクラシックアドオン入れて使ってるけどcloudflareが無限ループになったりいろいろ対応できなくなってきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 08:20:40.96 ID:HiMSiIXm0 jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1689344974/423 FireGestures Quantumが更新されとった(7月) レガシー向けのバージョンは変わらず3.0.1だったが前回配布(2023年7月)の タイムスタンプが4月で今回のが8月で中身も微妙に違った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/700
701: 698 [sage] 2024/09/19(木) 18:50:59.62 ID:S9EczE0s0 しばらく使ってみたが、前verよりマシなだけで同時接続できずにモタモタしてる問題はやはりあるようで 以前からずっとありつづける、古いverのが快適に使える傾向なのはなんとかならんのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/26(木) 15:13:45.64 ID:kOuA+X2A0 adblockが2023年から更新してなくて困る ublock origine入れられないのもっと困る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/27(金) 14:44:40.94 ID:OCzIrC790 だいたい、たかが自分の給料明細を見るだけのサイトに 2段階認証なんて必要なの?セブンペイすら二段階認証 付けてなかったくせに 何らかの事情でメアドを変えたい時、古いメアドが既に 使えないって事もあるわけで、その代替方法すら ないシステムってどうなのよ?って感じだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/27(金) 14:45:09.90 ID:OCzIrC790 誤爆しました スマソ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/29(日) 02:48:23.47 ID:v3e7Mfiu0 ニコニコ動画がみられなくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/29(日) 13:28:01.53 ID:JEwottSB0 Linuxで33.3.1ですがニコニコの"動画"は音だけ聴こえます "生放送"は何とか視聴できますが快適とは言い難いです 普段は別のブラウザで見ています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/06(日) 21:27:44.95 ID:poG95oJ10 動画サイトはSafariのUAに偽装してたんだが、 YouTubeでエラーが出るようになってた。 そこの偽装はFirefoxに戻すか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/08(火) 18:33:38.44 ID:N6kEzXao0 v33.4.0 (2024-10-08) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/08(火) 21:36:33.57 ID:qRRCeMB70 降ってきた33.4を入れたらPalemoonがぶっ壊れたのですが… SSE2とかの絡みかな?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/08(火) 21:58:27.37 ID:ujTFrHyz0 お前には使いこなせないブラウザだから諦めろ XPとかクソOSいつまでも使うようなお前にはなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 07:55:49.57 ID:6wuCJ9rH0 壊れた?どのように? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 10:06:00.44 ID:WIjNVsh10 >>709 32bitでavxサポートしてないcpuで画面が乱れて操作受け付けない現象でたぞ 64bitsse2版は問題なく起動してる 32bitは33.3.1に戻した avxサポートしてるcpuでは問題無し http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 10:35:36.27 ID:Qb01PgfY0 32bit版はSSE2を維持する筈だったのに64bit版と同じく AVXでビルドしちまったってことか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 11:27:17.51 ID:dWhwB8Yq0 verな阪関 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 11:55:21.95 ID:hRI8CMb20 アップする前にポータブル版で試した方がいいかな あぁメンドクサイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 17:29:15.21 ID:uWu7+BN/0 Pale moon messed up looks on windows 7 ttps://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=3&t=31681 おねがい >>713 に気付いて…w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 20:51:28.23 ID:lmat94dY0 3.4.0ポータブル版しか使ってないけど、Win10 C2Qマシンで普通に動いてるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 21:18:28.91 ID:7WWQkL9Q0 新しいWindows SDKが一部の環境で悪さしてるとか何とか… >>716 に修正テスト版が出てる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 23:38:35.42 ID:uWu7+BN/0 おぅ普通に起動した CPUじゃなかったのね なんかタブ周りの拡張が変になってて修正してるみたいな話しもあったから 近いうち33.4.0.1が降ってくると思うのでソコでアプデする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 08:04:57.11 ID:Z43LZA1w0 v33.4.0.1 (2024-10-09) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 10:44:27.39 ID:aKyW9CQD0 This is a small update to address two important issues: ・Extension compatibility issues with the ghostbuster (leading to tab handling problems). ・Windows 7 compatibility issues in 32-bit builds on some systems (leading to application UI paint failures/black window). http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 21:21:12.43 ID:HawH7dKZ0 結局どんな環境でトラブってたかはわかってないっぽいね うちのテスト環境のWindows 7で何も問題なかったし… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/11(金) 14:37:52.38 ID:dDZcsFgu0 皆、最近インスタの動画の再生に エラーが出ることが多くない? 全てじゃないんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/11(金) 15:38:00.56 ID:/rmK5PYK0 タブグループマネジャー?を使いたくてこれを使い続けてるけど そろそろダメかもしれん 激重だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/16(水) 01:01:44.60 ID:U3nvWbae0 >>723 インスタと言えば、なんかメッセージが出るようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/16(水) 15:06:36.08 ID:RdyXcSkk0 お使いのブラウザーは利用できなくなりました と出るけど、普通に使えるよね?それとも最終通告? UA変えれば出なくなるのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/17(木) 18:45:51.03 ID:8SDpgY8a0 general.useragent.override.instagram.com が設定されていてその偽装がFirefox 68だからね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/18(金) 14:00:00.43 ID:IsrLx/Lo0 今のところ、general.useragent.override.instagram.com は Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:131.0) Gecko/20100101 Firefox/131.0 で使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/19(土) 01:01:22.30 ID:xw0pNmPE0 偽装はESRのバージョンにしてるな。68もESRだし。 今なら102、115、128あたり。 Pale Moonのベースは古いので出来る限り低めで。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/22(火) 18:43:53.44 ID:A5yO9AjQ0 どのサイト見ても重い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/22(火) 23:48:02.61 ID:5N4MLg4n0 Win7で使ってたけど重くなったからXP用のNewMoonにしたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/23(水) 21:54:57.97 ID:CKIVMagO0 XPバカ降臨www http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/23(水) 22:30:59.73 ID:pAM6x4Aq0 試しにポータブル版で使ってる32.5.2と同じ設定していってcookieとパスワード移行したら全くタブの復元が効かなくなったわ なんかあるんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/24(木) 13:38:41.43 ID:XY5dixAR0 まったく同じじゃねーし32.5.2なんて古いしー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/25(金) 01:44:42.48 ID:izEIw1zF0 長らく悩まされてた最新に上げるとセッションが復活しない問題、解決したので報告 結論から言うとTab Mix Plusが悪かった。 設定>リンク>シングルウィンドウモードを有効にする こいつを外すことでセッションマネージャーが機能してタブ群が復活した 多重起動したくないと思って過去に設定したんだろうが、いつの間にかverupに伴って干渉するようになったんかな? なんにせよこれでやっと一安心だわ ポータブル版との比較が功を奏した感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/25(金) 07:31:53.24 ID:UrjngEyh0 毎回おま環言われててやっとかい… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/25(金) 20:53:00.59 ID:9+LeKVKa0 公式サイトの狼男はハロウィン仕様なのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/25(金) 23:50:27.50 ID:WhDCaCX10 Moonchild氏はwerewolfが好きだそうですしおすし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/26(土) 21:56:38.96 ID:pwaQPGhh0 >>736 そいついまだにXP使ってる基地だから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/27(日) 04:07:11.41 ID:1G/AzZtv0 >>735 さて、Tab Mix Plusのシングルウィンドウモードをオフにすると shiftで新規ウィンドウが出て使い勝手が悪い これについてはClick Modifiersを導入することで解決した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/28(月) 22:00:11.95 ID:3fCIt4V50 と 思 う キ モ オ タ で あ っ た http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/29(火) 13:43:36.45 ID:+4uMU5bM0 おま環かしらんけどPM34系の32bit版はなんかもう無理やな 個人の感想やけど出来が悪すぎるでこれ レガシーWindows対応はええけど33系とちごうてゲロ固まるとか使えへんサイト増えたでこれ それともハロウィン仕様かのう~ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/31(木) 08:36:26.92 ID:MLPXPFLR0 34は来年やで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/743
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 147 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s