[過去ログ]
LibreOffice PART26 (140レス)
LibreOffice PART26 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700870743/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/07(木) 10:12:11.75 ID:NcPmnfGF0 >>13 おはようございます。 教えてくださりありがとうございます。 そのアドオンの事は存じ上げておりまして導入させて頂いているのですがうまく動作してもらえず… 同じセル内で漢字の上にフリガナを振る…を出来ず困っている次第です。 Excelのようにちゃちゃっとルビをつけられると良いのですが。 折角、親切丁寧に教えていただいたのに申し訳ありません。 同一セル内の漢字の上にフリガナをつける方法が見つかれば幸です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700870743/14
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/10(日) 12:52:40.29 ID:cXqYbfu50 >>14 そうでしたか calcだとwriterにあるようなルビ機能は見当たりませんね ググってもこんなやり方しか見つけられませんでした https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13127596623 2014年とちょっと古い情報ですが しかし計算とか関数とか使わないなら、神エクセル的にいじくり回すよりもwriterの表機能で やったほうがいい案件かも知れませんね (使いにくいって話は認めるw 或いはcalcでベースを作っておいてwiterに持っていって整形するとか?) それにしてもエクセルってばそんな機能つけて、csvで書き出したりデータベースに持っていくとき このルビの部分てどういう風になるんだろ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700870743/18
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.615s*