[過去ログ]
Vivaldiブラウザ Part53 (909レス)
Vivaldiブラウザ Part53 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf77-YPEZ) [sage] 2023/12/15(金) 19:54:27.73 ID:SgLoWtV60 起動おっせええええええええええええええええええええええええええええええええ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/191
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7f81-ryOq) [sage] 2023/12/25(月) 19:21:43.73 ID:fB5Vlm550XMAS 5chルールも見ないバカなんだろうよ草 https://tadaup.jp/5dd8e0e79.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/335
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-hJhp) [] 2023/12/26(火) 03:02:20.73 ID:yfLjDGSlM 何だぁこの野郎(´・ω・`) 非ユーザーだとぉ? 今すぐビバルディをインストールしろ(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/342
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1918-414C) [] 2024/01/02(火) 23:11:38.73 ID:ZrD42jMV0 まあEdgeも頑張っているとは思うよ 色々世話を焼いてもらいたい人はマイクロソフトアカウントでEdgeにログイン!がおすすめ 俺は絶対嫌だけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/436
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-4cXH) [sage] 2024/01/08(月) 18:33:45.73 ID:cKbRFigk0 今のところ全てのタブを一括コピーメモにペーストしてコピペで一括タブ展開する拡張使ったほうがやりやすい メモに置いてるからタブ順換えや削除などの編集もしやすいし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/485
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1b1-3kkD) [sage] 2024/01/15(月) 03:01:51.73 ID:wnwYVRvr0 タブのサムネイルというかポップアップサムネイルの画像がリセットされてますわ 一個づつ回ってまたサムネイル取得させねばならんのですか?めんどくせー寝る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/524
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-io8k) [] 2024/02/01(木) 14:52:58.73 ID:M70zL8EiM >>615 数ヶ月前(確か去年の9~10月辺り)のVivaldiのsnapshotから、 自分もその症状がよく出るようになったわ >>623とかも随分前に試したけど、一向に改善しない 正直もう諦めている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/632
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-A7R9) [sage] 2024/02/17(土) 23:25:58.73 ID:bSDNcPvm0 自分は誠実人間なのでそこ行っても落ちない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/695
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-FATS) [sage] 2024/03/04(月) 15:01:07.73 ID:R6WfC8nN0 >>817 あー正確には拡張はGMスクリプトを動かすために必要な「Violentmonkey」で使うスクリプトは「AutoPlay Disabled for HTML5 Videos + Pause on Switch Tab」 スクリプトのURL https://greasyfork.org/ja/scripts/30974-autoplay-disabled-for-html5-videos-pause-on-switch-tab 自分はyoutubeに限らず動画は自動再生させない目的で導入してるから、そうじゃない人には使いずらいと思う >>816の件で一部訂正 >スピーカーマークは両方に現れるしミュート ~ 音声が流れる) はこのスクリプトがオフ状態ならタイル表示にしてない場合もスピーカーマークは両方に現れるしミュートのオンオフもそれぞれのタブで任意に操作できる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/819
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Q82t) [] 2024/03/07(木) 09:54:49.73 ID:1JRDLsCCH 6.6.3271.48でもhttp://でのダウンロード周りは直ってなかったわ vivaldi://downloadsにセキュリティ確認の表示もされなくなった フォーラムで報告するか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/842
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b23-uB8S) [sage] 2024/03/07(木) 19:58:48.73 ID:Aqsni8F40 開発者ツールから拡張無しでUA変更できるけど登録されてるUAが古くてオペラでもクロームでも駄目だったよ >>846 長時間使ってても遅延はしなかった Core i7-10700K メモリ32GBだからスペック不足ってわけでもないと思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700776809/848
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s