[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part96 (344レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160
(1): 2023/12/31(日)00:47 ID:wDt+pKzG0(1/5) AAS
>>159
500番台は鯖で発生したエラーだがFiddlerと出ているのは串を使っているのか?
161
(1): 2023/12/31(日)01:07 ID:wDt+pKzG0(2/5) AAS
もし本家版か避難所版を使っているのならギコナビ更新はできないよ
それぞれ最新版を見に行く鯖が違うしまともに稼働してない
165
(1): 2023/12/31(日)02:13 ID:wDt+pKzG0(3/5) AAS
>>164
ヘルプ→バージョン情報 で
バタ63(1.63.・・・ かそれより小さい数字なら本家

バタ70(1.71.・・・ 以下なら避難所版
ギコナビ(避難所版)と書いてある

バタ72(1.72.・・・ 以降なら避難所版II
ギコナビ(避難所版II)と書いてある
省5
168
(2): 2023/12/31(日)03:54 ID:wDt+pKzG0(4/5) AAS
>>167
Program Filesは絶対ダメ!
こちらはちゃんとスタートメニューに入っているけど何でだろう

Windows10か11を使っているならエクスプローラーのアドレスバーにこのパスを貼り付けて[Enter]
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs

スタートメニューのフォルダが開かれるからここにギコナビのショートカットを作ればOK

ギコナビのsetup.exeはここに「ギコナビ」フォルダを作って、その中にショートカットを作っている
178
(1): 2023/12/31(日)15:09 ID:wDt+pKzG0(5/5) AAS
>>169
gikoNavi.iniが保存できていないんじゃないかと思う

Windowsのバージョンとギコナビのインストールフォルダは?
C:\Program Filesのような保護されたフォルダにインストールするとgikoNavi.iniを正しく保存できない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s