[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part96 (344レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part96 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700744131/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/02(土) 01:49:30.13 ID:TWzGrMGY0 be2.1対応はプライオリティが高い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700744131/35
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/07(日) 00:04:02.13 ID:lpGyiK+g0 拡張設定がおかしい □ 5chのリンクを2chに置換えする □ 2chのhttpsをhttpに置換えする この2つレが入っているのに置換えされないままだ これって2ch AP●Proxyの問題? それともギコナビ側の問題? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700744131/204
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/07(日) 19:15:36.13 ID:qyCb4tvN0 >>219 別の人 NTERNET_FLAG_NO_COOKIES付けるとHttpQueryInfoでクッキー無しのヘッダのみになって そこでエラーになってるのは確認 ビルド環境作るの面倒なのでBelib.pasだけ使ってこれで確認 まあ、他の部分のソース見てないので不都合あるかは知らない procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject); begin FBelib.ClientUA := 'gikoNavi/beta74'; FBelib.UserName := trim(Edit1.Text); FBelib.Password := trim(Edit2.Text); if FBelib.Connect then begin Memo1.Lines.Append(FBelib.DMDM); Memo1.Lines.Append(FBelib.MDMD); end else Memo1.Lines.Append(FBelib.ErrorMsg); end; procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject); begin FBelib := TBelib.Create; end; http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700744131/220
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 17:04:47.13 ID:vvvLVEj/0 >>270 おま環だけど、検索履歴に「スプレッド」があるなら スレ検索欄で「スプレッド」を表示し、Ctrl+Deleteで「スプレッド」の履歴を削除してから 「スレッド」と正確に入力して再度検索してみよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700744131/271
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/27(火) 18:58:22.13 ID:jpe63FN00 POSTヘッダの違い吸収ならプラグインかな >>309 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689155355/283,899 この人のような http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700744131/310
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s