[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part261 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 2023/10/12(木)13:37 ID:ykLgOJKV0(1) AAS
書き込めてるけどな
604
(1): 2023/10/12(木)13:44 ID:VRlvgsK60(1) AAS
10年くらい前にMate使いだした時にずっとPCで使ってきたJaneはあらゆる面で劣る頭の悪いクソブラウザだってわからされた
605: 2023/10/12(木)13:48 ID:3K8aatGN0(1/2) AAS
10年経ってまだ粘着とか
606: 2023/10/12(木)13:50 ID:ApxP/f8o0(1/2) AAS
1レスで粘着ってw
607
(1): 2023/10/12(木)13:58 ID:3K8aatGN0(2/2) AAS
まさか10年前にクソと思い知らされたブラウザを切らずに使ってたわけじゃあるまいし
10年ぶりに平日日中に重いスレに来たわけでもあるまい
普段からやってるんだろ
608: 2023/10/12(木)14:41 ID:LAoLu5iR0(1) AAS
どうすりゃいいか
609: 2023/10/12(木)15:09 ID:ApxP/f8o0(2/2) AAS
>>607
> 普段からやってるんだろ
そんな推測で語られてもねえw
610: 2023/10/12(木)15:22 ID:G/D+NyUR0(1) AAS
四六時中張りついているだろ多分
表現の仕方がもう久しくこのスレで使い古されたものだしさ
あまりに新着レスが取得出来ないのに苛立って、ついハッタリというか調子に乗っちゃったんだろうよ
もう末期の5ちゃんねらー代表選手みたいな雰囲気なのにさ
常駐板を訊いてご覧よ
痛い板にいることだろうよ
611: 2023/10/12(木)15:24 ID:U3lJzPJY0(1) AAS
10年前に使うの止めたけど10年後の今なぜか思い出してスレに書き込んだってことでしょ
それだけ思い出深いソフトだったんだね
612: 2023/10/12(木)15:26 ID:AVnUT0Ns0(1) AAS
その推測が当たっちゃったもんだからIDコロコロ出来ずに粘着しちゃった感じか
613: 2023/10/12(木)15:44 ID:sqjX/lAF0(1) AAS
10年ぶりだろうが10年継続だろうが
1回だろうが複数だろうが
言ってることは悪口でやってることは粘着
本人が10年くらい前って言ってるんだから
キチガイモンスターだよ
614
(1): 2023/10/12(木)15:56 ID:yAA+6T/B0(2/2) AAS
職人がいなくなったみたいなので逆アセしてみた
見た感じv5.02って広告領域自体が消してあるね、トークって専ブラ広告なしかよ
615
(1): 2023/10/12(木)16:46 ID:MtXZtoA30(2/2) AAS
実はproxy2chを使えば5.02から5chの読み書きが出来る
616: 2023/10/12(木)16:59 ID:dDVNMumk0(1) AAS
>>604
ガバガバでアホな荒らしをしてるのか分かってない
>>ID:ApxP/f8o0
ID変えてアホな自演

いつもの荒らしのパターン
617: 2023/10/12(木)18:25 ID:f2Nl7P1k0(1) AAS
はい
618: 2023/10/12(木)18:25 ID:/FwI1URI0(1) AAS
>>570
他板のようにスレ開いた時に自動取得させる方法はわからん
ツール → 画像 → マウスオーバーで画像を開く にチェック入れとけば
画像URLにマウスカーソル行った時点で読み込む、上部に最小化されたビューアも出ちゃうけど
もう既に画像取得してるURLにカーソル行った場合は反応しないから、5ch他自動でサムネ表示される板には関係ない設定

最初に全部の画像表示させときたいなら スレッド内で右クリック → すべて選択 → 選択範囲のURLをすべて開く やっとけば上から順に画像だけ取得していく(上部に最小化されたビューアも表示)
選択範囲のURLをすべて裏で開く の方はビューアは立ち上がらず画像を取得していくけど、JaneStyleで開けるスレのURLも含まれてるとスレも開いてしまう
省1
619: 2023/10/12(木)18:48 ID:qC69UVpN0(1) AAS
>>615
5chを外部板として登録するってこと?
620: [age] 2023/10/12(木)19:04 ID:bdh0MZYR0(2/5) AAS
そうわよ
621: 2023/10/12(木)19:16 ID:1JXn4d6e0(1) AAS
janeでスレタイ検索はもうバイナリ改変でできない?
API使ってないから?
622
(1): 2023/10/12(木)19:55 ID:/PGS2xRA0(1) AAS
>>601
TLS1.2対応したのは既存のバイナリ職人じゃないって言ってたから
既存の二人以外にもそのあと2人来た、一時的なもんだったんだろうけど

しかも今はJanestyleに問題があるというより5ch側の問題だし
623
(4): 2023/10/12(木)20:04 ID:+MyxGuKP0(1) AAS
エッヂのスレ読み込むとスレが壊れてます~ってエラー出るな
624
(2): 2023/10/12(木)20:28 ID:xXVl9GTH0(1) AAS
>>623
出る
でも書き込みはできるな
オートリロードはできない
625
(1): 2023/10/12(木)20:38 ID:hNC055ES0(1/3) AAS
>>623
>>624
自分も全く同じ症状出て困ってる
2日ぐらい前まで症状出てなかったのに
626: 2023/10/12(木)20:39 ID:pxS/R03n0(1) AAS
941 名前:S.E.Courier ★[] 投稿日:2023/10/12(木) 20:23:12.77 ID:CAP_USER
 
お疲れさまです。運用情報板のS.E.Courierです。
遅ればせながら現在の状況に関して、下記の通りお知らせいたします。

先日から行われている大規模な攻撃によりサーバ周りに障害が発生しており、
ただいま、データセンター全体のネットワーク環境の再構築中とのことです。

現在、次のサーバで不具合が出ています。
省8
627: 2023/10/12(木)21:17 ID:W27nR0PV0(1) AAS
apiproxyって危険なんじゃないの?
つうか使い方も今は分かってないんだけどJanestyleで使って大丈夫?
628: 2023/10/12(木)21:23 ID:EzDArnj80(1/2) AAS
・・・などとわけのわからないことを供述しており
629
(6): 2023/10/12(木)21:33 ID:/D8XP19d0(1) AAS
janestyleで質問があります
egg.5chnetの一部のスレッドが、通常ブラウザで見ると生きてるのに
janeを通すと”dat落ち”となっちゃってます(途中までのログで停止してる)
これを最新状態にしてやるにはどうしたらいいですか?
630: 2023/10/12(木)21:36 ID:EzDArnj80(2/2) AAS
>>629
Xenoに移行するだけじゃん
631: 2023/10/12(木)21:44 ID:bdh0MZYR0(3/5) AAS
5ch(2ch)互換の掲示板の要件としてJaneStyleやギコナビと互換性があるってのは結構重要。
スマホ専ブラのみ対応なとこは過疎で相手にされていない
632: [age] 2023/10/12(木)21:49 ID:bdh0MZYR0(4/5) AAS
技術的にはJaneStyleのクセや不具合を突いて、JaneStyleで閲覧不可能な掲示板も出来るよ。
でも巻き添えで閲覧できなくなる専ブラも発生するが
633: 2023/10/12(木)21:50 ID:d/i7CCgy0(2/2) AAS
>>629
スレを開くと更新されてない?スレのタブ残してタブ一覧の方で更新するしかない
634: 2023/10/12(木)21:55 ID:cOYhN5xK0(1/3) AAS
何のUPLIFT向け修正パッチもあてていないが
Styleのままで普通に読み書きできるようになったな
投稿後の不快だった重さも少し改善されている

スクリプトどもが飽きたのか運営に対策されたのかは知らんけどw
635: 2023/10/12(木)21:58 ID:7IVnJaIL0(1) AAS
俺はそれぞれのスレに用はあっても板自体に用はないStyle
636: 2023/10/12(木)21:59 ID:XVafKrJf0(1) AAS
>>629
過去ログ状態になっちゃってるのなら右クリックから再読込み
637: 2023/10/12(木)22:00 ID:cOYhN5xK0(2/3) AAS
>>629
リロードのアイコンの上で右クリックすればいい。
638: 2023/10/12(木)22:01 ID:/BVeiqzl0(1) AAS
だいぶ軽くなった
639: 2023/10/12(木)22:02 ID:C9QusejJ0(1) AAS
すべてのタブの新着チェックがeggで期待通り動かないよ
640: 2023/10/12(木)22:06 ID:hNC055ES0(2/3) AAS
>>625
これ治す方法ないんだろうか…
641: 2023/10/12(木)22:13 ID:MPh1iYq60(1) AAS
>>579
わざとなのか本気なのか分からんよな。

>>614
え、広告収入なしでやるつもりだったのか?
642: 2023/10/12(木)22:15 ID:YnM5epa70(1) AAS
エッヂはスレの読み込みおかしいし前から画像自動取得できないしStyleと壊滅的に相性悪いな
カメムシやエッジやオフショアは特に問題ないのに
643
(1): 2023/10/12(木)22:26 ID:cOYhN5xK0(3/3) AAS
それ以前にエッヂって猥褻な広告だらけでウンザリしないか?
きっとトラッキングされまくってんぞ。色々抜かれてんじゃね?
644: [age] 2023/10/12(木)22:52 ID:bdh0MZYR0(5/5) AAS
ケンモメンが作ったエッジならまったく問題ないです。初代なんEと同様に

嫌儲.org
外部リンク:kenmo.org
645
(1): 2023/10/12(木)22:56 ID:MpEF3kOt0(1) AAS
>>622
そいつXenoXeno言ってる奴だぞ相手にするな
646: 2023/10/12(木)23:01 ID:hNC055ES0(3/3) AAS
>>643
バイナリ弄ってるから広告は出ないがもしかしてそれが原因だったりするんだろうか…
647: 2023/10/13(金)00:08 ID:+DGO7mL70(1/7) AAS
>>645
過去ログ嫁バカ。移行すると言ってただろアホ
648
(1): 2023/10/13(金)00:51 ID:nsykSQMp0(1/3) AAS
ここで聞く事じゃないかもしれないが
なんエッヂで板登録出来たしスレも読み込めるが書きこもうと思って認証してくださいと言われて
しようとしたが
「Reason: 認証コード、もしくはIPアドレスが一致しません」と出るんだがどうすりゃいいんだ?コードは指示された通りの奴を書いたぞ
649: 2023/10/13(金)00:51 ID:TpvzAvNy0(1) AAS
>>624
実況スレ多いしオートリロードできないのは痛いなぁ
650
(1): 2023/10/13(金)00:55 ID:efN27EP+0(1) AAS
ここ2日くらい少しは軽いな
嵐も少しは減ったのか?
651
(1): 629 2023/10/13(金)01:26 ID:hIOOsjXM0(1/2) AAS
>633 >636 >637
ありがとう、でもダメだ…
dat落ち表示でグレーアウトしてるスレのタブ右クリ > 再読み込み
→ 数秒かかって通信終わるけど真っ白に(新着チェックボタンクリックで止まった状態まで表示しなしはおされる)
スレッド一覧から該当スレッド再取得させても変わらず

うーん、質問する30分ぐらい前までは問題なかったのに突然で
ちなみに問題のあるスレッドは全てegg,5ch.netのスレッドだけの様です
652: 2023/10/13(金)01:44 ID:KmFWJoup0(1/2) AAS
>>651
eggで見てるのはこことバイク板だけだけどどっちも問題なく読み書きできますね
相変わらず更新は拾わないけど
653: 629 2023/10/13(金)02:03 ID:hIOOsjXM0(2/2) AAS
すいません、質問時には生きてたのに今改めてブラウザでチェックし直したら
閲覧中だった3つ中の2スレは「過去ログ倉庫に格納」となってました…(少ないけどレスは続いてたのに)
残りの1つは実際に生きてるけど、janeでは変わらずdat落ち状態で更新できない状態です
janeのプログラムフォルダのログデータ退避させて再取得させても真っ白だし…う~ん
654
(1): 2023/10/13(金)02:08 ID:0nhHCKKg0(1) AAS
>>648
>>488に書いてある通りにやったらできたよ
だけど>>623の症状が出る
655: 2023/10/13(金)02:10 ID:LN5FpHY50(1) AAS
具体的にどのスレか言ったほうが早いのでは
656: 2023/10/13(金)02:10 ID:ZgVc7eSl0(1) AAS
eggのPCゲーム板とかはスレ乱立荒らしのせいでほとんどのスレdat落ちしたけどスレ一覧は表示が古いままだったりするからそれじゃない?
657: 2023/10/13(金)02:17 ID:nsykSQMp0(2/3) AAS
>>654
スレちゃんと読んでなかった確かに出来たわ
確かに読み込みエラー出るけどまあ普通に読み込み自体は出来てるしこれでええわ
658: 2023/10/13(金)02:49 ID:KlS221iM0(1/2) AAS
うちのはなんか妙に読み込みが遅い
ポンコツPCでゲームしてるみたいにもっさりする
バイナリ弄ったせいなのか弄り忘れてる部分でもあるのかな
659: 2023/10/13(金)02:51 ID:eKXqzWb10(1) AAS
>>650
毎日元気に数千~数万レスしてるよ
よく見る板のうちキジョとクレジットが焦土状態
必死チェッカー見て笑うしかない
新スレが立てられてもすぐ流されて過去ログ行きが常態化していて
ここ数日ほんとに酷い
660: 2023/10/13(金)02:54 ID:n9iNorSK0(1) AAS
どうせ再読込みとか更新で1-2秒で真っ白だーうわーとか言ってそう
661: 2023/10/13(金)03:08 ID:nsykSQMp0(3/3) AAS
専門板はともかくなんG・なんJはダメだな
662: 2023/10/13(金)03:38 ID:KlS221iM0(2/2) AAS
でも書き込みの時の方が重いかな
軽くするための専ブラだったのに読み書きどっちも重い
663: 2023/10/13(金)05:11 ID:+DGO7mL70(2/7) AAS
機長やめてくださーい
664: 2023/10/13(金)05:40 ID:cTNXfKMC0(1) AAS
13日の金曜日ぃ~

13日の金曜日ぃ~
665: 2023/10/13(金)06:51 ID:qVUkBH5/0(1/2) AAS
やっと重さが少し改善してきたか
666: 2023/10/13(金)06:52 ID:qVUkBH5/0(2/2) AAS
と思ったけど今書き込むとき異様に重かったわ・・・

板ごとに重さが全然違うな
667: 2023/10/13(金)07:45 ID:FmrEonZJ0(1) AAS
今日は年金支給日です!
668: 2023/10/13(金)08:44 ID:u19NNHLP0(1) AAS
いいな
669: 2023/10/13(金)09:12 ID:AcyscN6P0(1) AAS
UPLIFTの改造やったのは私だけど5chがこんな状態のままじゃもうモチベ上がらないッス
670: 2023/10/13(金)10:15 ID:7a6sLgwU0(1/6) AAS
>>623
これこちら側で治す方法ない?
671
(1): 2023/10/13(金)10:17 ID:7a6sLgwU0(2/6) AAS
xenoに移行考えてるんだけど今使ってるStyleのImageViewURLReplace.datだのReplaceStr.txtだのbregonig.dllだのってそのままxenoでも使える?
それともxeno専用のじゃないとダメなんだろうか
672
(1): 2023/10/13(金)10:26 ID:Ho5ZGZsO0(1/2) AAS
>>671
> bregonig.dll
とSQLiteは64BITのものを使うと注意していればいい
673
(1): 2023/10/13(金)10:29 ID:Ho5ZGZsO0(2/2) AAS
> ImageViewURLReplace.datだのReplaceStr.txt
それとCoomad.datやスクリプトの類はそのままでも使えますよ

有志が制作したJaneStyle風スキンというのがあるんだけど、これ使うとほとんど見た目は違いなくなりますわね
674
(1): 2023/10/13(金)10:52 ID:7a6sLgwU0(3/6) AAS
>>673
>>672
ありがとう
今導入して色々設定試してるんだけど
・マウスホイールでタブ移動が出来ない(styleは出来る)
・再起動する度に板欄・スレ欄に検索バーが出る(×で消しても再起動する度に表示される)
・スレ欄タブ・スレタブ先頭に半角の空欄がある?styleは更新すれば文字が青くなったがxenoの場合タブ先頭に青の縦棒が表示される
省1
675: 2023/10/13(金)11:04 ID:9jIcom5y0(1) AAS
Xenoスレでやれよアホ
676
(1): 2023/10/13(金)11:09 ID:gqQL/Nmc0(1/3) AAS
subject.txt直らないままだけど皆proxy2ch使ってるの?
677
(1): 2023/10/13(金)11:13 ID:+DGO7mL70(3/7) AAS
>>674
jane2ch.ini は互換性がない。なのでXenoのものを使う。Styleのものは誤差等の原因を引き起こしたので止めるべき
678
(5): 2023/10/13(金)11:13 ID:7a6sLgwU0(4/6) AAS
>>677
・再起動する度に板欄・スレ欄に検索バーが出る(×で消しても再起動する度に表示される)
・スレ欄タブ・スレタブ先頭に半角の空欄がある?styleは更新すれば文字が青くなったがxenoの場合タブ先頭に青の縦棒が表示される
この辺どうにか出来ないだろうか
679: 2023/10/13(金)11:14 ID:+DGO7mL70(4/7) AAS
誤作動と書きたかった
680
(1): 2023/10/13(金)11:15 ID:+DGO7mL70(5/7) AAS
>>678
検索バーを使う 切れ
681
(1): 2023/10/13(金)11:17 ID:+DGO7mL70(6/7) AAS
>>678
タブ色は Style型 を選べ
682: 2023/10/13(金)11:19 ID:tjiAAW7U0(1/2) AAS
>>678
聞く前に設定見りゃいいのでは?
683: 2023/10/13(金)11:25 ID:KmFWJoup0(2/2) AAS
>>678
なぜXenoのスレで訊かんの?
スレタイも読めないアフォなの?
1-
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s