[過去ログ]
Electronによる掲示板ビューア Siki Part24 (1002レス)
Electronによる掲示板ビューア Siki Part24 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
563: ez [] 2023/08/12(土) 21:18:19.16 ID:sHcEAmeN0 >>562 (続き) メニュー項目の追加も、 板に追加するのか、スレに追加するのか、等を指定できるようにすれば、 OBJECT.title とか、OBJECT.body とかの値 (コンテキストメニューが呼び出された時に表示されているスレの情報) をプラグインが受け取って処理する、ということなんかもできそうな気がする (例えば、スレやレスの情報を整形した形でクリップボードにコピーとか) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/12(土) 21:22:15.12 ID:woGI8U6i0 >>563 プラグイン作れる技術がある人なんてそうそういないんだから、あんま気に病むな あえて言うなら作者さん並みの鉄の心臓をもって、変なイチャモンつけてくる奴は 相手せずさっさとスルーするスキルを磨けばいいよ 自分で思いついたプラグインを、思うままに提供してみてくれる方がSiki界隈の活性化になると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/12(土) 21:23:56.97 ID:WO+Yub6i0 >>563 できることが限られてるのがわかってるなら 余計なことせんように放っといたらいいよ 少なくとも私はそうするけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/565
568: ez [] 2023/08/12(土) 21:41:47.72 ID:sHcEAmeN0 >>563 (続き) ``` module.exports.mainScript = async (context, settings) => { context.addThreadMenuItem('my menu item', c => { c.showDialog('<div><b>Hello, Siki!</b></div>') }) } ``` 何も参照せずに今書いてみた Google Apps Script とか、VSCode とか、Chrome とかのエクステンションとかの仕組みを参考にすればよさそう (私が言う必要はないことだけど) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/568
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s