[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
198(1): 2023/08/09(水)08:26 ID:bv3vFD2K0(1/8) AAS
もちろんテーマによるんですけど
一般的にクイッククエリのポップアップが背景色に溶け込み気味で少々見辛い気がします
もう少しコントラストが欲しいかなと
220(1): 2023/08/09(水)11:38 ID:bv3vFD2K0(2/8) AAS
>>219
> すみません、2点ほど質問があるんですがよろしいでしょうか
ダメです
> 1点目はサイト編集でメ欄の初期値にsageと入力しているのですが、実際に書き込んでみるとsageがメ欄に入っていなかったりします
> また、書き込み欄で書き込んだ後に閉じるにチェックを入れていても閉じなかったりするんですがどうすればいいのでしょうか
サイト編集の「開いているスレッド/板に適用」を押します
> 2点目は自分の書き込みが蛍光緑で見づらいので色を変えたいんですがどこで変えればいいのでしょうか
省1
225(3): 2023/08/09(水)12:43 ID:bv3vFD2K0(3/8) AAS
>>223
タブ残すようにすれば表示されないから気にするこたないとは思うけど
外部リンク:wikiwiki.jp
242: 2023/08/09(水)15:45 ID:bv3vFD2K0(4/8) AAS
そっちかー
▼押せば折り畳めるけど本当にそこまでして消す必要あるのかしらん
245: 2023/08/09(水)16:06 ID:bv3vFD2K0(5/8) AAS
1行1レコードなら単にログをローテーションする枠組みがあればいい気もする
昔なら(今でも?)sedやawkでやってたようなことでなつかしいなw
250(1): 2023/08/09(水)16:39 ID:bv3vFD2K0(6/8) AAS
コードは半角の‘‘‘で挟むときれいに貼れるよ
```
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//自分としてマークしたレス
.mark-myself {
//レス本文の背景色を変更
.rb {
省12
252: 2023/08/09(水)16:53 ID:bv3vFD2K0(7/8) AAS
ちょっと前までこんな機能なかったんだが
慣れちゃうともうこれなしの生活なんて考えられないなw
256: 2023/08/09(水)18:01 ID:bv3vFD2K0(8/8) AAS
>>255
書き込んでからスレが更新されるまでの間に別のレスが挟まるような勢いのあるスレだと失敗しやすいとかあった気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s