[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473
(2): 2023/08/12(土)19:21 ID:OHcyDpsa0(1/21) AAS
お気に入りの「…」にある「新着をタブで開く」というのを選んでも
いつも何も起きないんだけど、これって何をする機能?
477: 2023/08/12(土)19:29 ID:OHcyDpsa0(2/21) AAS
今OSSにしたらSiki XenoとかOpenSikiとかSiki ViewとかSiki Nidaとか派生だらけになりそうだな
またSiki Styleに事実上乗っ取られたらワロエナイ
482: 2023/08/12(土)19:39 ID:OHcyDpsa0(3/21) AAS
開発参加するかフォークするかはさておき
ソースがあったらいじってみたい人の数が今ピークなのだけは間違いないだろね
そのことがプラスになるかどうかはそれこそ作者が判断して決めることでないかと
485: 2023/08/12(土)19:42 ID:OHcyDpsa0(4/21) AAS
別の方向性として、プラグインとかスクリプティングとかテーマ作成とかやってみたい人も多くなってるはずだから
そっち方面の整備を急ぐってのもありかと

こういうのは現状でできる範囲でもこれだけユーザーパワーがあるんだ!ってのを見せつけて作者を動かすのが王道だけどね
490: 2023/08/12(土)19:47 ID:OHcyDpsa0(5/21) AAS
こういうのは北風と太陽みたいなもんだから
ソース出せ出せとギャーギャー言ってもまず出ないんで
「おおこりゃソース出した方が盛り上がるし楽もできるな」と作者に思わせるよう手を動かすのが早道

ちなみに>>483みたいな話は作者が信じてないみたいだよ
492: 2023/08/12(土)19:48 ID:OHcyDpsa0(6/21) AAS
ところで私は通りすがりの初心者なので誰か>>473教えてね
ソースあれば読んで解決するけどw
500
(1): 2023/08/12(土)19:57 ID:OHcyDpsa0(7/21) AAS
作者のおへんじ

2chスレ:software
274: RomTenma sage 2022/09/18(日) 11:42:38.92 ID:Le57mnnp0
何の戦略性もないオープンソース化はそのソフトウェア発展の終焉と等しいです
 
オープンソース化によりコミュニティがより活発になる、パトロンが増える、大手ベンダーに対する脅威となりえる等の
見込みがあるなら考える価値はありますが今のところそういった兆候は見られないですね
509
(1): 2023/08/12(土)20:01 ID:OHcyDpsa0(8/21) AAS
クレクレへの返事はいつもこんなもんだから

「コミュニティがより活発になる」兆候があるなら考えてやるとも言ってるけど
クレというやつほどそういうの何もないんだよな
512: 2023/08/12(土)20:03 ID:OHcyDpsa0(9/21) AAS
まぁ早い話が「ああこいつがコミッタになったら一人でやってるより楽だわ」
と作者が思っちゃうぐらいのことをやってみせてから物を言えってことだな
515: 2023/08/12(土)20:04 ID:OHcyDpsa0(10/21) AAS
>>511
じゃあ作者的には「お引き取りください」だろね
525: 2023/08/12(土)20:11 ID:OHcyDpsa0(11/21) AAS
>>522
とうとうSikiスレも一国の総理が降臨するまで出世したか…
530: 2023/08/12(土)20:18 ID:OHcyDpsa0(12/21) AAS
ID:xMbMHY+E0みたいな人種は作者(や俺氏)が嫌儲で嫌というほど見飽きてるからね
自分で手を動かす気もないやつがOSSの太平楽を並べても誰も真に受けやしないよ
「俺はやんないけど誰か手伝ってくれるから楽になるっしょ(鼻ほじ」だもん
532: 2023/08/12(土)20:19 ID:OHcyDpsa0(13/21) AAS
>>528
528がそれを言うなら説得力あるよな
そういうのの積み重ねで作者の重い腰を上げさせたらいいって話
535: 2023/08/12(土)20:22 ID:OHcyDpsa0(14/21) AAS
> Emacs的な
そういえばnavi2chはまだ頑張ってたんだなー
Emacsのキーバインドは気が狂うから使ってなかったけど
541
(2): 2023/08/12(土)20:35 ID:OHcyDpsa0(15/21) AAS
>>539
いやピンポイントのアク禁
とりあえず、プラグインやUA設定してたら外してクッキー消してみて
544
(1): 2023/08/12(土)20:44 ID:OHcyDpsa0(16/21) AAS
このお約束はよく効くなw

みんなも初心者にnuts勧めるのはもうやめようね
nutsの作者にはいくら感謝しても足りないけどさ
556: 2023/08/12(土)20:59 ID:OHcyDpsa0(17/21) AAS
むしろ自分しかgithubを知らないと思ってるようなにわかが何を言ってんだって感じなんだが…
釣り師なら俺等の負けだわ
560: 2023/08/12(土)21:02 ID:OHcyDpsa0(18/21) AAS
>>558
絶対、これだから5chはやめられないって今頃思ってるw
571: 2023/08/12(土)21:50 ID:OHcyDpsa0(19/21) AAS
オープンソースの専ブラがなくなった大きな理由の1つに
Styleみたいな悪用を二度と許さないためってのもあったわな確かに
ソース公開する専ブラがなくなったらstyleの機能追加がぴたりと止まって二度となかったという笑えない笑い話
573: 2023/08/12(土)22:01 ID:OHcyDpsa0(20/21) AAS
さっきのnavi2chもオプソだし、まあ「あまり」を補っていただく方向で
576: 2023/08/12(土)23:29 ID:OHcyDpsa0(21/21) AAS
専ブラにはオープンソースの弱みにとことん付け込まれた暗黒時代があったことは記憶にとどめておかなくちゃだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s