[過去ログ]
Electronによる掲示板ビューア Siki Part24 (1002レス)
Electronによる掲示板ビューア Siki Part24 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/07(月) 13:01:33.69 ID:8A6ktIZe0 >>79 IDの色強調も外したほうが見やすかった ``` .rc-id[data-pp="???"]{ color: inherit !important; // 色を強調しない .cnt{ display: none; } } ``` http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/80
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/09(水) 06:02:45.69 ID:/5QYJ1Zb0 >>190 補足です CSS で padding-left を変更すると計算が狂い表示が崩れる の再現方法は、 規定の padding-left (18px)では本文の改行が発生しないが 変更後の padding-left (32px など)では改行が発生する ようにウィンドウサイズ(幅)を変更すると再現します 画像を添付します https://i.imgur.com/U7Jijo3.png 画像では、本文が5行の投稿をしました ウィンドウサイズを変更し、最後の1文字だけ改行される幅にしました (規定の padding-left 値 18px では改行されない幅) すると、Siki の計算上は改行が発生していないことになっていますが、 実際には改行が5つ発生して、5行分高さがずれてしまっています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/194
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/09(水) 12:53:53.69 ID:/5QYJ1Zb0 Siki のプラグインを作った 一定期間を過ぎた投稿履歴を post_history.db から削除する Siki plugin: clean_post_history https://e0z1.pages.dev/p/j3bwfw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/226
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/10(木) 01:07:29.69 ID:Nwz52qzu0 >>322 冗談ですがな おっしゃる通りです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/323
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/10(木) 07:14:07.69 ID:jqVLU/1J0 情報(表示)量云々いうのなら4Kディスプレイにすべき あれこれチマチマ弄ってたのがバカになるくらい縦が増える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/336
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/10(木) 09:33:47.69 ID:Jn5eErrN0 質問です 5ch_subject_sortプラグインでWebブラウザと見た目同じにソートするには 板並び順初期値を何に設定すればよいのでしょうか? スレッドの通し番号(昇順)ですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/340
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/11(金) 23:49:32.69 ID:jrlmva1y0 新規プロファイルで試せ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/442
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/13(日) 20:00:42.69 ID:Fdf2XF2w0 >>647 ここで良いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/648
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/14(月) 23:23:06.69 ID:vVOx3stH0 スレ欄で右クリックからアクセスキー振ってくれてるのは必死チェッカー(H)だけ。 これを真似して、自分たちでuser.jsを書き加えてくれということなのかな? 仕方がないから、閉じる(&C)とかタイトルとURLをコピー(&T)とかつけてしてるけど、微妙に不便なのよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/746
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/15(火) 07:00:05.69 ID:uVNqtm7v0 中国 韓国 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/760
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/19(土) 04:07:55.69 ID:CJlHmXhy0 マジで尋常じゃ無い重さでまともにスレが見られん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/944
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s