[過去ログ]
Electronによる掲示板ビューア Siki Part24 (1002レス)
Electronによる掲示板ビューア Siki Part24 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/06(日) 12:02:51.20 ID:8tc+hHWF0 >>6 自演乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/7
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/06(日) 23:58:54.20 ID:Udk3KzuK0 >>34 ホームラン級のバカだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/35
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/07(月) 19:15:23.20 ID:q0+6NC7B0 >>102 そういえばそこにある例4、標準設定も記載していないと標準の操作もできなくなるのね タブをダブルクリックでロックをトグルするようにjsに記載したら、 左ボタンでタブを選択するのも効かなくなってしまって何が原因か最初分からなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/103
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/07(月) 22:15:54.20 ID:h4v54q9I0 Post Error このスレッドにはもう書けません。 っていうエラーが出る。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/116
139: RomTenma [sage] 2023/08/08(火) 07:11:54.20 ID:B8kmF7bv0 前スレで出ていたレスをabsoluteで表示させている理由は多数のスレッドを一切の遅延なく同時に存在させるのに必要な仮想スクロールを使うためです まともに1スレッドをまるまる描画させた場合、1000レス近いスレッドが1つ存在するだけでパフォーマンスが著しく下がってしまいます 多分electronで専用ブラウザを作ろうとした人の多くがここで詰んでると思います 仮想スクロールは全体の高さと幅を描画前に計算する必要があります 各フォントに対応する全ての文字の幅、padding,margin,line-height,letter-spacing,画像や動画サムネイル、Twitterなどの高さを出来るだけ正確に出しています ですが、特に英文の折返し計算が実質的に不可能なので改行数が多くなると崩れてしまいます ユーザーcssでpaddingやmarginを設定した場合確実に崩れます ヘッダを複数行で表示する設定はかなり昔に設定したもので、ヘッダを改行される状態にして+1行分の空間を設定しているだけのいい加減なものなので3行以上になる場合は崩れるし ヘッダに改行が入らないレスは無駄に空白ができてしまいます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/139
214: 199 [sage] 2023/08/09(水) 10:49:34.20 ID:WK0tk0qq0 >211 ありがとうございます、納得しました スレタブ付近をいじってたら突然不明なウィンドウが開いたのでなんじゃコレ!と思ってしまいました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/214
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/09(水) 11:36:43.20 ID:Yi6RKNYs0 すみません、2点ほど質問があるんですがよろしいでしょうか 1点目はサイト編集でメ欄の初期値にsageと入力しているのですが、実際に書き込んでみるとsageがメ欄に入っていなかったりします また、書き込み欄で書き込んだ後に閉じるにチェックを入れていても閉じなかったりするんですがどうすればいいのでしょうか 2点目は自分の書き込みが蛍光緑で見づらいので色を変えたいんですがどこで変えればいいのでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/09(水) 11:38:50.20 ID:bv3vFD2K0 >>219 > すみません、2点ほど質問があるんですがよろしいでしょうか ダメです > 1点目はサイト編集でメ欄の初期値にsageと入力しているのですが、実際に書き込んでみるとsageがメ欄に入っていなかったりします > また、書き込み欄で書き込んだ後に閉じるにチェックを入れていても閉じなかったりするんですがどうすればいいのでしょうか サイト編集の「開いているスレッド/板に適用」を押します > 2点目は自分の書き込みが蛍光緑で見づらいので色を変えたいんですがどこで変えればいいのでしょうか テーマ編集の「詳細モード」にチェックを入れると「自分自身のレス」ってのが出てきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/220
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/12(土) 19:54:50.20 ID:xMbMHY+E0 おまら知識がないんだろ? 俺は別にソースをクレクレしてるんじゃない そんなもん別にいらんから そうじゃなくてオープンソースにしてsiki開発者自体を増やしてRomの負荷を減らして開発効率を上げればいいんじゃないかと言うことなんだが… 開発者じゃないから理解できないんだろうけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/496
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/14(月) 13:15:12.20 ID:a6nJekoI0 >このスレで私のプレゼンスが高すぎるとは思う ワロス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/706
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/15(火) 22:17:31.20 ID:Yz5s6wza0 >>775 これくらいで妥協しとけ https://i.imgur.com/kEaQ1Ul.png てか、PC向けレイアウトよりもスマホ向けレイアウトのほうが良くね? https://i.imgur.com/jA0A3bE.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/780
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/16(水) 15:12:03.20 ID:62MiFNqC0 >>828 ChMateのスレで話題に上がってた 単純に5ch側が何かしらの対策のために規制を強めてるみたいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/830
868: RomTenma [sage] 2023/08/16(水) 21:34:18.20 ID:b9VdbFEP0 >>862 アップロード制限になってます このままだと使えなくなる可能性が高いです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/868
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/16(水) 22:23:30.20 ID:NuVduGE20 >>880 もうその仕組みあるんだな サンキュー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691286314/882
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s