[過去ログ]
JaneStyle延命スレ (891レス)
JaneStyle延命スレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/29(土) 11:30:53.76 ID:SMZjYnjs0 勘違いしてた v4.00はもともと書き込みにAPIは使ってなかったんだった なので無駄を省いて以下に変更 [4.00]dat取得をAPI無効に固定 (401エラー対策) 001FD262 75 → EB 00272718 75 → EB http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/48
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/29(土) 11:32:54.76 ID:LfXlbGsD0 >>46 確認乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/50
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/09(水) 18:55:59.76 ID:2wUFOMLp0 >>321 実はそれ浪人には特に影響ないよ 浪人に影響あったのは最初の頃のaccount.cfgのファイルが作られないようにする改造の奴で、浪人情報も記録されなくなるからNGだっただけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/324
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/13(日) 19:56:05.76 ID:54ESD6960 誰得だが>>346を五択のバッチにしてみた(UA文字はスレからの頂きものです) [4.23]の場合は002AC027にすれば良い筈 @echo off echo [4.00] UA書き換え. echo 0. やめる. echo 1. JaneStyle/4.00 ※オリジナル echo 2. LazerBeam/4.00 ※レーザービーム echo 3. BeamSaber/4.00 ※ビームサーベル echo 4. JimsLover/4.00 ※ジムの愛人 echo 5. JaneScrap/4.00 ※Jane廃棄物 set /p input="0〜5を入力:" if /i {%input%}=={1} (goto ua1) if /i {%input%}=={2} (goto ua2) if /i {%input%}=={3} (goto ua3) if /i {%input%}=={4} (goto ua4) if /i {%input%}=={5} (goto ua5) exit :ua1 "バイナリ書き替え君.exe" /w "Jane2ch.exe" "00298FB7: * 4A616E655374796C652F342E3030" /b exit :ua2 "バイナリ書き替え君.exe" /w "Jane2ch.exe" "00298FB7: * 4C617A65724265616D2F342E3030" /b exit :ua3 "バイナリ書き替え君.exe" /w "Jane2ch.exe" "00298FB7: * 4265616D53616265722F342E3030" /b exit :ua4 "バイナリ書き替え君.exe" /w "Jane2ch.exe" "00298FB7: * 4A696D734C6F7665722F342E3030" /b exit :ua5 "バイナリ書き替え君.exe" /w "Jane2ch.exe" "00298FB7: * 4A616E6553637261702F342E3030" /b exit http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/425
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/21(月) 12:09:17.76 ID:lW/UBz5t0 iOS版 Jane5ch まだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/557
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 22:34:06.76 ID:E9mDPHZC0 [4.23]TLS1.2関連 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/09/06(水) 22:23:15.79 ID:qB3Nc/F60 [3/3] TLS1.2化改造、>>110の 000D85E3 9CBB → 44BC 000D85F4 B4BB → 5CBC 000D8605 D0BB → 7CBC でも特に動作に問題はないけど、やってる事は結構強引なので (TLS1.0のMethodを指定するとTLS1.2のMethodを指定した事になってしまう改造) テンプレにするならIndyコンポーネントのデフォルトをTLS1.2にする>>210の 000E18BF 03 → 05 000E18E0 08 → 20 000E3B42 03 → 05 000E3B68 08 → 20 の方がエレガントでよさげ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/638
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/25(月) 20:23:59.76 ID:vRkvrmZG0 >>313 > JaneStyle/4.00 バイナリ改造最新情報 その3 (2023/08/09現在) 古い方が確実だと言う事か 新しい方は不要なんだろうかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/764
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/02(月) 17:55:45.76 ID:pqYELYpT0 今5ちゃんが重いのはjane関係ないよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/781
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/22(日) 13:20:59.76 ID:lYhrRoBp0 書けないのは他のソフト使ってても最近エラー多いから5chの問題かと・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/812
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/14(火) 12:11:38.76 ID:m32DY7qm0 >>879 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699814760/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/883
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/14(火) 14:35:25.76 ID:ynwzzI670 過去ログ調子悪いからメモ 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:37:28.94 ID:gTUNcuGN0 この専ブラってどこか設定いじって実況板でよく見る1000超えるコマンド使ったスレに書き込む事は出来ない? 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 02:12:04.30 ID:an9hd+W70 brdcustomize.ini 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 02:14:13.40 ID:2TitbmYJ0 >>115 Optionフォルダにある、brdcustomize.iniというファイルを 一つ上の階層であるJane Styleフォルダ(Jane2ch.exeがあるフォルダ)にコピペする メモ帳で開き、内容古くてダメだから↓これをコピペして上書き保存。 Sytle再起動すると1000を超えるスレでも書き込めるようになる [.5ch.net/] MaxResNum=10000 [http://jbbs.shitaraba.net/] MaxResNum=10000 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/887
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s