[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part245 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part245 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690428029/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/27(木) 12:20:29.89 ID:1v+VxYyC0 ■前スレ Jane Style (Windows版) Part244 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690428029/1
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/27(木) 12:43:44.96 ID:1v+VxYyC0 ■Jane Styleまとめ(最新Ver)>>1テンプレ https://privatebin.net/?670a5d4fb77e6d43#6oJhePTZHYv7CjJrYYGEh4d2VebM4f49f5sT8Jztqeq5 ■Jane Style Version 4.23 (4.2.3.0) ◆Style/kK.s. 株式会社ジェーン (Jane, Inc.) https://web.archive.org/web/20220408174306/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe https://web.archive.org/web/20220408163646/http://download10.janesoft.net/jane423.zip ■らくらくパッチ https://nstjp.com/soft/77.html ***************************************** * JaneStyle for Windows v4.21/4.22/4.23 * * バイナリ改造情報 (UserAgent偽装・他) * * (2023/07/19 更新) * https://paste2.org/XcYV5EFk ***************************************** Jane Style 4.23用 らくらくパッチまとめ http://www1.ttv.ne.jp/inan66/jane2.html ■画像が開けない場合の対処法 【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】 ・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値) ・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上 ・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある) ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値) ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値) (メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます) 【Susieプラグインを導入する】 ■プラグイン一覧 (最新Ver) https://privatebin.net/?00720558c1592110#F5MhujNW5v6jcoQUcv3tmDrYiZHYbd33uHPmetwFreoS ■Jane Styleスレッド★テーマソング The Shangri- Las - Remember ( Walking in the Sand) - Long stereo mix https://youtu.be/V5YxtweUxrA The Shangri-Las - Leader of the Pack ( colourised) https://youtu.be/2P7ksqtDCy4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690428029/7
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/27(木) 14:28:09.67 ID:WHGOK+YF0 >>16-17,19は載っているぞ >>7 > https://privatebin.net/?670a5d4fb77e6d43#6oJhePTZHYv7CjJrYYGEh4d2VebM4f49f5sT8Jztqeq5 >>18は問題が解決してからで良かったんでないかい 現在の課題とか大袈裟だな。JaneStyleに人生かけているみたいだわな もしかしていつものスレ立て人のスレ主さんですか スレ主を擁護するとかいう発言をなさった有名な方かな >>1さんですかね >>22 > <現在のv4.23の問題点> これについても解決策が出てからにしてくれないか あまりにも冗長で読むのに疲れてしまう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690428029/24
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/27(木) 14:43:34.51 ID:A/WgQPUn0 >>1 過去ログ取得ほか、以前に見たはずのJaneStyleの機能が見当たらない人はこちら Part234より前からの転載 扱うバージョンは4.23のままなのでほとんどの情報が引き続き利用可能 ■テンプレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1681202957/2-7 ■テンプレ2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682772903/5-14 過去ログ取得予備 余計な画像などは入っていない webアーカイブが閉鎖しない限りおそらく維持されるので、他のリンクが死んだ場合の本体の入手先 http://web.archive.org/web/20230710184949/http://wkm.ps.land.to/uploda/src/file301.zip 過去ログ取得 期限が不明のリンク、webアーカイブが非対応のリンクの場合がある command for JaneStyle 修正ver 5+.zip https://9ch.net/52gS6 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690428029/31
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/28(金) 08:10:44.44 ID:1WjQUh4N0 >>157 なるほど、それならばそれなりに勘考して行動したあなたは大したもんだと思うわ自分はね なんというかね、非常に読みやすい平易な文章ですが、私自身のパソコソの環境で言えば、心持ちもう少し改行の場所を右側へ、そうだなあ約三寸くらい、失礼10cmくらいです 文字数で言うとfontで変わってきてしまうので何ともかんともカントもハッキリとは言うことは出来ませんが、思うに15文字から20文字くらいかなあ まあ、今でも十分に読みやすい解りやすく書かれている文章や文体ですが、唯、改行の場所に関してだけ言いたかっただけのことなので気を悪くし、アタシにあたんすることのないようにお願いいたしますね それと改行の場所の適切な位置を大体でいいので、あんな>>1さんのテンプレで完璧なのに、同じことをスレッドに貼る、アニヲタの阿呆のヲチスレまである奴のことです >>146 とかく、改行の丁度具合の良い場所とfontとDarkModeを完成させるためにまっと協働することは如何でしょうかね そんなにみんなで足の引っ張り合いしたり、出る杭は打たれる理論をこのスレで発生させることは適切とは言えないと思います これにはダークおじさんも賛同してくださると思います 追記―― ちなみに、DarkModeというのは、以前はダークテーマと呼ばれていたものですが、今では思うにMicrosoftの商標権所有者ですかね 知らないですけど、これに関して、色の反転なのか、それとも三原色の場合は以前にも問うたようにゲーテ式かニュートン式の色彩論なのかを教えていただきたく存じまするが、 如何せん、あなた様ダークおじも多忙な方、特にけうは金曜日でウェヌスのアフロディテの日ですから、皆さん彼女や奥さんに時間を取られるかもしれませんが、そっと時間を見出して考察してくだると幸いです ダーク‐モード〖dark mode〗 スマートホンやパソコンの操作画面を、黒や濃紺を基調とした配色に変更する機能。iOS・アンドロイド・Windows 10などのオペレーティングシステムに搭載され、画面のまぶしさを軽減する効果があるとされる。ダークテーマ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690428029/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/28(金) 08:13:26.70 ID:1WjQUh4N0 >>7 これを>>1に貼らないと他の普通の人達には見つけることが出来ないのかもしれんわね 重複する然も古いVerのテンプレまで使っているということはそうでしょう 過去ログ取得も必死チェッカーもcommand.dat最新Verも全部みんなが昔の古いの使っている現況にちと心配しているんだわね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690428029/160
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/28(金) 08:13:55.87 ID:1WjQUh4N0 >>7 > ■Jane Styleまとめ(最新Ver)>>1テンプレ > https://privatebin.net/?670a5d4fb77e6d43#6oJhePTZHYv7CjJrYYGEh4d2VebM4f49f5sT8Jztqeq5 > ■Jane Style Version 4.23 (4.2.3.0) ◆Style/kK.s. 株式会社ジェーン (Jane, Inc.) > https://web.archive.org/web/20220408174306/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe > https://web.archive.org/web/20220408163646/http://download10.janesoft.net/jane423.zip > > ■らくらくパッチ > https://nstjp.com/soft/77.html > ***************************************** > * JaneStyle for Windows v4.21/4.22/4.23 * > * バイナリ改造情報 (UserAgent偽装・他) * > * (2023/07/19 更新) * > https://paste2.org/XcYV5EFk > ***************************************** > Jane Style 4.23用 らくらくパッチまとめ > http://www1.ttv.ne.jp/inan66/jane2.html > > ■画像が開けない場合の対処法 > 【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】 > ・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値) > ・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上 > ・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある) > ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値) > ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値) > (メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます) > > 【Susieプラグインを導入する】 > ■プラグイン一覧 (最新Ver) > https://privatebin.net/?00720558c1592110#F5MhujNW5v6jcoQUcv3tmDrYiZHYbd33uHPmetwFreoS > ■Jane Styleスレッド★テーマソング > The Shangri- Las - Remember ( Walking in the Sand) - Long stereo mix https://youtu.be/V5YxtweUxrA > The Shangri-Las - Leader of the Pack ( colourised) https://youtu.be/2P7ksqtDCy4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690428029/162
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s