[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part244 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part244 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:35:16.21 ID:Yx7YTjwb0 >>151 ごっめーん Styleにはなかったもんね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:36:26.72 ID:Hy/g46Ue0 >>147 どうやら、どのダークモードであっても、StyleのSkinでダークモードにするとダメらしい Xenoに同梱のSkinとうまくMergeしてくれってことか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:36:46.25 ID:L4XAV6re0 >>144 そんなのスキン使えば色なんて自在に変えられるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:36:58.65 ID:3+BLAYS50 BE - Vikipedia https://2ch.me/vikipedia/BE >概要 >2004年11月21日に2ちゃんねるユーザーの個を強調するため、当時の管理人ひろゆきによって導入された(以下、BE1.0)。 Web掲示板ブラウザ+POP3クライアント http://uktaniyama.web.fc2.com/tools/2.html >BE@2ch対応 >BE@2chに対応した板の情報を2.iniの[be2ch]セクションに追加してください。 >2011-03-31現在では以下のように記述します。 >toki.2ch.net/argue=1 >toki.2ch.net/nandemo=1 >yuzuru.2ch.net/be=1 >BE@2chに対応した板を開いて、[操作]-[設定変更]を実行して、[BE@2ch設定変更]ダイアログで、認証情報を設定し、[OK]を押します。 >BE@2chにログインし、cookieを保存します。 Jane Style (Windows版) Part220 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1677920782/783-784 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:44:40.15 ID:QHhqk1f/0 >>154 スキン変えてるけど確か強制的にダークモードスキン優先されんだっけか スレッドツールバーも変えてアイコンボタン増やしてるからそもそも使えないな そこが優先されればいいのだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:44:53.30 ID:L6s15f2H0 ふたつほどNGにしただけでスッキリするなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:45:47.02 ID:Yx7YTjwb0 >>154 StyleのSkin? スレビューの文字色を変更できないってオチか 設定基本その他ダーク http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:51:26.30 ID:ciPixeun0 >>144 「自分」を消してバーの色変えるとかではダメか? https://i.imgur.com/CuimOU1.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:51:53.19 ID:L4XAV6re0 >>159 ダークモードでも、「自分」や「本文」の色は変えたらちゃんと反映するけどね <font color=red>とかを入れてみて確かめた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:54:23.25 ID:i5yORGbg0 【独自】国連専門家が来日 ジャニーズ“性加害”聞き取りへ https://news.yahoo.co.jp/articles/35215968cd902c932fdb0a1a2565f9090a2ee7c1 ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長による性加害をめぐる問題で、被害を訴える元所属タレントらから ヒアリングを行う予定の国連の専門家が来日した。22日に来日したのは、国連の「ビジネスと人権」作業部会の ピチャモン・エオファントン氏。 エオファントン氏は7月24日から8月4日にかけて、企業活動が人権に及ぼす悪影響を調査することにしていて、 ジャニー喜多川前社長による性加害を訴える元所属タレントらへの聞き取りも行う予定となっている。 国連「ビジネスと人権」作業部会 ピチャモン・エオファントン氏「様々な問題を検討する。それ(ジャニーズ性加害問題)も その一つ。現段階でこれ以上話せることはない」作業部会は、8月4日に記者会見を行う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:57:30.82 ID:5PeZcRWA0 >>160 スレチガイジ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:58:45.68 ID:C+bUI/SL0 Xenoって自分でXeno使ってない人間が作ってるから使い勝手がゴミ 自分で使ってる人間が作ったのがstyleなんだと改めて思った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 21:58:48.49 ID:0TfgFxYP >>144 Optionの中にあるskin_Doeを見れば分かるがdark_attrib.iniっていうダークモード用のattrib.iniが用意されているぞ attrib.iniはstyleと一緒 スキンカスタマイズ [5ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」オンラインヘルプ] http://janesoft.net/janestyle/help/skin/doe.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:01:05.68 ID:HoWw6ide0 こういう空気だと解析する人もやる気なくすと思うけど、それが狙いなのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:02:07.76 ID:0TfgFxYP >>161 その書き方だとライトモードもダークモードも書き換わっちまう dark_attrib.iniを用意すれば同じスキンでもモードによって文字色を変えられる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:05:47.74 ID:ok2tJG6A0 >>2 これは別物?上で良いのかな? [4.23]5ch.net 書き込みのAPI無効化 (APIキー無効化対策) 0025B663 8B43 → EB26 0025C170 B3018D45E8 → E9D7040000 [4.23]5ch.net 書き込みのAPI無効化 (APIキー無効化対策) 0025C170 B3018D45E8 → E9E7040000 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:06:01.77 ID:ciPixeun0 AttrEdit.exe使ってattrib.ini読み込むとええで 多分今でもどっかに落ちてるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:11:22.26 ID:Y6CB3oXt0 >>168 上でOK http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:14:13.77 ID:0TfgFxYP >>168 上で良かったはず 浪人IDをbodyに追加する それしないとBBx規制されちゃうって報告があったんだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:16:13.72 ID:Y6CB3oXt0 >>171 それは単にBBxになってるIPで書き込もうとしてるからでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:19:15.85 ID:ok2tJG6A0 >>170-171 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:19:25.50 ID:0FtkVnr10 >>168 > 0025B663 8B43 → EB26 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/445 API無効化したうえで浪人も使えるようにするためのもの > 0025C170 B3018D45E8 → E9D7040000 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689577693/967 下のE9E7040000だと不具合で出る場合があるらしいのでE9D7040000に修正 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:22:11.87 ID:K9Yxk72n0 >>2 72→EBとか75→EBってパターンが多いのはなんでなん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:28:03.19 ID:U2DhdBOy0 >>175 するをしないにかえるとかそういうシンプルな記号の部分変えてそう ちがうけども==を=~だかみたいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:28:44.71 ID:aPeAmKyz0 条件付ジャンプを無条件ジャンプにしたんじゃないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:29:34.70 ID:3+BLAYS50 ◆2ちゃんねるかきこみセット - なでしこライブラリ~ - atwiki(アットウィキ) https://w.atwiki.jp/isoroku_be/pages/30.html >概要 >2ちゃんねる書き込みセットです。そのまんまです。 >●とかBEとか使えます。スレ荒らしたりしないでね。 Beの情報が無さ過ぎて何がどう動いているのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:31:25.51 ID:ok2tJG6A0 >>174 分かりやすく ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:32:25.15 ID:4U8QNAlW0 >>177 x86では 72、74、75、76…条件付きジャンプ EB…無条件ジャンプ みたいだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:36:25.26 ID:gBm91aEB0 EBって勝手にenableだと思ってたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:38:06.70 ID:3+BLAYS50 (株)ジェーン、2ch APIに対応した「Jane Style Version 3.80」ベータ版を公開 | ソフトアンテナ https://softantenna.com/blog/jane-style-version-3-80/ >BE2.0に対応した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:41:17.01 ID:L4XAV6re0 short jmpで条件つきか無条件かの違い 72 jb $+n キャリーフラグが立っている(cf=1)場合ジャンプ (より下の場合:<) 75 jnz $+n ZEROフラグが立っていない(zf=0)場合ジャンプ (等しく無い場合:≠) EB jmp $+n 無条件にジャンプ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:45:15.66 ID:2DNsPRlD0 >>175 7* aa … 比較・演算の結果、特定の条件が成り立てばジャンプ EB aa … 無条件ジャンプ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:45:33.00 ID:L4XAV6re0 short jmpは1バイトの範囲でしかジャンプできないので -128~+127の範囲でのジャンプに使う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:47:23.97 ID:2DNsPRlD0 >>180 条件付きジャンプは70から7Fまで全部埋まってるヨ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:48:34.11 ID:2DNsPRlD0 わざと無限ループを仕込むために EB FE って使いがち http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:48:47.72 ID:QS/GTkaU0 アセンブリ言語詳しい奴多くて草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:51:44.40 ID:2DNsPRlD0 x86アセンブラはもはや世界共通言語だしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:52:29.75 ID:4U8QNAlW0 >>186 そうなのね 機械語分かったらこのスレに書かれてる謎のパッチの意味も分かってもっと面白くなりそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:54:57.23 ID:0TfgFxYP z80のアセンブラはもう習わないんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:56:14.20 ID:4faYrdze0 パソコンの大先生(本物)がいっぱいだあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 22:58:31.23 ID:6QyipAEi0 スレが正常進行?していて草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:01:47.64 ID:k0WhACxc0 Xenoの前身ってNidaなんでしょ確か 嫌だよ朝鮮ソフト使うとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:01:57.56 ID:ycUOjwGA0 >>187 何のためにわざわざ無限ループを仕込むのよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:02:20.24 ID:v71DUc5F0 つかの間の安らぎだな 起きてきたら、また自分の専ブラの宣伝をおっ始めるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:08:23.66 ID:o2GrfzSJ0 パソコンの先生とか言ってるおっさんガチキモいんだけどこいつ何? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:09:27.43 ID:9PtR+2Vw0 >>99 そうしとけばいいんですよね 自然とstyleは使わなくなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/198
199: 175 [sage] 2023/07/23(日) 23:10:11.63 ID:OcbfhAot0 >>176-186 1の質問に対して10の回答が返ってきてビビる 先生方ありがとう 何を食べてたらそうなるの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:11:58.05 ID:0TfgFxYP >>198 そいつダークおじとか言ってstyleとxenoのスレ荒らしてるヤツだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:12:14.70 ID:j1AmwL6g0 フリー最強のバイナリエディタHxDは逆アセ表示できる上に メモリエディタもディスクエディタも兼用というやべーやつなので 20世紀のエディタ使ってる人は使ってみるべき ttp://i.imgur.com/a0nGsT5.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:14:47.95 ID:QS/GTkaU0 アセンブラわかる人って本職プログラマーなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/202
203: 175 [sage] 2023/07/23(日) 23:15:22.95 ID:2DNsPRlD0 >>195 デバッガとか一切使わずに特定の操作で特定の処理ルーチンを通過してるかどうかを確認したい時、 わざとそこに無限ループを埋め込んで特定の操作でフリーズするかしないかで判断 みたいな原始的な事をやる時とか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:16:36.64 ID:2WtJC9M30 >>202 プロかどうかにかかわらず往年のパソコンオタクならわりと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:17:59.56 ID:0TfgFxYP ここだとPC98でsymdebとか使ってたやつもいそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:18:59.71 ID:N/I1AqF00 Xenoを半島製扱いするやつがおるけど、ソースとかあるん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:23:44.42 ID:TCiQxYuN0 これは一体… https://i.imgur.com/3imD0ou.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:23:54.64 ID:RqkpeDFL0 パソコン雑誌の16進ダンプリストの打ち込みで鍛えました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:24:42.23 ID:OcbfhAot0 前スレのこれ > 757 自分 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/22(土) 23:44:06.18 ID:dG+K2Dr+0 [5/5] (PC) > >>754-755 > UTF-16で格納されてる0020B490hからのこの文字列は > 広告ルーチンが広告を表示するのに使っているURLそのものです > http://tkssp.com/2ch/janestyle/160x600 Styleのバイナリに埋め込まれてる文字データってほとんどSHIFT-JISなのに、たまにUTF-16とかが出てくるのはなぜなんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:24:52.79 昔、機械語が読めて、機械語でプログラミング出来る先輩が居たな… 16進数のダンプをさらっと眺めただけで、それの元となっている C言語のソースのバグが分かるというね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:26:30.70 ID:RqkpeDFL0 広告業者の提示した仕様なんではないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:27:28.37 ID:RqkpeDFL0 紙テープヤ磁気テープを読み取ってる人いた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:32:05.70 ID:pU9BJor80 じゃあパンチ穴読み取ってる人もいたんだなきっと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:43:18.60 ID:xw3lNLRp0 広告を表示する汎用ルーチンは自作ではなく外部から提供されたもので それをレス欄に表示するように埋め込んだら スキル不足でレスが最後まで表示されないバグを仕込んじゃったけど直せませんでした、テヘっ☆彡 って感じじゃないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 23:46:55.21 ID:rnAGmGuL0 ERROR! ERROR: 不正なPROXYを検出しました。masashi931 名前: E-mail: 内容: 運用情報板取得できないんだが 勝手にたlkに飛ばされる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:47:07.00 ID:aPeAmKyz0 芸夢狂人氏のダンプリストにお世話になった口か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:51:10.24 ID:0TfgFxYP そういや数年前に芸夢狂人のインタビュー動画見たなぁ めっちゃ頭良さそうだったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 23:57:16.61 ID:gBm91aEB0 >>210 機械語って2進数? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:00:20.07 ID:FqJ74MOq0 2進数を使わないコンピュータというか計算機なんて超初期だけだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:00:46.48 ID:/ZK/m8A+0 >>209 広告表示にIEコンポ使ってるからじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:07:02.33 ID:7uEvfgUC0 >>220 正解 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:31:13.63 ID:Ld8wxyR30 >>199 つ はじめて読む8086 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:31:56.70 ID:Q1jPRYyK0 パソコンのライブ呉ちゃんって履歴けせないの? なんだこのポンコツブラウザ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:32:49.08 ID:Q1jPRYyK0 ソフトウエア板 ジェーンからかけないし 糞ジムはこの板も規制しやがったか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:37:12.81 ID:wUgCL0Zg0 まじか 書けるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:37:18.73 ID:W4kwZCI50 書けるでしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:39:57.34 ID:FBh1a3P20 うむ。書けてるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:40:11.15 ID:Q1jPRYyK0 改造してないから書けない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:41:56.28 ID:W4kwZCI50 色々障害があるから、多分改造しないと無理 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/24(月) 00:43:02.81 ID:QQc2mzfj0 >>202 逆にアセンブラすらもわからない奴は 本職以前に プログラマでも工学系でもないだろ ところで公式はなんで書き込めないようにしてんの? Jane Style Part67 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1689231916/934 リアルで逝ったか? 645 重要:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/23(日) 14:06:53.46 ID:GPcQMKw5 [1/2] >>643 鯖は生きてるけどpermission変えられて書き込み不可 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:49:16.99 ID:1FqrTZo60 テスト下記子 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:50:45.74 ID:Bh4HwWpF0 >>230 鯖は生きてるけどpermission変えられて書き込み不可に設定されてるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 00:56:54.20 ID:lkY5i38g0 したらばの障害とか言われてたけどそうじゃなくて結局山下が書き込み不可にしたんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/233
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 769 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s