[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part244 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 2023/07/26(水)18:54 ID:bDN8rMrc0(1) AAS
うぜえ
設定が初期化されよった。。。
842: 2023/07/26(水)19:09 ID:4FidrkDh0(1) AAS
やっとxenoに移行できたわ
Styleには10年以上お世話になったし感謝もしてる
今までありがとー
843: 2023/07/26(水)19:16 ID:zAOx2d820(3/3) AAS
ごめん、ちょっと何書いてるか見てなかった
ら抜き言葉の話だっけ
844: 2023/07/26(水)19:18 ID:3rWibEZL0(1) AAS
見れない
来れない
食べれない
ああ、ウチはAtokに怒られるw
845: 2023/07/26(水)19:21 ID:Uayj2A450(1) AAS
AA省
846(1): 2023/07/26(水)19:26 ID:PTwpZRfs0(1/2) AAS
ひとつのNGExで複数のワードをNGってどうやるんですかね?
「AAAA」
「BBBB」
「CCCC」
このうちのどれかひとつでも含んでいたらNGみたいな
847: 2023/07/26(水)19:27 ID:3b4BBG/j0(1) AAS
らの人は方言を否定するのか?w
848(1): 2023/07/26(水)19:29 ID:1k+P+gsf0(1) AAS
>>846
|で区切るんじゃあかんの?
849: 2023/07/26(水)19:31 ID:IXbs+4580(3/4) AAS
ら抜きといえば琉球民謡とか
850: 2023/07/26(水)19:37 ID:LG4EhDdg0(1) AAS
自分では使わないけど私的なやりとりで他人が使っても気にならないなー
書き言葉と話し言葉が同じである必要はないし
ま、スレチやね、すまんこって
851(6): 2023/07/26(水)19:45 ID:ATh4lsMj0(1) AAS
>>3のスレタイ検索をff5ch化する改造、何も考えずに充ててる人がいると思うけど、これ個人がGASに置いてるスクリプトを利用してるので、いつどこのIPから何を検索したかとか全部ログ取られてる可能性があることぐらいは認識しといた方がええよ
852: 2023/07/26(水)20:18 ID:xoTyoNzw0(1) AAS
20031114 Region: [JP]
QUERY:[126.12.117.54] (ワッチョイ) e5b1-q9/H
HOST NAME: softbank126012117054.bbtec.net.
IP: 126.12.117.54
-- Results
NONE
-- End of job.
省1
853: 2023/07/26(水)20:24 ID:PvmMcSvN0(1) AAS
>>713
生かさず殺さずでいいな
854: 2023/07/26(水)20:40 ID:Ny1Q962R0(1) AAS
なんかエラーが出て書き込めないけど
ブラウザだと書き込める
855: 2023/07/26(水)20:43 ID:aF2OTDoe0(1) AAS
そっか、大変だね、頑張って
856: 2023/07/26(水)20:50 ID:PTwpZRfs0(2/2) AAS
>>848
サンクス
857: 2023/07/26(水)20:59 ID:0IDJ6JjH0(1) AAS
ブラウザおじさん来るかな?
858(2): 2023/07/26(水)21:03 ID:h5xDiWfO0(1) AAS
>>851
なんだよそれ
>>3はやらない方がいいって事?
859: 2023/07/26(水)21:18 ID:iBg2idls0(1) AAS
>>858
アクセスログが取られてても気にしないなら別にいいと思うよ
860: 2023/07/26(水)21:24 ID:IXbs+4580(4/4) AAS
個人のPCなんて自己責任だよな、ましてやソフトの改造なんて
「大丈夫」も「やめとけ」も言ってる人に善意も悪意も求めちゃいけない
861: 2023/07/26(水)21:56 ID:VTb7GSC00(1) AAS
>>858
今のところは直にff5ch.syoboi.jpで検索するかの方がいいと思うよ
862: 2023/07/26(水)22:00 ID:Iz/Rlj4J0(2/2) AAS
あれから5chに書き込めてスレも見れる
やりましたね
863: 2023/07/26(水)22:01 ID:3PkJ1m980(1) AAS
>>851
スレタイの検索ワードなんて知られて困るもん無いわ
864(1): 2023/07/26(水)22:04 ID:94A9U7bd0(1) AAS
v4.00までは標準でff5chでスレタイ検索出来たのにな
865: 2023/07/26(水)22:17 ID:D8CFi9NM0(3/3) AAS
>>864
ff5chの変更に追随するのに時間がかかってたからね
それで自分のところのに変えたんだよな
866(1): 2023/07/26(水)22:41 ID:F6duU7z80(1) AAS
>>851
何 それは本当かね!?
867: 2023/07/26(水)22:47 ID:e+Ly92Zn0(5/5) AAS
>>866
googleだったらやってないほうが不思議なくらいだろうな
868: 2023/07/26(水)22:59 ID:4igk610q0(1) AAS
それならネット検索もできなくない
869: 2023/07/26(水)23:00 ID:1l2BE/I00(1/3) AAS
Googleがじゃなくてスクリプト仕込んだ個人がって話でしょ
もしやってたとしても趣味が悪いねで済みそうな話だが
870: 2023/07/26(水)23:07 ID:mts4NGC50(1) AAS
>>851
ロリコンとか検索したらダメなんか?
871(2): 2023/07/26(水)23:15 ID:1l2BE/I00(2/3) AAS
>>3のスレタイ検索ff5ch化の奴をみて気になったこと
Styleが検索の際にアクセスするURLはこれで、
外部リンク:script.google.com
スクリプトの中身は(本人の弁を信用するなら)これらしいんだけどだけど、
外部リンク:pastebin.com
ff5chにはこのURLで検索結果をTSV形式で取得してJSON形式に変換してからStyleに返してるみたいなんだが
外部リンク:ff5ch.syoboi.jp
省3
872: 2023/07/26(水)23:17 ID:1l2BE/I00(3/3) AAS
なんか外部スクリプトに頼らずに直接ff5chからJSON形式で取得してフォーマットの差異だけコード修正で埋める方が本当はよいんだろうね
(もうやる気は無し)
873(2): 2023/07/26(水)23:29 ID:pQQ0LiPT0(1) AAS
>>851
当たり前すぎてな
スレタイ検索って
頭悪いやつしか使ってないんだろうな
と見るたびに思う
874(1): 2023/07/27(木)00:00 ID:hrymeo8/0(1/2) AAS
>>871
全く理解できていない状態での質問だけども
スクリプトダウンロードしたらff5chtoJaneStyle GAS Source Code.jsになるけども
これをフォルダにおいて使えたりしないのかな?
それともそれやれたとしても全く意味ない?
875: 2023/07/27(木)00:27 ID:NoQS5P100(1/2) AAS
>>713
なるほど
876(1): 2023/07/27(木)00:47 ID:siQL7s7u0(1/3) AAS
>>759
できるのに
877(1): 2023/07/27(木)00:47 ID:PwosT/q10(1) AAS
Surface Go でスレビュー内で縦にスワイプすると Jane Style ではスクロールできたが Xeno と V2C では出来なかった
878: 2023/07/27(木)00:48 ID:siQL7s7u0(2/3) AAS
>>768
頼んで出てきて しまった・・・ と思い
味噌w削るが沁みてて後の祭り・・・
879(1): 2023/07/27(木)00:51 ID:siQL7s7u0(3/3) AAS
>>796
ほぼ機能を備えてて安定軽いので
バイナリいじりにはもう戻らないかな
880: 2023/07/27(木)00:53 ID:5fCTWq3M0(1) AAS
>>879
このスレにも戻って来なくて良いぞ
頭おかしいからスレは移行出来ないのか?
881: 2023/07/27(木)00:58 ID:KMGXCcJd0(1) AAS
>>877
スクロールバーを右クリックした時にコンテキストメニューが出る作りか出ない作りかの差
882: 2023/07/27(木)01:43 ID:Fvv7DSDl0(1) AAS
ふぅ、ようやく最新に追いついた
まさかAPI無効化のみでOKになるとはね・・
ついUA変更を忘れてしまう程に問題無かった
883: 2023/07/27(木)02:02 ID:NoQS5P100(2/2) AAS
>>876
Xeno質問スレで質問したら教えてくれた
心遣いありがとね
884: 2023/07/27(木)02:32 ID:WYLbsTZy0(1) AAS
かちゅーしゃやあぼーんって今どうなったん?
885: 2023/07/27(木)02:37 ID:H1n8q0gt0(1) AAS
検索すりゃ済む事をいちいち質問する奴って学習障害なんかな
886: 2023/07/27(木)03:00 ID:f1wCHQLO0(1) AAS
検索してもわからんやろ
こういうのはそれぞれのスレを自力で覗いて流れを見なきゃ
887: 2023/07/27(木)06:29 ID:hnnYoi9b0(1) AAS
iphoneでのjaneからの乗り換え先はどこですか?
888: 2023/07/27(木)06:33 ID:/Af/9mal0(1/3) AAS
Pixelだな
889: 2023/07/27(木)08:00 ID:qp0s3U2X0(1) AAS
対策書き込まれると迷惑だからしたらば規制して誰も書き込めなくするってやばくね
890: 2023/07/27(木)08:10 ID:G+IgrLDI0(1) AAS
使いにくすぎて5chに戻っちゃった
mateと完成度が違いすぎる
891(2): 2023/07/27(木)08:31 ID:elT4+hLZ0(1) AAS
ReplaceStr.txtをイジっても自分からの見た目が変わるだけだよね
2chスレ:operate
2chスレ:operate
これどうやっているのだろう
892: 2023/07/27(木)08:33 ID:YeSe/BbR0(1) AAS
>>891
どうもこうも投稿時のユーザーエージェントを弄っているだけだよ
893: 2023/07/27(木)08:39 ID:xUrZZYfG0(1) AAS
■Jane Styleまとめ(最新Ver)>>1テンプレ
外部リンク:privatebin.net
■Jane Style Version 4.23 (4.2.3.0) ◆Style/kK.s. 株式会社ジェーン (Jane, Inc.)
外部リンク[exe]:web.archive.org
外部リンク[zip]:web.archive.org
■らくらくパッチ
外部リンク[html]:nstjp.com
省22
894: 2023/07/27(木)08:46 ID:I4mezFhO0(1/4) AAS
>>891
私ダークおじとしてはですね(24色相環があればいいなと思うわけで)
こういう時にですね、色彩検定1級、カラーコーディネーター等を取得しておいてよかったなと。
JIS慣用色名がすらすらとでてくる自分に感謝したいって思うところなんですよね。
最低24は無理としても12色相環は欲しいなと。
895: 2023/07/27(木)08:51 ID:5sVA8WS20(1) AAS
実はff5chとJaneが絶妙に互換性がないのをスクリプトで変換している
896: 2023/07/27(木)09:16 ID:CeUjSUdE0(1) AAS
テスト
897(1): 2023/07/27(木)09:17 ID:KHTfWZ/80(1) AAS
ダークおじさんスゲえですね
そういう試験は難しいらしいですね
しかも合格できる人が滅多にいないと聞きました
研究熱心なんですね
どおりで紳士的でユーモアのある我慢強い人だと思ったわ流石です
898: 2023/07/27(木)09:48 ID:7LK6QnsL0(1) AAS
UAに仕込んでおけば、スレ見ただけでウィルスも踏み台もやりたい放題なのか
899: 2023/07/27(木)09:55 ID:I4mezFhO0(2/4) AAS
>>897
ワイダクおじとしては、私立中高一貫校に入り現役で東京藝大に入る程度ですから、
私なんてなんてことないですよ。
上には上がいる、その上を目指すという精神でしょうな。
JapanMENSAに合格したのだって医師の診断書(厳密にはWAIS?の結果)にてですから、
ペーパーテストで入ったわけではありませんし、
プログラミングだって幼いころから遊びでやっていてその流れで基本情報(旧二種)や応用情報、
省4
900: 2023/07/27(木)09:56 ID:I4mezFhO0(3/4) AAS
ところで、話は戻りますけれども、
JaneStyle様のダークモード搭載(対応)はまだでしょうか?
Siki様やJaneXeno様は既にダークモード搭載(対応)されております。
901: 2023/07/27(木)10:04 ID:I4mezFhO0(4/4) AAS
ちなみにですがJIS物体色の色名を記憶する際に一番厄介なのが、
同じ漢字で読みが違い、色も違うというものがあります。
菖蒲色がそうです。
これはしょうぶいろ(あざやかな青みの紫)と、あやめいろ(明るい赤みの紫)の二種類の読み方があり、
しかも色合いが違うわけですね。
起源の話はまたいずれ。かさねから始まるとか花の名前からはじまるとかどちらが古くから呼ばれたとか。
おっと、ついつい話が長くなりました。
省4
902: 2023/07/27(木)10:10 ID:xtQtgcjX0(1) AAS
JaneXenoはWindows11でも7動作しますか?
903: 2023/07/27(木)11:04 ID:aUbJd7G/0(1) AAS
StyleはXPでも動くがXenoは動かない
904: 2023/07/27(木)11:10 ID:H/42b4JH0(1/4) AAS
自分はXPで動かしてるぞ
905: 2023/07/27(木)11:11 ID:H/42b4JH0(2/4) AAS
動かし方はXenoスレ参照
906: 2023/07/27(木)11:13 ID:PTsLGM2g0(1/2) AAS
タイトル検索できない
907: 2023/07/27(木)11:25 ID:VbF/3Rpa0(1) AAS
結局古いOSを使い続けてる環境でしか使えないってことか
それじゃ無理だな
ここまま4.23のままにしとこw
908: 2023/07/27(木)11:39 ID:t+X0zHd60(1) AAS
てst
909: 2023/07/27(木)11:40 ID:cM0L4OT80(1/2) AAS
ディランマッケイでパチ屋営業せえよ
910: 2023/07/27(木)11:41 ID:cM0L4OT80(2/2) AAS
誤爆
911(2): 2023/07/27(木)12:01 ID:H/42b4JH0(3/4) AAS
>>874
スクリプトが動作する環境を構築する必要があるし
スクリプトはGAS用だからそのままでは単純には動かないし
そんな単純な話ではないね
他人が設置してるスクリプトを使うのが気持ち悪いというなら
自分でそのスクリプトをGASに設置しなおして
それを使うようにStyleを修正するのが早いね
912: 2023/07/27(木)12:02 ID:5bG0kh5j0(1) AAS
>>851
サーバ側にIPと入力ログ保管されるのが嫌ならネットやめるしかねえよ?馬鹿なのか?
913: 2023/07/27(木)12:06 ID:H/42b4JH0(4/4) AAS
スクリプトを設置している個人が何してるかわからんよって話だろ
914: 2023/07/27(木)12:12 ID:AFXWC30s0(1/2) AAS
>>873
それな
カモだらけなんで自分も何か設置して誘導してみようかなとか思ってしまう
915(1): 2023/07/27(木)12:23 ID:uCxFW9tk0(1) AAS
このスレに書けないんだな
バイナリいじるの面倒だわ
修正されたexeファイルを公開してたら教えて
916(2): 2023/07/27(木)12:25 ID:TS9h+UBv0(1) AAS
Xenoっていう韓国に目がないキチガイのための地上の楽園に行くとバイナリいじり要らなくなるよ
917: 2023/07/27(木)12:28 ID:hrymeo8/0(2/2) AAS
>>911
何もわかってないと書いた通り
ただなんで設置する必要があるか分からなかっただけでそう思ったきっかけは前スレの
>外部のスクリプトに頼らずに済むのが本当は理想だけど、内蔵するのは無理があるよなぁ
とあったのでバイナリでの修正が無理でスクリプトがあればいけるのかな?と思っただけ
他人が設置とかはどうでもいいことかな
918: 2023/07/27(木)12:38 ID:1N+x/OD50(1) AAS
>>915
なにそれ犯罪教唆?
919: 2023/07/27(木)12:39 ID:+wnXHtkI0(1) AAS
>>916
あんた日本語おかしいよ
920(1): 2023/07/27(木)12:40 ID:y62YzLrz0(1) AAS
>>1
次スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part23
2chスレ:software
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part3
2chスレ:software
JaneXeno 78
省3
921: 2023/07/27(木)12:42 ID:2cEWvrxk0(1) AAS
>>920
XenoはともかくSikiなんていまここに残ってる人には無理だって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s