[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part243 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part243 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/19(水) 23:35:58.10 ID:1vduayDz0 ▼前スレ Jane Style (Windows版) Part242 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689577693/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/1
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:25:56.01 ID:3+BLAYS50 Styleに関してはそのオープン原作者が何も言わない時点でお察しだしなんなら 原作者が他を使用禁止にするまではしなくてもなんかぶちぎれてるんで みんなびびってるんじゃないかなって http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:26:02.94 ID:z0aI2jpA0 >>920 印象操作乙! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:26:40.56 ID:0TfgFxYP なにがお察しなのかわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:28:28.59 ID:bGx4mKeU0 >>923 印象操作でもなんでもないんだが?w 4.23+5ch使うことが山下に対する最高の意趣返しなのは紛れもない事実 お前にとってそれが何か都合悪いのか?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:31:02.85 ID:itfM1Ddt0 >>921 現代的な専ブラはChMate、sikiくらいだけど 前者は本来泥アプリだから何かしらエミュ必須、後者は一癖あり パクってプロプライエタリで出すようなゴミがなければもっとOSSで繁栄してただろうに…Spyleめ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:34:52.95 ID:3+BLAYS50 TwinkleとかBB2Cとかがジェーン側を離反しない時点でお察しなんですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:36:17.84 ID:gBm91aEB0 >>913 それstyleだけじゃ出来ないって分かってる?(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:36:51.25 ID:0TfgFxYP >>926 mateは良く出来てるわSublimeTextみたいなイメージマップが良く出来てる スマホで使うことを考えてタップでちょうど良いところにスナップするしimgurなどとの連携も使いやすい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:49:42.17 ID:Yx7YTjwb0 >>927 TwinkleはアップデートでTalkがどうのと同意を求めるものが出てきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:51:08.20 ID:YBxbtV9b0 ただ使うだけなら古かろうが関係ないし、先々を考えるなら最新の技術より枯れてる方が安心できる それに最新版の技術マンセーとか言い出すの↓のパソコンの先生みたいで恥ずかしいから少しは自覚しようよ https://i.imgur.com/Euf0fFW.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:51:32.13 ID:0TfgFxYP >>927 お察しで誤魔化さないでちゃんと言いなよ どうせ考えてないんでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:52:14.42 ID:J1JJNngu0 >>931 >>868のブーメランぶん投げてる自覚ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:56:13.29 ID:ZMpNzSyk0 多くは語りたくないがアップデートした途端に 人がいなくしかも前のスレッドに巻き戻された感じが まるで昔のMMORPGで経験値上げてレベルアップしたのにサーバーメンテとかの関係で巻き戻しされたのを思い出して辛い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:56:16.79 ID:0TfgFxYP >>931 talkが失敗したのは技術とは関係ないでしょ これをもって枯れてる技術のほうが良いっていうのは別 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:57:49.62 ID:42gXPj6A0 >>931 典型的な老害だなお前 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:58:07.83 ID:3+BLAYS50 そもそもオープンJaneってのは運営の自作自演なんで これまでは2chの権利を正式に保有してることが前提でやってきたわけだが 結局乗っ取りでしたって言われたらもう使わせねーってなるのは当然 だからみんなキレて出てった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:59:44.44 ID:3/7N/s/Q0 >>1 次スレ JaneXeno 77 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689655618/ JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/ Electronによる掲示板ビューア Siki Part23 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/ Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689661786/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:02:55.07 ID:IopSnYtv0 >>921 Live5chって7/11ぐらいにTalk対応予定のアナウンスのあと作者からの音沙汰が全くなくなって 改造するか古いバージョン持ち出さないと浪人以外では今現在も全く読み込み出来ない状態 このままフェードアウトもあり得る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:04:24.02 ID:IopSnYtv0 ログインできないBeアカウントを登録するともれなくStyleが落ちる件、 5.00では解決してるね TalkにBeなんてないから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:04:35.00 ID:v71DUc5F0 Deiphiアプリがことごとく袋小路に陥ってることを考えたら、windowデスクトップアプリ開発はMS関連技術が正しい選択肢なのは明白 パソコンの先生は太古のXPでも使ってればいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:10:01.26 ID:0TfgFxYP JaneはこのままDeiphiでやっていくしか無いので新しい専ブラで乗っかっていってくださいって事だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:11:49.91 ID:0TfgFxYP >>939 Twincleも早々に寝返ったしLive5chも進退の決め所だけどもうVB6製のソフトなんて管理するのもしんどいだろう 撤退しそうだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:14:44.74 ID:AARlC6TR0 バイナリ入れ過ぎて訳分からん状態になった時元に戻す方法って何がある?Janeexe を取り替えるだけじゃダメ?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:23:31.15 ID:iUlVRE5n0 >>944 弄ってないexeに戻せば? 弄る時って普通、copyを弄るよね? 俺はバイナリ弄った毎にcopyして履歴残してるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:26:27.05 ID:E2sFJnqb0 >>944 以前それによく似たこと調べてた人いるから聞いてみたら?詳しいかもよ 名前は確か…そう、レスミスさんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:26:46.64 ID:0Ph4aUnT0 >>943 旧時代のPCでも動くソフトが挙動として軽快で、枯れた技術が安定しているのは間違いないのだが 開発環境やランタイムが、現在の環境とズレてしまうと、そればかりはどうにもならんからなあ 下手に堅牢でバグがなくて機能面でも不満がないと、古いバージョンのまま、ずっと使い続けられてきて 開発者が手を離してしまって、PCを取り巻く環境的な事情などでアップデートがどうしても必要となったときに、 もう関係者がコミュニティにいないとかいう困ったことが結構な頻度で起きるのがフリーウェアの問題なんだよな Delphiは素晴らしい言語と開発環境だと思うのだが、メーカーが撤退して久しいシロモノだらなあ・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:27:06.11 ID:qZtv0jGf0 AA → BBとしたのをBB → AAにすれば元に戻るよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 14:30:37.34 ID:LZv9daZ10 >>748 それがSpyleが開発力ゼロの証明ですから XenoやViewの作者はIndyのライブラリを新しいものに変えているし またWin32APIを含めて使いこなせているので、 接続を使いまわせないならあっさりcloseにする Spyleは だらだらAPIの一貫性もなくkeep-aliveとcloseをごちゃまぜでやって タイムアウトまでTCP接続残して例外やらで飛んでスレッド見合ってフリーズしまくり 5年位前のスレでSpyleフリーズ祭りだった時に keep-aliveなどのパッチが必要と判明した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:31:56.13 ID:krB8UV/E0 >>943 綴りがおかしいのは何かこだわりでも? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 14:35:41.61 ID:LZv9daZ10 ハンドル名で発狂してるばかテョンがうるさいようだが ソースならSikiの方がクローズの野良嫌儲だよな?w Xenoらは OpenJaneのソースコードが見えてくる もっともDelphi7時代ほど丸見えじゃないだろうが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:36:35.28 ID:O4cbVFXc0 ID:0TfgFxYPの低能はまだ暴れてるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 14:38:57.70 ID:LZv9daZ10 >>910 その下のaiaiがJaneLovelyの作者な 丸パ佳奈されちゃったけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:39:44.77 ID:1tRqkLhh0 大昔の前身ソフト時代にソースを公開していたからXenoはsikiよりオープンだと主張する さすがにここまで馬鹿なのはコリオチさんじゃなく、単なる知的障害者だろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:40:53.92 ID:z1OnhaCU0 ところでJane Styleスレッドにいる阿呆なクソタワケはアングラという言葉をやたら唱えてそのアンダーグラウンドな空気に浸る自分自身に対してナルキッソスのように無自覚、無意識的な自己愛から衰弱して水仙になってしまう寸前の状態であるが、無論エコーが彼を見守って便乗しているのも事実である。 彼らはundergroundの概念を何処まで理解しているのかが問題であり、そのアンダーグラウンドと正反対の概念に関して大いなる勘違いや思い違いという強い偏見を持っていることが観察から伺われるのであるが、 これはアタシにとっては非常に問題視すべき事柄や事例に思えてならないのだ。何故なら言葉というものは重要なものであるからである。言葉の変遷というものがあるが、外来語をカタカナ言葉に輸入した際に生じる定義の矮小化と別の次元にまで使用されることには甚大な影響と今後のわれわれの後の世代に乗っても大きな問題となっているのが観察から得られた洞察である。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:41:04.72 ID:3+BLAYS50 そもそもクローズドなのにどうやってパクるのか疑問なのだが ソースも見ないでいきなりその機能を実装できるって相当器用だぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 14:41:19.87 ID:LZv9daZ10 >>941 むしろ新しいWindowsが糞で それに合わせたDelphiが激重になって嫌われてただろ>FireMonkey http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:46:32.28 ID:YBxbtV9b0 Live5chがソース公開されるならVB.NETに移植を試してみたいな Delphiソースは読めないけどそっちならまだワンチャン しかもC#と違ってタダ乗りマカも排除できる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:50:02.39 ID:IopSnYtv0 Live5chは普通に逆コンパイルできちゃうぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 14:51:34.74 ID:LZv9daZ10 >>931 最新とやらが糞重いのにボンクラが気づき始めて 昔ながらの静的コンテンツに媚び始めたみたいだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:53:39.21 ID:z1OnhaCU0 言葉や言語学に関する領域にまで話題を発展させるのはここでは大きな場違いとなるので、ここでは以上にするが、アタシの主張はこうである。 これが言いたいが故に上記のような無意味で意味不明なそうして冗長な前口上を書いたことに関して赦しを乞う姿勢などアタシに求められる筈もないことはご理解いただけると思う。それ故申し訳ないと思うのだ。この矛盾した観念は詩人的要素を持った者にしか理解出来ない。 このスレには数多くの活字人間や詩人や文章力に長けた人間が多く、理論的、論理的、所謂、ロゴス、パトス、そしてエトスを持つ人間が八割を占めるから敢えて言っただけのことであるアタシは常に反抗的人間どころか挑戦的人間なのである。 ヤンキー精神を超えたチンピラ精神というものはなかなか抜け落ちるものでもなく、垢落ちするものでもない。前頭葉切除をすれば多少は良くなるかもしれないが、思うに別の箇所が発達するだけのことである。 盲目者に記憶力が増すように、耳ツンボが穏やかになるように、啞者が理論派の偉大な創造者になるように。 諸国民の富や道徳感情論など経済学を創始者であるアダム・スミスをはじめ、社会の大きな変革をもたらした者の多くがこうした例をわれわれに提供してくれる。 無論、アタシの専門は経済学でもなければ哲学や教育学でもないし学問とはほど遠いところにいる。 単なる気狂いであるのは自分自身で自覚している。 それ故、自覚の無い気狂いや病識の無い病人に対しては強い憤怒の念を覚えるのである。 さて、そろそろ本題に入ろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 14:53:50.18 ID:LZv9daZ10 セキュリティ最強(わ)(ら)(い)のElectronで野良で嫌儲で 1tRqkLhh0みたいな強男専用だね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:54:29.85 ID:IlOF6O1q0 な、age厨だろ👆 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:56:03.16 ID:j1AmwL6g0 VB.NETはC#と同じMSILを吐くだけだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 14:58:53.87 ID:LZv9daZ10 ILになるから2chAPIの時は禁止だったよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:00:57.23 ID:0TfgFxYP >>947 talkは結果がJSONで戻ってくると思うがそもそもVB6だとJSONをパースする仕組みもないだろうしそこからしてしんどい 当然セキュリティリスクなんかも埋められることはないし厳しい事この上ない そもそもVB6のソフトがいつまで使えるのかも怪しい まだ新しい環境が出続けているDeiphiと比べても開発を継続するのはしんどい環境だと思うわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:03:22.35 ID:0TfgFxYP >>958 VB.NETってC#とそれほど変わらないから簡単にコンバートされないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:03:52.00 ID:YBxbtV9b0 VB6用JSONのパーサーぐらい普通に出回ってるのに、なんでパソコンの先生(笑)たちって調べずにテキトー並び立てるんだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:05:49.56 ID:0TfgFxYP つかLive5chとかJaneとかクソ古い設計思想のソフトのソース貰って改造するよりも新しい専ブラ作れよって話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:08:07.32 ID:YBxbtV9b0 >>967 ExitTryみたいに特殊なVB方言とかはコンバートできないし、VB6からの互換部分が残置されてると まずソースは一発じゃコンバートできない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/970
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 15:12:12.70 ID:LZv9daZ10 JSONって 自力でパースするなんて考えたこともなかった お猿さん向けだからな ガチガチの配列境界チェーック しながらパースするとか胸熱CPU熱 ※あのVB6ブラウザはメッセージダイジェストの演算が体感できるほど <1秒以下 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/971
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:12:30.48 ID:0TfgFxYP >>970 でもそこまでの労力は無さそうに思える まあ今更Live5chのソースなんて欲しいやついないと思うが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/972
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:14:08.04 ID:U2DhdBOy0 自分はそこらへんの話詳しくないから そんなにこれで作れとか簡単とかいうなら 言ってる人が作ればいいんじゃないかとも思えるんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:23:22.34 ID:YBxbtV9b0 >>973 大体、パソコンの先生たちは特定の言語やフレームワークを下に見てマウント取るのが好きなだけだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:24:48.98 ID:0TfgFxYP さっきからパソコン先生って言ってるやつはなんなんだ? >>931みたいな見当外れな事を言って袋叩きにあったのにまだ居るのが良くわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:29:16.11 ID:YBxbtV9b0 パソコンの先生(笑)が意味不明なレスつけてんなあ いつパソコンの先生に袋叩きされたのやら VB6にはJSONのパースができない!(>>966) え?できる!?い、いやそんなことより新しい設計思想のアプリを作れ!!(>>969) こんな意味不明の妄言を見苦しく喚き立ててるパソコンの先生ごときが何でそんなに増長してんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:30:25.02 ID:7NEXVvYN0 平和かよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/977
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 15:31:44.64 ID:MyD1g5LA0 iphoneの移動先アプリはなに?mae2ch? bb2c?どちらもぜんぜんつかえねえんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:32:54.29 ID:3+BLAYS50 iPhoneにも出所不明のchmateがあるらしい… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:33:08.13 ID:0TfgFxYP パースが出来るのは知らんかったが>>966そのレスで言いたかった事は古い開発環境で今後やっていくことのコストの問題だろう >>931は根本的な見当違いだ つかだいたいわかってきたけどVB6から業務アプリの作ってきてそれのメンテでVB.NETまで移行したおっさんのプログラマだろ いろいろ透けて見える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 15:34:47.23 ID:LZv9daZ10 >>931 も >>875 あってるだろ Delphiなんて7より上になっても コンパイラが最適化全然してないし遅い 【速報】Twitter、女をクビにしてチー牛を集めた結果爆速になるwwwwwwwwwwwwwwwwww [472567884] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669806585/41 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:34:48.50 ID:YBxbtV9b0 >>980 で、パソコンの先生(笑)は何ができんの? 古いフレームワークを下にみていい気分になったり、調べもせず妄言を喚き立て他人を叩く それ以外に何ができるの(笑)? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:35:57.20 ID:pUtgubAA0 >>8の gethtmldatとhissi(jsとは書いてない)とcommand.datをJaneフォルダに入れたんですが上手くいきません 未取得スレ右クリック出てきたgethtmldatを選択すると スクリプト C Program Files(X86)Jane Style gethtmldat.js892 行 5 エラー ファイル読み込みエラー コード 800A139E ソース Microsoft JScript実行時エラー Windows Script Hostの実行に失敗しました (0x80020102) などと出ます どなたか教えてくださいませんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:42:31.36 ID:0TfgFxYP >>982 やっぱり当たりなのかw いつまでも古い環境を引きずったまま新しいことに対応していくのはコストの面でもツライだろう 言った通りいつまでVB6ランタイムが動く環境があるかもわからない なら捨てるか環境変えるかって話になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 15:42:53.07 ID:bHIKi2WT0 >>8 すげー ずーっとJNAE使ってきたけど過去ログ取得初めて使ったけど便利だな 山下騒動のおかげで規制も解除されて過去ログ取得も取り入れたわ 山下と過去ログ取得ファイル作ってくれた人 トン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:44:22.03 ID:IlOF6O1q0 な、age厨だろ👆 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 15:45:20.09 ID:OoVtSuo10 PCでJaneを二つ作って、片方を5ch、片方をtalkにするということは可能? 今使っているのはwin10で4.23で5ch専用なんだけど、片方だけを5にして向こうで書けるようにしたい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 15:46:35.57 ID:LZv9daZ10 XPやIEだと危険厨が飛んでくるけど WSHだと危険厨が飛んでこないのよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:50:34.79 ID:YBxbtV9b0 >>984 だからVB6からVB.NETにならできるかもって話なんだけど 何が言いたいの? そんで、パソコンの先生(笑)は新しい設計思想の専ブラ作れるの? そんなに偉そうで増長しまくってるのに実は何も出来ない口だけワナビーなわけないよね ということでパソコンの先生(笑)の考える ①新しい設計思想の専ブラとやらを ②どういった言語、環境で実現する のか説明してくださいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:55:12.41 ID:3+BLAYS50 >>983 多分gethtmldat.jsを読み込めていない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:57:16.33 ID:M2TnDEYI0 スレッドタイトル検索中 Socket Error # 11001 Host not found. 取得シッパイ 何だこれは??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:59:14.33 ID:0TfgFxYP >>989 新しい技術だからtalkは失敗したとか言ったり今度は新しい環境に出来るって言ったり言うことがブレブレなんだよあんたは まああんたの言う通り.NET環境でオープンソース開発ならC#が無難だろ 別にVB.NETでも構わんが人が多くて技術力が高い人間が関われる可能性がソッチのほうが高い 設計思想はぱっとは出てこないが少なくともIEコンポとかテキストファイル分散記述とかそういうのはやめとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 16:01:19.13 ID:0TfgFxYP パッケージマネージャなんかが内蔵されていて専ブラをカスタマイズ出来るみたいなのは面白いかもな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 16:03:05.85 ID:3+BLAYS50 api.janestyle.netが停止した影響 1.バイナリでスレタイ検索を変更する 2.何かしらのソフトでスレタイ検索のURLを別のURLに転送する など http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/994
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 16:03:56.28 ID:YBxbtV9b0 パソコンの先生さあ(笑) あんなに偉そうだったのに 「あ、新しい設計思想はパッと出てこないがチャチなもんじゃねえ」 とか腰砕けになっちゃったみたいだから、これ以上は突っ込まないでおくね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/995
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 16:05:24.51 ID:E2sFJnqb0 したらば書けるようになったら起こしてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/996
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 16:08:25.88 ID:YBxbtV9b0 次スレあるじゃん ありがと~ Jane Style (Windows版) Part244 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690091723/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/997
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 16:14:32.81 ID:jiuuYrLD xenoも入れてみたけど、UIが懐かしい感じ doeがこんなだったっけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/998
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 16:15:19.99 ID:abllBM7D0 質問していいれすか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/999
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 16:15:52.74 ID:IC3k1fhe0 ケンモ板にスクリプト襲来中 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 3日 16時間 39分 55秒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s