[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666(2): 2023/07/12(水)11:55 ID:6A89UTMQ0(6/19) AAS
しかし、浪人って年3000円ぐらいだっけ?
たったそれだけで一年間いろいろ快適になるんだから買っちゃえよw
5chの滞在時間にも寄るけどさ〜w
667(1): 2023/07/12(水)11:56 ID:xijMIV230(1/4) AAS
「掲示板っていうのは暇つぶしのためにあるのであって その暇つぶしにお金かけているようじゃこの先心配」
668(1): 2023/07/12(水)12:00 ID:jO15tLlq0(2/7) AAS
>>666
ならんぞ
浪人買ってても普通に巻き添え規制食らう
669: 2023/07/12(水)12:00 ID:kfWv/8fg0(1) AAS
3000円も出せない貧乏人の人生のが心配やな
670: 2023/07/12(水)12:00 ID:6A89UTMQ0(7/19) AAS
>>667
人生、暇つぶしやん
671: 2023/07/12(水)12:02 ID:GeX9iyKX0(2/3) AAS
>>655
必死チェッカーも右クリ一発さ
672(2): 2023/07/12(水)12:03 ID:9k1s8e290(1/2) AAS
>>660
自分もsikiでURL文字列かきこめなくて参考にしようとおもったけど
そのかいてくれてるリンクをどうしたらいいの?
sikiでクリックしたら i.imgur.com/bgSBSjj.jpg こうなるし
ブラウザから開いたら i.imgur.com/DshcRfT.jpg これが表示されるだけで何も変化ない
673: 2023/07/12(水)12:03 ID:6A89UTMQ0(8/19) AAS
>>668
そーなん?あんまり体験した事ないなあ。
今回の件でも、sikiでもchmateでも、なんの苦もなく読み書き出来るし。。
674(1): 2023/07/12(水)12:03 ID:jO15tLlq0(3/7) AAS
一昨日浪人一年分買った人に「返金?するわけねーだろバーカwwwww」ってやるようなサービスに何を期待してるのw
675: 2023/07/12(水)12:04 ID:MKbZTPib0(1) AAS
>>663
好きに設定弄れるんだから、そこら辺は自分でどうにでも出来る
使わせて貰ってる立場なんだし、ソース弄らなきゃどうにもならないとかでも無いし
慣れてる物から移行する人は使い勝手が違う所は多少あるでしょ。
カスタムして自分用にするのが面白い部分もあるし、
どうにも出来ない部分があれば要望すればいいしね。
676: 2023/07/12(水)12:06 ID:IAPl0U8/0(1) AAS
401エラーどうしたらいいの
677(2): 2023/07/12(水)12:08 ID:Y9yLJINz0(1/3) AAS
WEBブラウザーなんかに良くあるツールバーのカスタム機能は無いのかな…
「タブを更新」のアイコンとかが固定で数個セットされてるけど空きスペースもたっぷりあるから良く使うコマンドを追加カスタムして使いたい
678(1): 2023/07/12(水)12:09 ID:6A89UTMQ0(9/19) AAS
>>674
いやあ、今でもさ?
俺浪人持ってるから、なんも弄らずに画像とか普通に貼れるわけでしょ。知らんけど。
画像リンク[png]:i.imgur.com
679(1): 2023/07/12(水)12:13 ID:GeX9iyKX0(3/3) AAS
>>672
nuts 1.11
斧/u/4066419
680: 2023/07/12(水)12:14 ID:xijMIV230(2/4) AAS
浪人なし画像テスト
i.imgur.com/fgOYJLf.jpeg
681: 2023/07/12(水)12:16 ID:4dowr0yh0(7/9) AAS
>>672
画像リンク[png]:i.imgur.com
682(1): 2023/07/12(水)12:16 ID:jO15tLlq0(4/7) AAS
>>678
浪人なんて買ってなくても画像くらい普通に貼れるが?
あと知らんなら口出さん方がいいぞ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
683(1): 2023/07/12(水)12:18 ID:XHhk2bVC0(1/6) AAS
>>677
パネルのコマンド設定のこと?
684: 2023/07/12(水)12:21 ID:6A89UTMQ0(10/19) AAS
>>682
はいはい。意地でも無料に拘って下さい。
685(2): 2023/07/12(水)12:21 ID:jO15tLlq0(5/7) AAS
なんでこいつ執拗に課金させたがってるんだろうなぁ
誰だろうなぁ
686: 2023/07/12(水)12:22 ID:9k1s8e290(2/2) AAS
>>679
ありがとう nutsってこうやってゲットしなきゃならないんだね
687(1): 2023/07/12(水)12:22 ID:4dowr0yh0(8/9) AAS
>>666
浪人でも5レスしたからBANみたいな理由で規制食らうよw
巻きこみBANもよくある
688: 2023/07/12(水)12:22 ID:LrrFYqFP0(1/2) AAS
skylakeなんですがcpu使用率が40%ぐらいになっちゃうんですがどうにかなりませんかね?
689: 2023/07/12(水)12:23 ID:Li29INyv0(2/5) AAS
浪人って山下が扱ってたんだろ
まだ5chで使えるのか?
690: 2023/07/12(水)12:23 ID:6A89UTMQ0(11/19) AAS
>>687
そーなんだ。。
691: 2023/07/12(水)12:23 ID:xijMIV230(3/4) AAS
>>685
(掲示板が人生のすべてな人なんだよ)
692: 2023/07/12(水)12:25 ID:XHhk2bVC0(2/6) AAS
実況モード有効の時に画像のサムネイルを表示しない設定ってありますか?
693: 2023/07/12(水)12:25 ID:6A89UTMQ0(12/19) AAS
>>685
コスパの問題。
694: 2023/07/12(水)12:27 ID:HgSLvKnl0(11/19) AAS
ところでなぜsikiだと書き込めるの?
firefoxだといろんな規制で書けない事が多い
デフォルトでプロキシ通してるのかな
695: 2023/07/12(水)12:32 ID:2/xzCzS+0(1) AAS
ブラウザ規制も緩くなってると聞いたけど・・・
とFirefoxで書いてみる
696: 2023/07/12(水)12:33 ID:jO15tLlq0(6/7) AAS
浪人買うってのは無料の公衆便所使うのに利用券買う様なもんでそこにコスパなんてもんは存在しないぞ
ただただ無駄なだけ
697(1): 2023/07/12(水)12:35 ID:RFfp2Zvm0(3/4) AAS
Ctrl+Shift+iで開発者ツールは出せたけど
そこからどうやってuser.scssを開けばいいのかわからない
698: 2023/07/12(水)12:36 ID:61pV6g960(19/34) AAS
別に買いたい人は買えばいいし必要ないと思う人はそれぞれ工夫すればいいんだし
どっちが正しいということもないでしょ
699(1): 2023/07/12(水)12:41 ID:ljh9sl360(2/6) AAS
>>560
外部リンク:sikiapp.net
>>645
ちょっと見る(ブラウザビュー)のカスタムはできない
700: 2023/07/12(水)12:48 ID:45Nywiql0(1) AAS
棒読みちゃんに効果音とNG入ってるから棒読みちゃん対応お願いしたい
701: 2023/07/12(水)12:49 ID:3wpt/VYK0(1/8) AAS
Menusにtalkを表示したいのだけど、
どのアドレスを入れていいかわからん
外部リンク[html]:classic.talk-platform.com
じゃだめなんか
おしえちくり
BEアイコン:21g30.png
702: 2023/07/12(水)12:49 ID:ILn8ucpy0(1) AAS
Sikiからなら読み込み書き込み異常なし
703(1): 2023/07/12(水)12:53 ID:mYH7ghmy0(1/3) AAS
ソフトウェア板勢いトップでワロタ
難民どんだけだよ
704: 2023/07/12(水)12:57 ID:tZV2Tr5C0(1/3) AAS
もうSikiに完全移住しました
705(3): 2023/07/12(水)13:00 ID:JPiu/zVJ0(2/5) AAS
右端に出るミニマップを常時非表示にする方法教えて!
視界に入るとなんかウザい・・・
706: 2023/07/12(水)13:01 ID:4dowr0yh0(9/9) AAS
>>703
こうなってくるとBANも増えるんだよね…しゃーないけど
707: 2023/07/12(水)13:03 ID:Ckauq9QY0(2/10) AAS
>>705
設定→サイト編集→スレッドのミニマップを表示
変更後にすべてのスレッド/板に適用
設定画面は上に項目名検索があるので…
708(1): 2023/07/12(水)13:04 ID:Khfq7gka0(1/2) AAS
>>705
サイト編集→スレッドのミニマップを表示をオフ
709: 2023/07/12(水)13:04 ID:HgSLvKnl0(12/19) AAS
>>705
非表示設定にしてもすでに開いているタブには反映されないので、タブを開き直すんじゃなかったかな
710(1): 2023/07/12(水)13:04 ID:U+xyI2r10(1) AAS
ミニマップ便利だけどなぁ
ちなみにシフト押しながら動かせば普通のスクロールバーとして使える
711(1): 2023/07/12(水)13:04 ID:B7yuErik0(1/5) AAS
返信の文字色変更はできないの?
712: 2023/07/12(水)13:09 ID:JPiu/zVJ0(3/5) AAS
>>708
ありがとうエ◯い人!
713(1): 2023/07/12(水)13:15 ID:ljh9sl360(3/6) AAS
>>711
外部リンク:wikiwiki.jp
「color」プロパティを使えば文字色を指定できるから上記を少し改変すればいいよ
714: 2023/07/12(水)13:15 ID:B7yuErik0(2/5) AAS
レス番の左に出る返信アイコンが小さすぎてほぼ気付かない
ミニマップで確認してる
715: 2023/07/12(水)13:17 ID:EJ6xYbAR0(1/2) AAS
>>710
いい事聞いた
これでスクロールバー広げなくてもいいな
716: 2023/07/12(水)13:17 ID:dHN+ZihT0(2/2) AAS
>>699
出来ました感謝感謝
717(1): 2023/07/12(水)13:17 ID:sqLxZ7R00(1/2) AAS
レスのスタイルは一括で変更する項目は無くて板ごと?に設定するしか無いんですか?
718(1): 2023/07/12(水)13:21 ID:B7yuErik0(3/5) AAS
>>713
これ背景色で返信だけ文字色変更はできなくね?
719(1): 2023/07/12(水)13:21 ID:Ckauq9QY0(3/10) AAS
レスのスタイルって具体的には何?
720(1): 2023/07/12(水)13:24 ID:ljh9sl360(4/6) AAS
>>718
確認。あなたの言う「返信」は「自分とマークされたレスへの返信」のことですか?
それともアンカーを使っているレスすべてですか?
721: 2023/07/12(水)13:27 ID:3wpt/VYK0(2/8) AAS
Menusにtalkを表示したいのだけど、
どのアドレスを入れていいかわからん
jsonでもだめだしこいつでもだめや
外部リンク[html]:classic.talk-platform.com
おしえちくり
722(2): 2023/07/12(水)13:28 ID:B7yuErik0(4/5) AAS
>>720
//自分としてマークしたレスへの返信
これだけどバックグラウンドカラーって背景色でしょ?
723: 2023/07/12(水)13:29 ID:M+toe9X70(4/4) AAS
>>641
>>642
ありがとうありがとう
724(1): 2023/07/12(水)13:30 ID:Ckauq9QY0(4/10) AAS
>>722
background-colorじゃなくてcolorを指定する
たとえば「color: blue;」とか「color: #000000;」とか
725(1): 2023/07/12(水)13:37 ID:ljh9sl360(5/6) AAS
>>722
すみません、楽せず書くべきでした
```
//自分としてマークしたレスへの返信の文字色を変更
.mark-anchor .rb {
color: red;
}
省1
726(2): 2023/07/12(水)13:38 ID:HJbObhMR0(1) AAS
レイアウトのスレッドだけ表示、板だけ表示を1操作で切り替える方法ある?
727(1): 2023/07/12(水)13:38 ID:sJYRqyEG0(1/2) AAS
設定→テーマ編集→フォントのサイズって変更しても反映されないんだけどなんで?
板名とかスレタイとかデカすぎるから小さくしたいんだけど
728: 2023/07/12(水)13:44 ID:RFfp2Zvm0(4/4) AAS
>>697
自己解決
siki上でCtrl+Shift+iで開発者ツール出して
Sources→Filesystem→+Add folder to workspace
でuser.scssの入ってるフォルダ選択してuser.scss開いて入力したらできました
729(1): 2023/07/12(水)13:44 ID:EJ6xYbAR0(2/2) AAS
>>726
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像のテストがてら…こうキーボード登録して1ペインでやってる
730(1): 2023/07/12(水)13:55 ID:rFC0scMK0(1/2) AAS
>>677
レイアウト>アクション>パネルコマンドの設定>スレッドフッター じゃだめなのかい?
731: 2023/07/12(水)13:56 ID:XEC7YRSH0(2/3) AAS
>>726
マウスジェスチャでやってる
スレッド表示エリアでレイアウト:板単一配置
板表示エリアでレイアウト:スレッド単一配置
これらに同じマウスジェスチャ割り当てれば迷わない
>>729のようにショートカット割り当てるのもよいだろうね
ところでどなたか>>625の症状を分かる人いませんか?
732(1): 2023/07/12(水)13:56 ID:sqLxZ7R00(2/2) AAS
>>719
さあ?
ソフトウエア側の設定項目にそう書いてあるので
どうやらスレッド内の表示形式の事みたいです
rowにすると名前欄が右寄りになったりする現象の事をそう規定してるみたいですよ
これを一括でdefaultにしたいだけです
733(1): 2023/07/12(水)14:01 ID:XHhk2bVC0(3/6) AAS
>>727
編集したいテーマの選択で別の選んでない?
734: 2023/07/12(水)14:01 ID:Ckauq9QY0(5/10) AAS
>>732
どこの画面のどの項目のことを言ってるのかもっと具体的に言ってもらってもいいですか?
735: 2023/07/12(水)14:03 ID:B7yuErik0(5/5) AAS
>>724-725
上手くいかなかったけどまた後でやってみます
ありがとうございました
736(1): 2023/07/12(水)14:07 ID:cVC+asjm0(1) AAS
とにかく起動が遅い。
スレも更新しないとサムネ画像も表示されない、しかも遅い。
なんとかならないかな?
737(1): 2023/07/12(水)14:07 ID:KtvY0hrL0(1) AAS
弄り終われば快適だけどV2C並に設定が飛んだら戻すの大変そうだ
738: 2023/07/12(水)14:12 ID:sJYRqyEG0(2/2) AAS
>>733
フォントは適用されるんだけど、サイズが変更しても16に戻っちゃう
板ヘッダとスレッドヘッダって言うのかな、フォーカス時にURLが表示されるところのフォントサイズを下げたいんだよね
739: 2023/07/12(水)14:12 ID:Li29INyv0(3/5) AAS
>>736
遅いと感じたこと無いけど
もしかしてシステムにHDD使ってる?
740: 2023/07/12(水)14:16 ID:ljh9sl360(6/6) AAS
>>717
これかな。あまり気にしたことなかったけどここも表記揺れしてるわ
設定 > サイト編集 > 全体設定 > スレッド > スレッドの表示スタイル > プルダウンから「デフォルト」を選択 > 開いているスレッド/板に適応
741: 2023/07/12(水)14:17 ID:bXCechD/0(1/3) AAS
くだ質スレが必要になる日が来るなんて思わなかった
742: 2023/07/12(水)14:21 ID:3N1zm2FJ0(1) AAS
新規が増えすぎて管理人さんも目を通すの大変だろうな
完全なtalk対応もしたいだろうし
743: 2023/07/12(水)14:22 ID:fGX9zk2h0(1) AAS
大人気だな
744: 2023/07/12(水)14:23 ID:tZV2Tr5C0(2/3) AAS
実に使いやすい
745: 2023/07/12(水)14:24 ID:HgSLvKnl0(13/19) AAS
talk対応とかいらんやろ
ガルちゃんのほうがマシ
746: 2023/07/12(水)14:28 ID:F31NGpy10(3/3) AAS
初心者がヘルプを見ながらWiki写してるけど
初期状態で書いてあった/**/消さないと駄目だったんだなw
公式ヘルプでさらっと流されてたプラグインの入れ方といいWikiほんとありがたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s