[過去ログ] 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part169 ID (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152(1): 2023/05/15(月)11:32 ID:v+V2/B9h0(1) AAS
特定のIPを弾いてるみたいだ
別なプロバイダにしたらAPIーONになる
153(1): 2023/05/15(月)11:56 ID:IbSTDURc0(1) AAS
プロバイダ変えたらいけた
ありがとう
154: 2023/05/15(月)12:32 ID:3/DRTdm10(1) AAS
プロバイダかえないとだめかあ
155: 2023/05/15(月)12:54 ID:1BRsyHqH0(1) AAS
オプションからプロクシを通したら呆気なく通常通りに戻った
156: 2023/05/15(月)13:00 ID:EkR+l3w10(1) AAS
直った
157: 2023/05/15(月)13:40 ID:3DrX0Odd0(2/2) AAS
>>153
ちなみにだめだったのはどこのプロバイダ?
158: 2023/05/16(火)03:45 ID:OZRxGWaA0(1) AAS
>>63,64,65
遅れましたが、教えてくれてありがとう
65のやり方でうまい具合に消えるようになりました
159: 2023/05/16(火)18:20 ID:kV/eECZ10(1) AAS
スレタイ検索
「証明書の日付は無効か有効期限が切れています」
だって
切れていますじゃなくてよ、じゃあどうするのかを示せや
160: 2023/05/16(火)20:34 ID:J3k+YkhG0(1) AAS
うん?普通にスレタイ検索使えてるよ
161: 2023/05/16(火)21:24 ID:FJMb7lTl0(1) AAS
自分のPCの時刻が狂ってるのでは
162: 2023/05/16(火)21:36 ID:3qQ1F1tw0(1) AAS
PCが未来の日付になってそう
163: 2023/05/16(火)22:36 ID:KvGRVZqo0(1) AAS
環境設定のオプション動作で「サーバーの時計を使う」にチェック入れてると普通は狂わない
164: 2023/05/16(火)23:28 ID:/QolgzPh0(1) AAS
ここはお前のヤフー知恵袋
165: 2023/05/17(水)00:10 ID:7SuvnN520(1) AAS
専ブラじゃないと書き込めないじゃないか
166: 2023/05/17(水)15:33 ID:tlPINyMa0(1) AAS
またAPI認証エラーっぽい
167: 2023/05/17(水)16:02 ID:8OHYfmvf0(1/4) AAS
気にすんな
168(2): 2023/05/17(水)16:12 ID:rNl4hPiu0(1) AAS
pink板
「この証明期間は、無効か正しくありません。」
で、どうしろと?
169: 2023/05/17(水)16:14 ID:8OHYfmvf0(2/4) AAS
>>168
その板のテストスレのURL貼ってくれれば試すよ
170: 2023/05/17(水)17:04 ID:y1wqOQdQ0(1) AAS
>>168
開こうとしてるスレを右クリするとURLコピーできるからそれ貼るだけでみんなが助けてくれる
171: 2023/05/17(水)17:37 ID:kMQEUWqU0(1) AAS
ここ数日、すぐにAPI認証してくれない、何が不満なのか
ネット接続よりさきにlive5chを立ち上げないといけないわけでも無いようだし
172: 2023/05/17(水)18:18 ID:vyqOFeL10(1) AAS
間違って書き込んだら困るし、用が済んだら落としているけど
再起動の度にめっちゃAPI認証待たされるな
なんなんだ一体
173: 2023/05/17(水)18:50 ID:8OHYfmvf0(3/4) AAS
API関係は全く問題ないので
鯖じゃないだろう
経路問題か広告によるのかもね
174: 2023/05/17(水)20:36 ID:ebHBloqy0(1) AAS
578 Ace ★2023/05/17(水) 16:52:56.87ID:CAP_USER
>>575
今日の午後からAPIエラーが断続しているようですね
調査調整依頼はしましたので、今しばらくお待ち下さいです。
580 Ace ★2023/05/17(水) 18:43:22.32ID:CAP_USER
とりあえずの調整はした模様なので様子を見て下さい。
175: 2023/05/17(水)22:39 ID:pxxKlRLt0(1) AAS
APIエラー直ったね
176: 2023/05/17(水)23:32 ID:RLTfzHx30(1) AAS
東亜ニュースに書き込めない。
177(1): 2023/05/17(水)23:41 ID:8OHYfmvf0(4/4) AAS
APIエラーで大丈夫なあ人とダメな人が出るの不思議
178: 2023/05/18(木)01:33 ID:ONVwTRsz0(1) AAS
APIエラーが出るときにアクセスし人とアクセスしなかった人の違いでしょ
179(1): 2023/05/18(木)02:51 ID:yZX6tB1T0(1) AAS
APIエラー?って一度も見たことないんだけど、どんな風になるの?
180: 2023/05/18(木)03:09 ID:lRvt95AA0(1) AAS
>>179
live5ch最下部に5chAPIが取得できませんとでる
181: 2023/05/18(木)04:12 ID:wwKP4hrg0(1) AAS
OCNモバイルONEアプリ、メールを削除したらログアウトするバグ!
OCNモバイルONEにはあれこれ不快な思いをした。潰れろ!死ね!
182: 2023/05/18(木)05:16 ID:dvB2ASb+0(1) AAS
pinkへの更新チェック弾かれてる
183: 2023/05/18(木)06:34 ID:0PWK2vCd0(1) AAS
ですよね
184: 2023/05/18(木)08:08 ID:HJUVsUqR0(1/2) AAS
>>177
理由は >>152 だろう
たとえば海外からのアクセスを拒否しようとしたけど設定かプログラミングか間違えて無関係なIPアドレスを拒否するパターン
まだ直っていないようだからどこをどう間違えたのか全然分かっていないんだろう
185(1): 2023/05/18(木)08:25 ID:BG1jv/Py0(1) AAS
かとも思うが何故かインストし直すとアクセス出来たりする
あとインストフォルダによって設定が初期化されたりされなかったりする変な現象が起きる
レジストリに何か書き込んでると思われる
一定期間か一定利用すると表示や書き込みに制限かけて有料サービスに移行させようとしている感じもする
186: 2023/05/18(木)08:41 ID:0tcsrMHi0(1) AAS
あたま悪そうな発言はほどほどに
187(1): 2023/05/18(木)08:45 ID:rDnpGgBx0(1) AAS
おちんちんびろーん。
188: 2023/05/18(木)09:24 ID:rw+0YSkP0(1) AAS
>>187
それはあたま悪そうじゃなく、あたま悪い発言やなw
189: 2023/05/18(木)09:38 ID:HJUVsUqR0(2/2) AAS
>>185
たとえば5chが間違って時間とIPアドレスの数値とを比較してアクセス拒否していたら
何もしなくても時間が経てばアクセスできるようになるし他の人がアクセス拒否されるようになる
5chの不具合はとりあえず全部5chのバグだと考えたほうがいい
何か理由が有ってこうなっているのでは?と考えるのは時間が経っても状況が変わらない時だけでいい
190: 2023/05/18(木)11:10 ID:MUI+xBPh0(1) AAS
ちょっと前に書き込めたり書き込めなくなったりしたことあったけど
家の無線LAN中継機の設定が悪かっただけだった
191: 2023/05/18(木)12:19 ID:BcGsmBqc0(1) AAS
そりゃそもそもヤフーすら開かないだろ
192: 2023/05/18(木)16:58 ID:RvEq0EbE0(1) AAS
書き込めてた板も今エラー出たもう書けない
193: 2023/05/18(木)19:11 ID:ly+1v7Tz0(1/3) AAS
何やってもダメだわ・・・
194: 2023/05/18(木)19:22 ID:ly+1v7Tz0(2/3) AAS
掲示板荒らしって手段がもう昭和って感じするよな
195: [saga] 2023/05/18(木)19:37 ID:jPL3B6dh0(1) AAS
と思ったけど昭和の頃はまだネット掲示板なんてなかったな
196: 2023/05/18(木)20:03 ID:1ADMf7Ov0(1) AAS
パソコン通信BBSが結構あったぞ
197: 2023/05/18(木)20:22 ID:XiRiPnhI0(1/2) AAS
大学ではネットニュースか
fjやjapanは2chが出てきて急速に流量が減った印象
microsoftのネットニュースは2000やMEの頃はまだ活発だったな
198(1): 2023/05/18(木)21:03 ID:ZLo2JmAD0(1) AAS
ネットが普及したのはWin95時代にテレホーダイと言う商品が出た事だ
夜20時から朝8時まで固定金額で繋ぎ放題
これが無かったとしたら今頃はスマホさえ無かったはず
199: 2023/05/18(木)21:10 ID:Qae9RiVk0(1) AAS
>>198
23時だ馬鹿者
200: 2023/05/18(木)22:06 ID:ly+1v7Tz0(3/3) AAS
テレホーダイでUOやってた時代に戻りたい
201: 2023/05/18(木)23:02 ID:204gv5a40(1) AAS
pink板読めないのは規制なのか
何のせいなんだ
202: 2023/05/18(木)23:22 ID:XiRiPnhI0(2/2) AAS
pinkはこれだろ
2chスレ:operate
203: 2023/05/19(金)12:02 ID:gkCa6ned0(1) AAS
俺はフレッツISDNで2ちゃんやってた
4500円でも無制限って有り難かったわ
204: 2023/05/19(金)12:15 ID:Kp7qULWo0(1) AAS
ピーピーガーガーモデムの時代に戻りたい
205(2): 2023/05/19(金)12:30 ID:DbPIhm3S0(1) AAS
鍵が無効ですって出たら何をやっても書けないの?
206: 5ちゃんねる死ね! 2023/05/19(金)12:34 ID:N/OoChZB0(1) AAS
モバイルICOCA
iPhoneに対応しないクソ横着なシステム!のろま!愚鈍!
iPhoneもAndroidスマホも各2機あるがiPhoneを使いたい!
流石毎日遅れの発生するクソ無能JR西日本w
207(1): 2023/05/19(金)13:43 ID:WVeiO5Zs0(1/2) AAS
ドリキャスのドリームパスポートを起動して23時になった瞬間に接続
208: 2023/05/19(金)13:46 ID:Y7MpzeYd0(1/4) AAS
俺は電話代が勿体ないのでアマ無線のパケット通信の無線BBSを併用していたわ
209: 2023/05/19(金)14:44 ID:Rdk/4kV80(1) AAS
>>207
そしてぐるぐる温泉へGo
210: 2023/05/19(金)15:09 ID:A8jp8sP00(1) AAS
>>205
「何をやっても」をどの程度を想定しているかわからないけど
Windowsをクリーンインストールしてプロパイダ会社を新規に契約すれば書けると思う
211: 2023/05/19(金)16:46 ID:n2aSE6WN0(1) AAS
さすがに昔の56kbモデムには戻りたくはないなあ
この間スマホ買ったんだけど常時ON不可の機種で30分経つとスリープするから
30分以内に毎回触る必要があった、4GBを低速200kbで落としてたら3日かかった
212: 2023/05/19(金)18:04 ID:L1tYtp5m0(1) AAS
AA省
213: 2023/05/19(金)18:47 ID:Y7MpzeYd0(2/4) AAS
なんだかんだ言ってダイヤルアップからADSLに変わったときが一番劇的な変化だった
ADSLからモバイルとか光回線は進歩ではあるが何の感慨もなかった
214: 2023/05/19(金)18:49 ID:Tmtc63eB0(1/2) AAS
わかる、ADSLは神回線だった。
1MBの画像ファイルが一瞬でダウンロードできて感動したわ。
215: 2023/05/19(金)19:01 ID:dCWpLg8G0(1) AAS
テレホマソ懐かしい
216: 2023/05/19(金)19:01 ID:WVeiO5Zs0(2/2) AAS
ADSLになって昼にインターネットできることが衝撃的だったわ
217: 2023/05/19(金)19:09 ID:Y7MpzeYd0(3/4) AAS
フレッツADSLでプロバイダーは別だったりモデムレンタル代取られたり今から思えば随分ぼられたが
当時はこんなに安く常時接続が実現という嬉しさでいっぱいだった
ただ6PTとかいう保安器のせいで電話がかかってくると接続が切れるのに悩んだが
218: 2023/05/19(金)19:12 ID:G0kKVYYy0(1) AAS
スプリッターで電話とは分離させてたよ
219: 2023/05/19(金)19:26 ID:Tmtc63eB0(2/2) AAS
むしろ電話がかかってくると接続切れてID変わるのを利用して
2chで自演してたよ。
220: 2023/05/19(金)19:28 ID:Y7MpzeYd0(4/4) AAS
スプリッターとは関係なく切れるので結局保安器を改造w
221: 2023/05/19(金)19:31 ID:A28HIHYs0(1) AAS
バージョン上げたら一気に書き込めない板が増えた終わりだよ
222(1): 2023/05/19(金)19:41 ID:jg4ngy/30(1) AAS
ケンモに書き込まない限り安全
あそこはもうダメだわ
223(1): 2023/05/19(金)20:29 ID:u8YrhrfV0(1) AAS
スレ無関係な話(コピペ?)で埋め立ててる荒らし
ID:Y7MpzeYd0 とかは報告しておく必要があるな
224: 2023/05/19(金)22:02 ID:hlgNu+/30(1) AAS
>>222
ふーん?ケンモと決別できるなら大した話ではないですね。決別すれば終わる話なんだからケンモのことは綺麗に忘れてしまってください
225: 2023/05/19(金)22:11 ID:rLbcZ9La0(1) AAS
嫌儲にはsikがあるんだろ
知らんけど
226: 2023/05/20(土)01:26 ID:YfJG5wGa0(1) AAS
ログインうっかり押すと、おまえ浪人もってないじゃんって叱られて書き込めなくなるけど
これは落として再度開くしかない?
227(1): 2023/05/20(土)02:14 ID:x1yHtUKj0(1) AAS
ファイル→Roninログアウトで書き込み可能
228(1): 2023/05/20(土)05:24 ID:X1YS0jM20(1) AAS
ただいま制限を設けています はKeyとは関係ないようだね 純粋なISP規制かな? 運営にすらかけない
229: 2023/05/20(土)07:08 ID:pe4vlozh0(1) AAS
板にアクセスできない時に更新チェックが
タイムアウト設定も意味をなさず永遠に留まり続けるクソ仕様は
作者自慢のこだわりかなんかなわけ?
bbspinkにアクセスできなくなってイラつきっぱなし
230: 2023/05/20(土)08:21 ID:AuMghJSH0(1) AAS
>>223
2chBBS以前のBBSの話つながりでつい話が広がって逸脱してしまったけれど、
コピペではないし埋め立て荒らしのつもりでもない
231: 2023/05/20(土)08:57 ID:u98IiU5H0(1/2) AAS
>>205
最大二週間待つか自己責任でこのスレに出てくる「Monakeyの削除」をやれば他の板には書き込めるようになるけど
書き込もうとして「ただいま制限を設けています」→「鍵が無効です」になる板は書き込み規制されているので
規制回避の裏ワザを使わなければLive5chでは書き込めない
232: 2023/05/20(土)08:58 ID:u98IiU5H0(2/2) AAS
>>228
ただいま制限を設けていますはUA(UserAgent)による板別の規制
ISP規制の場合も有るかも知れないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s