[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part18 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2023/04/01(土)16:21 ID:vycSmbli0(1) AAS
外部リンク:sikiapp.net
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
外部リンク:wikiwiki.jp
過去スレ
省2
922: 2023/06/08(木)08:31 ID:z00OOvQ50(1) AAS
更新乙
923(1): RomTenma 2023/06/08(木)08:33 ID:SF8vE6Qu0(5/5) AAS
>>918
色々な箇所の色は変更されましたが、それぞれの場所に背景色を設定できるようになっています
924: 2023/06/08(木)11:55 ID:YD7t1bt70(2/2) AAS
>>923
返信ありがとうございます
よく目につくところなので違和感がすごかったですがもう慣れました
925: 2023/06/08(木)13:02 ID:MNu+Ooyo0(1) AAS
ついにwin7\(^o^)/
今年中にwin11にアプデしまする
926: 2023/06/08(木)14:58 ID:qqFacjTK0(1/3) AAS
更新乙
でも強調レスのアウトラインかフォント変えるかは選択制にしてもらえると嬉しいですね
今の状態だとどっちみちCSS書いて上書きする羽目になるような
927(2): 2023/06/08(木)15:05 ID:ssgzSsY+0(1/2) AAS
0.15.21だけどお気に入りスレのログを削除してもお気に入り削除されません
928: 2023/06/08(木)15:11 ID:ssgzSsY+0(2/2) AAS
>>927はマウスジェスチャでタブを閉じてログを削除するとお気に入りも削除されるけど
板のスレ一覧右クリックからログを削除してもお気に入りはそのままですね
929(1): 2023/06/08(木)15:32 ID:2GpbZ9Lv0(1/2) AAS
0.15の次はいきなり(16でも20でもなく)0.24ですけど
この24という数字には何か特別な意味や思い入れなどあったりします?
930(1): 2023/06/08(木)15:48 ID:xXI1HyeW0(1/2) AAS
>>929
Electron 24へアップデート
931(3): 2023/06/08(木)15:54 ID:Rl/urCjX0(1/3) AAS
テーマがすんごい変わったんだけど
「テーマ編集」の「詳細モード(色を個別に設定します)」をクリックすると
現在がLightモード基調でも真っ黒基調になるのはなぜ?
defaultもoverlayも作ってるテーマも全部Light基調なのに
クリックした瞬間に黒基調から始まるので全部設定しなおしになるので困る
932: 2023/06/08(木)16:00 ID:bPATxZJM0(1) AAS
いや、女の人への利用を前提としているのだろうよ
男なんて注文ばかりで何もしないヤクタタズばっかりだからネ!
女の子はこういうの大好きよ
933(1): 2023/06/08(木)17:09 ID:sIh1yNv60(1) AAS
右にスレ一覧、左にレスなんだが異端か?
934: 2023/06/08(木)17:47 ID:fo7pLq6D0(1) AAS
なんか線が付いたね
935(4): 2023/06/08(木)18:21 ID:mbLCKc0l0(1) AAS
0.24.0でError: connect ECONNREFUSED〜とか出てスレ読み込めなかったんだけど
0.15.21に戻したら直った
936(1): 2023/06/08(木)18:54 ID:uMNAPUhZ0(1) AAS
こんなん出ました
誤認識でしょうか
画像リンク[png]:i.imgur.com
937: 2023/06/08(木)19:15 ID:SBmZNzl20(1) AAS
全体的に文字が小さくなった気がする
938(1): 2023/06/08(木)19:23 ID:Rl/urCjX0(2/3) AAS
テーマ弄るのマジでやめて欲しい
新テーマとして実装してくれたら気に入ったらそれに切り替えるけど
なんでデフォをいじっちゃうのか
まるで意味もなく外見だけ弄ってる最近のFirefoxみたいだよ
939(1): 2023/06/08(木)19:34 ID:YKLtcdEW0(1) AAS
エレクトロンの更新によるものだからアキラメロン
940: 2023/06/08(木)19:58 ID:qqFacjTK0(2/3) AAS
>>933
ああ、あんたが優勝だよボス
941: 2023/06/08(木)20:00 ID:qqFacjTK0(3/3) AAS
>>938
俺も>>931の症状出て(何選んでもテーマが反映されなくなる)過去バージョンに戻そうとして一度ワークスペースごと吹っ飛んだw
バックアップあったから復旧できたものの結構なレベルの破壊的変更だと思う今回
Siki使ってきた中で一番かも
942: 2023/06/08(木)20:07 ID:2GpbZ9Lv0(2/2) AAS
>>930
ありがとそっちかー
943: 2023/06/08(木)20:42 ID:nqWIcnfV0(2/2) AAS
>>921
遅くなりましたが分りやすい説明ありがとうございます
作者さん直々に教えてもらえるなんてなんかスゴw
944(1): 2023/06/08(木)21:03 ID:Rl/urCjX0(3/3) AAS
>>939
へ?Electron使ってるツール他にも使ってるけどこんなのないよ
945: 2023/06/08(木)21:05 ID:xXI1HyeW0(2/2) AAS
>>944
Electronのバージョン変わってないんじゃないの?
具体てkに何使ってんの?
946(1): 2023/06/09(金)00:24 ID:lkNboWRt0(1/2) AAS
ホイールでタブの切り替えしないようにしてたのに
切り替わるようになっちまっただ
947(1): RomTenma 2023/06/09(金)00:45 ID:jfl43B3X0(1/6) AAS
>>931
修正します
948: RomTenma 2023/06/09(金)00:48 ID:jfl43B3X0(2/6) AAS
>>931
何かしらの不具合ががあったのかと思いましたが、恐らく以前から同じ仕様になっていたはずです
最初に起動したときにdefaultのテーマが作成されますが、その時にシステムがダークモードであった場合初期値がダークモードを基調にしたものに設定されます
詳細モードはその初期値を参照するので選択しているカラースキームとは別の色になってしまいます
カラーをリセットというボタンが追加されますが、それは選択したカラースキームで色を上書きするものなのでリセットしたあとに色を調整するという流れを想定しています
949: RomTenma 2023/06/09(金)00:52 ID:jfl43B3X0(3/6) AAS
>>936
誤認識だとは思いますが何に反応しているかは分からなかったです
950(1): RomTenma 2023/06/09(金)00:54 ID:jfl43B3X0(4/6) AAS
>>946
すいません、wheel.jsが更新されるのを言い忘れていました
951: RomTenma 2023/06/09(金)01:24 ID:jfl43B3X0(5/6) AAS
>>947は >>927へのアンカーミスでした
952(3): RomTenma 2023/06/09(金)01:25 ID:jfl43B3X0(6/6) AAS
Siki バージョン 0.24.1
【新規機能】
テーマの背景設定で画像の前景色を設定できるようにしました
【修正】
最近読んだスレッドの上限を10000、下限を0に変更出来るようにしました
板の右クリックメニューに板操作以下のメニューが出なくなっていた問題の修正
板の右クリックからスレッドを削除した時にお気に入りを削除出来なかった問題の修正
省4
953: 2023/06/09(金)01:37 ID:NvzyYgxC0(1) AAS
>>952
更新お疲れ様です
954: 2023/06/09(金)01:41 ID:5ob1E5i90(1) AAS
昨日質問して作者さんに教えてもらったこと踏まえてテーマ弄ってたら
(たまたまかもだけど)質問したことを反映した修正きてて草生えた
フットワーク軽すぎでしょw
いずれにせよありがてぇです
955: 2023/06/09(金)02:00 ID:XNpTINK90(1) AAS
有能とか言うレベルじゃない開発速度で一体どんな開発環境なのか気になるよね
IDE・エディタ・バージョン管理・テスト環境とか色々教えて欲しいレベル
956: 2023/06/09(金)02:19 ID:F/YszmS+0(1) AAS
>>952
ニコニコ大百科の対応ありがとうございます!問題なく読み込めるようになりました
こんな早く対応してもらえるとは感謝感激
957(1): 2023/06/09(金)03:31 ID:wnq6quj+0(1/3) AAS
>>935
自分もそれが出て読み込めなかったし、書き込みもできない(串も使えない)
旧バージョンに戻したら読み書きはできた
958(1): 2023/06/09(金)04:00 ID:wnq6quj+0(2/3) AAS
0.24.0および0.24.1で書き込もうとするとこの画面が出て書けないですね。6060は串のポート番号
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
>>935と同じく0.15.21に戻したら大丈夫
ちなみにスクリーンショットは取っていませんがプラグインを有効にして書き込むと余所だかが出て書けなかった。これも0.15.21に戻したら大丈夫
959: 2023/06/09(金)08:12 ID:CrgAxXaK0(1) AAS
更新ありがとうございます
960: 2023/06/09(金)08:26 ID:Yy4XbX2L0(1) AAS
・スレッド一覧の更新を掛けた時、検索バーが開かれていると、検索結果の位置がスレッド一覧の内容によって更新されておらず、古いスレッド一覧の位置を指したままになっている
⇒ スレッド一覧の更新を掛けた際、検索バーが開かれているならば再検索を実行
・Ctrl+Fのショートカットを押した時、検索バーが開かれていると、検索バーを閉じる処理が行われる
⇒ Ctrl+Fのショートカットにより検索を実行しようとした際、検索バーが開かれているならトグル操作を行わず、ただフォーカスを移動させる
特によく使う機能なので改善をご検討頂けないでしょうか
961: 2023/06/09(金)09:17 ID:lkNboWRt0(2/2) AAS
>>950
レスありがとうございます!
不具合で無いなら大丈夫です!
962: 2023/06/09(金)09:33 ID:VAtsfhwT0(1) AAS
>>952
更新ありがとう!
963(1): 2023/06/09(金)10:36 ID:CUWvlyTT0(1/2) AAS
>>935,957
バージョン情報コピペ
964: 2023/06/09(金)12:34 ID:ryViNBuE0(1) AAS
バージョン上げたら読み込みすらできない
965: 2023/06/09(金)12:41 ID:Y5A66Z4D0(1) AAS
前から0.24系使ってるけどそういうのは一切出てないから
今回0.15系から移行になった人に設定の齟齬が発生してるような感じなのかな?
966: 2023/06/09(金)12:50 ID:NHTw12Cc0(1) AAS
>>963
それに何の意味が?
967(2): 2023/06/09(金)13:17 ID:29P+smop0(1) AAS
選択してるスレタブと選択してないスレタブの色を反転させたい
板タブも
誰かボスケテ
968(1): 2023/06/09(金)13:55 ID:J1X5OGd+0(1/2) AAS
>>967
これ
デザインは誰か他人に任せたほうが良いとおも
969: 2023/06/09(金)14:56 ID:CUWvlyTT0(2/2) AAS
>>968
何で?
970(2): 2023/06/09(金)18:47 ID:/km7iymr0(1) AAS
起動時に最近開いたスレッドとかいうのが表示されるけど
表示したくない時はどこいじるの
971: 2023/06/09(金)19:04 ID:J1X5OGd+0(2/2) AAS
>>970
俺も消したい
せっっかくワークスペース分けたのにごちゃまぜにされて表示してる
972: 2023/06/09(金)19:08 ID:wEQMfBLf0(1) AAS
タブが一つでも存在していれば出ないんじゃなかったっけ
973: 2023/06/09(金)19:18 ID:s8SJoITV0(1) AAS
タブ空だと表示されるからWelcomeタブロックで残しておくか
CSSでtab-homeを非表示
974: 2023/06/09(金)20:33 ID:KGM0ynKS0(1/2) AAS
blasphemous2の発売、割と近いのな
975: 2023/06/09(金)20:38 ID:KGM0ynKS0(2/2) AAS
すみません、スレ違いしました
976(3): RomTenma 2023/06/09(金)21:36 ID:N9Ly0sqq0(1) AAS
>>935 >>958
プロキシ設定でlocalhostから127.0.0.1に変えれば解決するかもしれません
node18になり、localhostがipv6の::1に解決されることが原因らしいです
977: 2023/06/09(金)22:03 ID:MXu/qs/K0(1) AAS
>>976
スレッド欄のキーボードフォーカスの位置をマウススクロールに追従させる設定ってありますか?
代替はマウスでスクロールさせてるけどたまにキーボードで操作しようとすると
キーボードのフォーカス位置がスレを開いたときに位置まで戻ってしまって困ってます
978: 2023/06/09(金)22:37 ID:tS6hYBLt0(1) AAS
>>976
上の方とは別ですが読み書きできました
979: RomTenma 2023/06/09(金)22:47 ID:bM8AOULy0(1/2) AAS
>>967
タブの表現方法は色々変更出来るようにしていきたいと思っていて、今回は一旦リセットした形ですね
以前と同じようにアクティブタブとの色を反転したい場合は以下のようなuser.scssで色を直接指定するしか無いです
カラースキームSummerの場合
```
.tab {
background-color: #c6d7ff;
省5
980(1): RomTenma 2023/06/09(金)22:51 ID:bM8AOULy0(2/2) AAS
>>970
main.scssに以下を指定すれば表示されなくなります
```
.thread-item .tab-home .cards .item:nth-child(1) {
display: none;
}
```
981: 2023/06/09(金)23:07 ID:uzIPEQ0R0(1) AAS
そういえば、chromiumではデフォルトでCSSのネスト記法が可能になったっぽいね
SCSSと完全互換って訳ではないけど
982: 2023/06/09(金)23:46 ID:wnq6quj+0(3/3) AAS
>>976
127.0.0.1へ変更して解決しました。ありがとうございます
ところで設定>システムで設定ファイルをバックアップすると、同じ書庫が2個作られるのは不具合?
これは0.15.21でも確認しています
983: 2023/06/10(土)02:14 ID:B+7o4aJG0(1) AAS
自動でバックアップしてるから気づかなかったけど手動だとたしかに2つ生成される
984: 2023/06/10(土)05:32 ID:bLs7yeSb0(1) AAS
>>980
サンクス
985(1): 2023/06/10(土)06:06 ID:DrR1qPQs0(1) AAS
sikiって、書き込む時は、ウェブブラウザの機能使ってるのかな?
うち、ウェブブラウザは全部余所エラーで広告の出る専ブラでしか書き込めないんだけど
この場合はUA変えなきゃいけないのか、sikiの設定が悪いのか分からん
986: 2023/06/10(土)09:18 ID:Ktxh7KSE0(1/3) AAS
>>985
滅茶苦茶端折って言えば
素のSikiはchromeから書き込んでるのと一緒
987(1): 2023/06/10(土)09:23 ID:WrAdKhaw0(1) AAS
0.15ですけどアップデートしても大丈夫ですか?
988: 2023/06/10(土)09:29 ID:dtMy1Z2l0(1) AAS
>>987
プロクシの部分は上で書かれてる通り127.0.0.1で大丈夫
それ以外は問題ないね
見た目が変わってるけど
989: 2023/06/10(土)09:31 ID:Ktxh7KSE0(2/3) AAS
このスレを906から熟読して自己責任で
てな感じじゃね?
990(1): 2023/06/10(土)12:02 ID:iTx2NdXL0(1) AAS
OSがWin10/11ならさっさと乗り換えでいいでしょ
今やっても後回しにしても更新時の手間はたぶん変わんないし
0.15は今後の更新があるかどうかもわかんないしあってもそう長くないだろうし
991: 2023/06/10(土)12:12 ID:NLvxTxdl0(1) AAS
設定のバックアップをしてからアップデートしてみればいい
気に入らなかったら戻せば良いだけ
992: 2023/06/10(土)13:09 ID:Ktxh7KSE0(3/3) AAS
>>990
RomTenma氏の発言に従ったほうが俺はいいと思うぜ
993: 2023/06/10(土)13:11 ID:g9lrgPTP0(1) AAS
0.24.1 バックアップ間隔と保存するバックアップの個数を変更しても初期値に戻る
994: 2023/06/10(土)23:06 ID:1IP6u+VO0(1) AAS
0.24にしたら文字の色とか変わったから変に感じる
すぐなれるだろうけど
995(1): 2023/06/11(日)11:20 ID:QOY0iree0(1/2) AAS
Ubuntu MATE 22.04 Siki最新版
アップグレードしていったらいつの間にか、新規スレッド作成の、書き込みBOX下のインターフェース(書き込みボタンとか)が隠れて表示されなくなった。
これ直すにはどうすればよいですか?
996(1): 2023/06/11(日)13:46 ID:uYiSUhnM0(1) AAS
>>995
> Siki最新版
ちゃんとバージョン番号書こうね
997: 2023/06/11(日)15:24 ID:QOY0iree0(2/2) AAS
>>996
0.24.0
998: 2023/06/11(日)15:33 ID:zAmMCV5/0(1) AAS
最新じゃなくて草
999: 2023/06/11(日)18:22 ID:rDCPSclp0(1) AAS
Electronによる掲示板ビューア Siki Part19
2chスレ:software
1000(1): 2023/06/11(日)18:38 ID:HMt16b/50(1) AAS
GJ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 2時間 17分 18秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.518s*