[過去ログ]
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?26.1串目 (1002レス)
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?26.1串目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/03(火) 15:52:37.05 ID:eXPRa4tZ0 >>582 行程とかやってほしいこととかgithubのissueにしとくと気軽に参加しやすいかも githubでの共同開発についてはググればいくらでも出てくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/584
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/03(火) 18:16:23.80 ID:y87fnurO0 >>584 ありがとうございます。とりあえずissueをちょっと書いておきます。 >>585 おぉ!ありがとうございます!!! GET関係はあらかた出来そうなのでPOSTとかやっていただけるとありがたいです。 とりあえず要件定義してissueに上げときます。 以下テストに使ったコンソールプログラムの一部です。参考になれば、、、 こんな感じで串を定義して var httpClientHandler = new HttpClientHandler { Proxy = new WebProxy("http://localhost:8080",false), UseProxy = true }; 下のような形でヘッダー情報を含んだものを送ると取れました。 Header.Addってやつでヘッダー情報を追加できるようです。 try { HttpClient client = new HttpClient(httpClientHandler); var req = new HttpRequestMessage(HttpMethod.Get, "http://lavender.5ch.net/keiba/dat/1672496139.dat");//←POSTの場合はhttpMethod.Postにする必要アリだと思います。 //req.Headers.Add("if-modified-since", "Sun, 01 Jan 2023 13:15:27 GMT"); //req.Headers.Add("if-none-match", "W/\"63b1876f-1b6b\""); ... var r = await client.SendAsync(req); string responseBody = await r.Content.ReadAsStringAsync(); Console.WriteLine(responseBody); } http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/586
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s