[過去ログ]
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?26.1串目 (1002レス)
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?26.1串目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/29(月) 15:10:19.01 ID:07i9a13a0 >>22 HTTP/1.1は放置でもとりあえず大丈夫 削除したいヘッダは""とかnilとか指定すればOK http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/23
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/31(水) 15:43:05.01 ID:ekFe9ZM70 なるほどなるほど じゃあ別にプロクシの形取ってなくてもスクレイピングアプリを別途作ってスレの情報をdatにすれば そのdatを専ブラ側で読み取って使えるということですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/52
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/11(日) 15:28:23.01 ID:EePjz0TN0 そのキーをユーザーソフトの中に埋め込む時点で無能 性善説前提のシステムとか今どきありえん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/134
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/16(金) 12:30:19.01 ID:Vk8gWLUa0 そんなにしょっちゅう変更しないと書けない人もいるんだ うちではコマンドラインオプションを最後に変更したのが5月1日、luaを変更したのが5月23日 それでずっと書けてるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/167
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/28(水) 08:42:57.01 ID:TV3f2Ci/0 >>330 気付いてない、何か違いあんのこれ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/344
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/30(金) 11:32:33.01 ID:EVOqfQMo0 4 anonymous@fusianasan sage 2022/04/24(日) 21:02:00.64 ID:??? SoftEtherを使うときはマシン名がサーバに渡ってしまうので、DESKTOPという名称にして誰だかわからないようにしましょう 6 anonymous@fusianasan 2022/04/24(日) 21:40:18.14 ID:xrxFQW1R とりあえずVPN GateのためにSoftEtherのクライアントを入れる時は VPN Gateのモジュールは外しておくのが吉 入ってると筑波大の管理サーバに情報送っちゃうよ 7 anonymous@fusianasan sage 2022/04/24(日) 22:56:54.29 ID:??? >>3 テスト書き込みは掲示板に負荷かけるし実運用ではそこまでしなくてもあまり問題にはならない 書込みで使おうとして規制されてたらフラグを立てて除隊しておいて、 IPチェックで規制時から変化していたらフラグを外すとこだけ自動化しておけばいい 8 anonymous@fusianasan sage 2022/04/24(日) 23:57:36.68 ID:??? テスト書き込みまで自動でやってたっぽいのはこれぐらいなもんだと思うよ 規制を受けてないサーバを見つけるコツが分かってれば自動化するほどではない > 461[名無し]さん(bin+cue).rar2021/12/09(木) 22:40:23.83ID:UQ05xlRs > 筑波のVPNクライアントはオープンソースなんだよ > その気になればこういう機能だって追加できんだよ > https://i.imgur.com/cS25tLf.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/411
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/10(月) 09:47:43.01 ID:v2vrjJmk0 >>>476,483,485 いつ頃、どういう検証方法をした? 自分でも検証したのか、他の人のレスで見ただけなのか 自分で検証したのなら、どういうエラーで Proxy60 になったのか 他の人のレスなら、その URL を出せるか 10個以上連続でというのは、全部同じ原因で Proxy60 になっただけでは? 2週間で解除される規制に引っかかって Proxy60 になったのなら、当然全部同じになる いろんな違うエラーで Proxy60 になっても、全部2週間というわけではない >>490 これは VPN判定で BBx になった場合だけの話をしてるのかもしれないな VPN判定で BBx になった場合は、一律 2週間で解除というのはあるかもしれない だけど、一般的には Proxy60 は一律 2週間で解除というわけではないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/497
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/14(金) 01:25:44.01 ID:1BXzMUNZ0 >>507 506じゃないけど、うちは最近medaka鯖とかが夜になるとAPIが接続エラーになるな 朝になると戻るけど、その時はスクレイピングにして凌いでいる (スクレイピングでも効かないことが何回かあったな) 回線はNTT-PCのPPPoE http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/508
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/04(水) 11:17:16.01 ID:P3bQm0+i0 >>591 なかなか決めなきゃいけないことだらけですね、、、 ちょっとまとめます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/595
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/08(日) 18:53:46.01 ID:G7GWqAyY0 書けるようになりました Thx http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/660
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 09:41:55.01 ID:BBCIPwIe0 なぜか女性の権利を制限するような言い方辞めたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/768
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 09:44:59.01 ID:XUU758bX0 >>311 不特定多数の人にならんかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/887
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s